dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月上旬、はじめての海外旅行で(女性4名)グアムに行きます。
目的はマリンスポーツと買い物です。
マリンスポーツについて、経験者の方におたずねします・・・

(1)シュノーケルやパラセイリングやバナナボートを是非やってみたいと思っています。ガイドブックを見ていると、ココス・アイランド・リゾートやアルパン・ビーチ・クラブに行けば、全部揃ってるようなので
どちらに行こうかと思案中です。どちらがキレイで楽しいでしょうか?
その際、ゴーグルやシュノーケルは、自分たちで購入して行った方がいいですか?
また、ビーチシュノーケルとボートシュノーケル、どちらがお勧めでしょうか?

(2)グアムの日差しはとても強いようですが、あれこれ楽しもうとしたら3~4時間は要すると思われます。
あるサイトで『30分も泳いだら火傷する』とか『泳ぐなら夕方に』とか書いてるのを見て少し不安になっています。もちろん、マリンスポーツの時は日焼け止めを特にしっかりつけようと思いますが、水着の上からTシャツ着たままシュノーケルとかって有りでしょうか?(1人分だけラシュガードを持って行きます)

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。


お友達グループでのグアム旅行、楽しみですね♪♪
私もグアム大好きで25回以上行ってます。

1)については他の方がアドバイスされていますのでそちらを参考にプランされたらいいと思います。
ガイドブックにお店がのっているかどうかって結局その本のスポンサーになっているかどうかで変わってくるんですよ。
ですので、ネットのできる環境にいらっしゃるみたいですし、「グアム」「パラセイリング」などやりたいアクティビティで検索されてみてはどうでしょうか?
ちなみに私は「ココス」に行ったことはないのですが、いい話は聞かないので他のところをオススメしたいです。
「アルパン」「リアルワールド」「オーシャンジェット」はどこも利用者が多いですし、安心できると思います。

ちなみにどの会社を利用しても「タモン湾」では「バナナボート」などはできませんので、どちらのホテルを利用されるのかわかりませんが、送迎に20分前後はかかることを考えておかれたほうがいいと思います。

シュノーケルはやっぱり「ボート」をオススメしたいです。
魚の量や水の透明度が全然違いますので!!
ライフジャケットを着用してやりますので、それほど怖くなくできますよ♪

ゴーグル、シュノーケルはやはり皆がつかっているものですし、日焼けしてしまっていてボロボロのものが多いです。
特にシュノーケルは口にくわえるものですから、気になる方は買っていかれたほうがいいかとは思います。
私はあまり気にならないのでレンタル品で充分ですが。。。
(ダイビングをするので自分のものを持ってますが、持っていない頃はレンタルしてました)

貴重品はお店によりますが、預かってもらえたり、ロッカーがありますので大丈夫です。
ですが、やはり高価なものや多額の現金は持っていかないほうがいいです。
支払いに使うお金ギリギリぐらいでいいのでは?
また、支払いにカードが使えないところもありますので、その点も予約時に確認されて必要最小限の荷物で行かれるといいと思います。
マリンスポーツのときはお迎えがホテルまで来て、帰りもホテルまで送ってもらえますので、基本的に水着をきた上に短パンやTシャツというスタイルになります。


2)Tシャツを着たままシュノーケルもいいかと思いますが、水をすって重たくなってしまうのでできたら「ラッシュガード」のほうがいいと思います。
もしTシャツであれば、綿素材はなかなか乾かないので、ポリエステルとか速乾性をうたっているものがオススメです。

午前発ということは、1日目はショッピングで過ごされる予定でしょうか?
グアムプレミアムアウトレットには「ロコブティック」という水着ショップのアウトレットがありまして、そちらでもラッシュガードが並んでいることがあります。
水着とおそろいのカワイイラッシュガードもありますので、よかったら見てみてください♪
私もここでラッシュガードを2~3着買ってしまいました★

日焼けは侮ると大変なことになるので、全身たっぷり日焼け止めを塗ってください。
特に忘れがちな耳の後ろ、頭皮(髪の分け目)にも忘れずに!

楽しいご旅行をおすごしください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すっすごい!!25回もグアムに行かれてるんですか~!!
それだけ魅力的なんでしょうね。とても楽しみです♪
おっしゃるとおり、ネットでアクティビティ色々検索してみて決めたいと思います。

あと聞きたかった事が回答されてて、かゆいところに手が届いたって感じです。本当に有難うございました。

お礼日時:2007/01/22 20:28

こんにちは


いろいろ悩まれているかと思いますが
シュノーケルであればタモン地区でもシュノーケルポイントはあります、特に北側の『日航』や南側『ヒルトン』だと比較的海が綺麗です。
熱帯魚がわんさかを想像されているのであれば グアムでは無理ですが。
そうなると、パラセール、バナナボートなどのマリンスポーツの種類での比較になりますが、シーウオーク、BOB(水中バイク)に乗りたいのであれば限られてきますが、
選択の基準ですが個人的には価格です グアムは観光収入以外に収入資源が少ないので、日本人から見るとプールやアクティビティはかなり高価になります、どう考えるかは別ですが、パラセールやBOBで実際乗っている時間は10分から15分程度(インストラクターの気分次第)で○○ドル(値段に幅はありますが)結構しますよね、食事は期待できませんし
ココス島は有名ですが、往復の移動時間で2時間程度、船待ち、ピックアップ時間など含めると3時間程度はかかります。また、島内ではのんびりできないで意外と時間に追われます(アクティビティに予約時間があるため)1週間程度の滞在であればお勧めしますが?
ターザはプールだけなのでどうかと思いますが、オンワード(パラセールは別の場所に移動ですが)、PIC(パラセール、バナナボートはないですが泳げる水族館は綺麗です)などプールに加えマリンスポーツが可能です。
いずれにしろ、そんなに違いはないので、やりたいアクティビティのある近場で安いところがお勧め

日焼けはやっぱり要注意 足の甲に日焼け止め塗り忘れてビーサンで2時間弱歩いただけで翌日は痛くて痛くて ぐらいです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます。
本当にたくさんあって迷ってしまいますね(^^;)

caseymさんのいうように、やりたいアクティビティのある近場で絞ろうと思います。やっぱり時間を有効に使いたいですものね(^^)

本当・・・足の甲って日焼け止め塗り忘れそう!!
ご忠告有難うございました☆

お礼日時:2007/01/22 20:06

主催してるクラブの事務所に、コインローッカーがあります。


有料だか無料だかは忘れました。。
ココスにもありましたよ。
支払いは現地だったり、ホテルのフロントで申し込んだ場合はホテルだったり、いろいろです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zoo-zooさん、追記有難うございます!
クラブが主催しているところには、コインロッカーがあるのですね。キャッシュカードとかホテルのカギとか入れておいても大丈夫なのかなぁ??  有料でも安心なら助かりますね(^^) 

お礼日時:2007/01/22 08:44

ココスは、海があまりきれいでなく、せまいし、バナナボートもあまりスリルがないし、つまらなかったです。

アルパンは分かりません。。

本土になりますが、「オーシャンジェットクラブ」というところの、バナナボート、パラセイリングが楽しかったです、バナナボートのスリル満点!グアムに3回行きましたが毎回利用してます^^
ただ、ここのシュノーケルはイマイチでしたが。。。
オーシャンジェットクラブは、各ホテルまで送迎があり、バスで20分くらいだったかと思います。
シュノーケルは、やるならボートが良いかと思います。

日差しは、全身に日焼けどめをぬって、こまめに塗りなおせば大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます!私たちの思い出が『グアムの海ってそんなにキレイじゃなかったよ』って事になりたくないし・・・オーシャンジェットクラブですね。#1の方のリアルワールドダイビングと検討してみたいと思います。バナナボートにもスリルの強弱があるなんて??ワクワクするようなドキドキするような(^^) でも、シュノーケルがイマイチって、何がどうイマイチなのかチョット気になります…どこでもボートシュノーケルはあるのかな・・
初めての海外旅行がグアムになった上、マリン計画は私任せにされてしまってて、せっかく行くならマリンスポーツ思いっきり楽しみたいと思っています。実際、気持ちばかりが焦っていますが。経験者の方のアドバイスが大変ありがたいですm(_ _)m 有難うございました。

お礼日時:2007/01/22 08:35

日程の詳細はわかりませんが、いろいろマリンスポーツを楽しみたいのであれば「リアルワールドダイビング」というのがあります。


ここではスキューバからパラセーリング、バナナボート、ボートシュノーケリング、イルカウオッチングまでマリンスポーツのほとんどをカバーしています。用具は確か無料で貸してくれたと思います。ほぼ1日かかります。勿論もっと簡単なプログラムは沢山用意されています。

スキューバダイビングでなくシュノーケリングでしたら必ずしもココスに行かなくても十分楽しめます。またボートシュノーケリングのほうが沖に出る分、魚の種類や海底の様子がよりダイナミックで綺麗です。

グアムの日差しに関しての記述は少し大げさでしょう。ただシュノーケリングや泳ぐ時には半そでTシャツを着ている方が安心して長く海に居られます。但しプールではTシャツは禁止されています。

買い物ですが、これは女性の方の方がより詳しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、どうも有難うございます!
日程は、午前発の3泊4日です。2日目にマリンスポーツする予定にしています。
リアルワールドダイビングですね、私の買ったガイドブックには載っていなかったので分かりませんでした。何とか調べてみたいと思います♪

質問を書いた後に、不安になったことが一つ出てきました・・・
皆でマリンスポーツを楽しんでる間、貴重品は(小銭とカードと水中カメラを持って行くつもりです)みなさんどうされているのでしょうか?ビーチまで着ていった服なども???ちなみにマリンスポーツでの支払いは現地でするものでしょうか?

あと、半袖のTシャツを着たまま海でシュノーケルしてもかまわないのですね。良かったです(^-^*)
親切に有難うございました。

お礼日時:2007/01/19 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!