
No.3
- 回答日時:
VLOOKUP関数でできると思います。
最後の引数を1にするか省略することで入力値と完全一位でなくてもhitさせることができます=VLOOKUP(A1,{0,"";301,301;304,302;305,"";334,316;336,""},2,1)
シートの任意の範囲に検索用の表を作って
=VLOOKUP(A1,B1:B6,2,1)
のようにしてもできます
No.1
- 回答日時:
何らかの規則性があれば簡略化できるでしょうが、不規則だとできるんだろうか。
もし例が
「301~303は301とし、304~306は302、334~335は312」
の誤りだったとしたら、各範囲が3つずつの塊であることに着目して、
=INT((F3-301)/3)+301
としますが。
ほかの場合でも何らかの規則性があれば簡略化できるかもしれないので、具体的にすべての条件を書いてもらったほうが良いアドバイスができるかも。
この回答への補足
301~303 301
304~306 302
307~309 303
310~311 304
312~313 305
314~315 306
316~317 307
318~319 308
320~321 309
322~323 310
324~325 311
326~327 312
328~329 313
330~331 314
332~333 315
334~335 316
がすべての条件です。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【エクセル関数】アルファベットで以上だったらカウントする 4 2022/07/09 14:07
- Excel(エクセル) エクセル文字列の日付を日付けに変える 2 2023/05/13 11:08
- Excel(エクセル) エクセルでround関数を使わないで四捨五入する方法 10 2022/08/12 15:43
- Excel(エクセル) エクセルの印刷範囲をページ単位で可変にする方法 3 2022/05/23 13:04
- Excel(エクセル) Excel M365 データチェックの仕掛けを作りたい 2 2023/06/03 23:54
- その他(Microsoft Office) エクセルの関数について 4 2022/07/30 16:42
- HTML・CSS HTMLの・要素・属性・属性値 はプログラム言語の「変数」みたいに変更できますか? 5 2022/10/04 05:27
- その他(Microsoft Office) エクセルのif関数の結果をセルの数字を使って 計算させようとしてるのですが、 18:00−8:00− 2 2022/06/30 21:44
- Excel(エクセル) エクセルでセルに何らかの文字が入力されたらそれを任意の数値として認識させる方法がしりたいです。 3 2023/03/16 20:19
- その他(教育・科学・学問) エクセル関数について 2 2022/12/23 08:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで長い行を5行ごとに1...
-
差し込み印刷で文字列が「0」と...
-
【エクセル】区切り文字が含ま...
-
エクセルの関数で範囲のある数...
-
テキストデータのPDFをWordで開...
-
膨大なデーターの変更点のみ抽...
-
セル内改行ありExcelレコードを...
-
SUMIFS関数の計算結果が違います
-
スプレッドシート関数、右端の...
-
斜めの貼り付け
-
エクセルで、数字の文字数を揃...
-
マクロ 行挿入で数式も反映す...
-
差し込み印刷で、生年月日を昭...
-
シートのデータを別のシートに...
-
オブジェクトブラウザでデータ...
-
EXCEL2003 で リンク貼付 ...
-
エクセルで信号解析するには
-
【Excel VBA】ユーザーフォームで選択...
-
excel VBAを使って、データを自...
-
【マクロ】転記ツール。転記先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで長い行を5行ごとに1...
-
【エクセル】区切り文字が含ま...
-
差し込み印刷で文字列が「0」と...
-
エクセルの関数で範囲のある数...
-
テキストデータのPDFをWordで開...
-
DBで改行が入っているデータをE...
-
SUMIFS関数の計算結果が違います
-
オブジェクトブラウザでデータ...
-
マクロ 行挿入で数式も反映す...
-
wordデータを、excelに自動で入...
-
エクセルでプルダウン選択され...
-
エクセルで時間の合計ができません
-
エクセルで列にあるユニークな...
-
膨大なデーターの変更点のみ抽...
-
エクセルで「データ」の「区切...
-
エクセルのマクロで他のシステ...
-
COUNTIFS関数で日付データを数...
-
エクセルにおいて、数値が入っ...
-
差し込み印刷で、生年月日を昭...
-
斜めの貼り付け
おすすめ情報