
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
レスポールのスイッチの向きを変えるのは簡単ですよ。
まずスイッチの裏側にあるネジ止めされた丸い板をはずします。
次にスイッチを止めているネジナット(表から見てスイッチの周りにあるギザギザです)をペンチなどで挟んで緩めます。
スイッチがぐらぐらしてきたら、裏の穴から指を入れてスイッチ自体を回転させ、レバーの倒れる方向を変えます。
方向が決まったら、先ほどのネジナットを締めて固定します。
最後は丸い板をネジで留め直しておしまい。
さて、もう一つ、荒技を伝授します。
スイッチの頭に樹脂のキャップがついているでしょう。これをはずしてしまうのです。
はずし方は簡単です。キャップを持って左回りに回してやればはずれます。
こうしてしまえばよほどのことがない限りスイッチには手が触れないでしょう。
さらにもう一つ、誰かがやってましたが、スイッチをテープで固定してしまうという手もあります。

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
レスポールのセレクタの向きを変えるのは如何でしょうか?
通常、購入した状態では手の動く向きに沿って平行にセレクタが動きますが、
これを垂直に動くように向きをずらせば手に当たってもセレクタの位置は変わりません。
セレクタが手にあたる事自体、問題がありそうですので、当面はそれで実害を避けつつ、練習して当たる回数を減らしていけばよいと思います。
それでも問題があれば、トーンやボリュームのコントロールノブを一つ取り外して、そこにセレクタを移すという手もあります。
以上、ご参考になれば。
ご回答ありがとうございます。
すいません↓少し調べてみてわからなかったのですが…
セレクタの位置を変えるにはどうしたらいいのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
つかったことがないのでわかりませんが、Ibanezとかで
探してみてはどうでしょうか?
お好みがよくわからないのでなんともいえませんが、個
人的に値段的にもこれなんてどうだろう、と思ったので
参考にしてみてください。
このサイトで、他にもいろいろと扱っているようなので、
よろしかったらみてみては?
参考URL:http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ポットとコンデンサーについて 所有しているギターのムスタングのピックアップをシングルサイズハムバッカ 1 2022/04/15 22:51
- 楽器・演奏 レスポールについて怪奇現象です。チョーキングをしまくると音が小さくなります。どうして? 2 2023/02/14 16:06
- 楽器・演奏 二万くらいのギターやペースに良い弦張ってピックアップ交換して配線もやり直したら、そこそこ使える楽器に 3 2022/04/08 18:17
- 楽器・演奏 これは恋ですか? 僕はギターを始めて3年目です めっちゃ下手です でも、勉強にしろ恋愛にしろゲームに 4 2022/12/28 07:19
- 楽器・演奏 エレキギター初心者です。1年ほど前に買ったアンプからジーとノイズ音?がします。 ギターにシールドで繋 2 2023/01/05 14:44
- 楽器・演奏 ベースギターの音について 3 2023/04/01 21:30
- ロック・パンク・メタル バンドのライブの楽器以外の音はどこまで? 友人とバンドをやろうと思っています。 まだ強くは思ってない 1 2023/03/10 18:30
- 楽器・演奏 バンドのライブの楽器以外の音はどこまで? 友人とバンドをやろうと思っています。 まだ強くは思ってない 1 2023/03/10 19:49
- 楽器・演奏 【アコギ ネックの反りについて】 最近、演奏後にネックが歪む可能性があるのでペグを緩めた方がいいと聞 2 2022/09/20 15:55
- 楽器・演奏 オススメのギターを教えてください。 5 2023/07/27 05:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ムスタングにTune-o-maticを付...
-
ピックアップセレクターについて
-
エレキギターのリアの音のみが...
-
グレコ・レスポールの改造につ...
-
ギターの保護フィルムみたいな...
-
エレキギター ハム2V1Tの配線...
-
ギターの内部配線について
-
センドリターンが無いコンボア...
-
1VOL 2ハム 3WAY TAP付の配線
-
エレキギターのエフェクターの...
-
アンプのガリに接点復活剤を・・・
-
【エレキギター】ヴォリューム...
-
1点アース&配線について(ギタ...
-
電池がなくなると音が出なくな...
-
ギターのボリュームポットのカ...
-
昨晩、思いつきでジャズベース...
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
マイクの寿命について
-
ipodのイヤホンから音が流れな...
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
センドリターンが無いコンボア...
-
ギターの保護フィルムみたいな...
-
エレキギターのリアの音のみが...
-
エレキギター ハム2V1Tの配線...
-
【エレキギター】ヴォリューム...
-
エレキギターのトーンをローカ...
-
フェンダー テレキャスターの...
-
音が出ない…
-
1点アース&配線について(ギタ...
-
ZO-3にセンドリターン取り付け(...
-
ジャズベースのサーキット改造 ...
-
ピックアップ交換をしたら2弦だ...
-
アクティブベースに最適なポッ...
-
2軸2連コントロールポットの使...
-
ピックアップセレクターの調子...
-
ピックアップセレクターについて
-
エレキギター 2ハム・1VOL・コ...
-
レスポールのつまみ
-
ピックアップのコードの色(デ...
-
ストラトのボリュームが回って...
おすすめ情報