dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

必要経費についてなんですが、約3年勤めたパートさんが家庭の事情により辞める事になりました。
退職金は出せませんが少しばかり(3万円程度の商品券)の寸志を出そうと思います。
これは必要経費として計上できますか?

A 回答 (1件)

必要経費として計上できます、但し、退職金として、ですね。



現金でなかったとしても、支給の内容から言って退職金となりますので、退職金として処理すべき事となります。
当然、源泉徴収の対象ともなりますが、「退職所得の受給に関する申告書」を提出してもらえば、勤続年数3年であれば、退職所得控除額が120万円(40万円×3)あり、退職所得金額は0円となりますので、源泉徴収の必要はない事となります。
「退職所得の受給に関する申告書」の提出がない場合は、たとえ低額であっても、現金でなかったとしても、20%の源泉徴収をすべき事となります。
http://www.taxanswer.nta.go.jp/2732.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/01/17 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!