
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
VectorWorksでDWG形式で書き出しして、そのファイルをIllustratorver.10で開くのが良いと思います。
(Illustrator ver.8では無理かもしれません)返事遅れて申訳ないです><
御回答者様の方法で試したところ・・・
できました!
これで面属性を持たせたまま吐出すことができます><
ありがとうございます><ノ

No.1
- 回答日時:
VectorWorks10Jで、「ファイル」「取り出す」「EPSF」形式に
変換し、Illustratorで開いてください
(注)VectorWorksで、取り込んでいる
「EPSF」形式のデータは取り出せません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) adobe illustratorのクリッピングマスクに線幅ツールは利用できますか? 1 2022/10/22 20:14
- Web・クリエイティブ クリエイティブ職にお詳しい方に質問です。 2 2023/03/04 15:56
- その他(プログラミング・Web制作) イラストレーターのみで副業、仕事はできますか?Webデザインを学びたいと、Adobeのソフトを契約し 2 2022/06/29 07:31
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターが買えない 1 2022/08/25 13:23
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorでオブジェクトの色が勝手に変わって困っています。 4 2022/09/04 18:47
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで、面積を出す事ができますか? ドットで出せるような事を聞きましたが、使った事もない 1 2022/11/04 18:05
- カラオケ まねきねことにじさんじENのコラボについて 1 2023/08/12 18:34
- モニター・ディスプレイ WEBデザイナーに興味がありまして、Photoshop、イラストレーターを使ってゆくゆくは副業を始め 5 2023/07/05 13:53
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターCSで、ロゴをスコープ型に修正する方法のお尋ねです 1 2022/10/13 17:46
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターで、700×6.5の6.5の方にR4.5の図面を描きたいです。 直径8φの円を描いて 2 2022/11/06 07:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
zrdのファイルをJWCADで観覧及...
-
ソリッドからサーフェスへ変換
-
ファイル形式について
-
JWW-CADでDXF変換後の線が連動...
-
PDF化について
-
SolidWorks 2006にて、このファ...
-
拡張子.dddとDXFとEDMICS
-
Vector Worksの出力図面が画面...
-
IGESやSTEPのファイルをDXFへ変...
-
ベクターワークスからイラスト...
-
Vector Worksのファイルが開け...
-
GDBという拡張子のついたファイ...
-
変換方法
-
SXF変換後のエラーについて(Au...
-
VectorWorks(Mac)とJW-CAD(Win)...
-
CADからイラストレーターに変換...
-
F903isでminiSDのデータが
-
CR5000(ver15?)で作成した回路図
-
autoicadの変換で「引数が正し...
-
画像ファイルからDXFファイル変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
zrdのファイルをJWCADで観覧及...
-
ファイル形式について
-
ベクターワークスからイラスト...
-
ソリッドからサーフェスへ変換
-
JWW-CADでDXF変換後の線が連動...
-
SolidWorks 2006にて、このファ...
-
IGESやSTEPのファイルをDXFへ変...
-
PDF化について
-
拡張子.dddとDXFとEDMICS
-
図面をベクターからAUTOCADへ又...
-
アタッチ解除ができなくて困っ...
-
BINファイル→BMPファイルへの変...
-
AutoCadにPDFファイル
-
Becky!で受信したアンケートメ...
-
dwgを直接mi(ME10)ファイルに変...
-
TSVファイルをEXCELに変換
-
P21をAutoCADへ変換
-
autoicadの変換で「引数が正し...
-
CR5000(ver15?)で作成した回路図
-
VectorWorks(Mac)とJW-CAD(Win)...
おすすめ情報