
表題の通りなんですが、スカイプをインストールして、
ビデオ通話しようとwebカメラを繋ぐと、カメラテストするウインドウが開きテストした瞬間にコンピューターが再起動してしまいます・・・
ほかにも、こちら側はビデオ繋がず、相手のビデオ画面を見ようとすると、即再起動してしまうのです・・・
OSは英語版ウインドウズXPのSP2で
セキュリティーソフトはソースネクストのウイルスセキュリティです。
最初は日本語版スカイプ3.0をインストールして、
再起動してしまうので、削除し再度インストール。
それでもだめで、英語版3.0をインストールしましたが、変わりません。スカイプのビデオ通話以外のパソコン自体は好調なんですが・・・
どなたか問題を知っている方、もしくは同じような話を聞いた方。
ヒントいただけますでしょうか。
宜しくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
恐らくWebカメラのデバイスドライバの影響かと思います。
デバイスドライバのアップデートが出ていないか確認して下さい。
出ていない場合はドライバを削除し、他のカメラと交換することをお奨めします。
どうしてもそのカメラでというなら、パソコンをリカバリして動作確認して下さい。
この回答への補足
回答に補足です。
グラボがオンボードのマザーに交換して試したら、無事動きました。
ついでにスカイプと関係ないときのフリーズも消えました^^
いろいろ設定変えたり、ドライバーをアップデートしたり、
してもぜんぜん症状が改善されなかったのですが、
結論では、グラフィックボードとの相性のようです。
最初マザーボード変えて面倒な電話でXPの再認証して、
今までのグラボ挿してスカイプ試したら、またフリーズ・・・
半ベソでした・・・
XPの認証時にコンピューターの構成の変更を最小にするために
グラボを古いのを挿して使ったのです。
認証とった後にグラボのドライバーを消して、
オンボードのグラボを入れて・・・再チャレンジ!
電源が落ちません!!
やっと見つけました^^
スカイプとグラボなのか、マザーとスカイプとグラボの相性なのか・・
正直初心者なんでわかりませんが、とりあえず無事に動くようになりましたことをご報告いたします。
ありがとうございました。
御礼遅くなりましてすいません。
いろいろして見ましたが、だめでした。
スカイプにも問い合わせたのですが同じ意見でした。
ドライバー更新、や再インストールしてしてほしいとのことでした。
どうせOS再インストールするならば、最近いろいろ調子悪いので、
マザーも変えて組みなおすことにしました。
多分OSを再インストールすれば直ったと思いますが、
手間は一緒なので・・・
書き忘れておりましたが、OSを入れなおしてから、
こういう現象が出ておりました。
その前は動いておりました。
とりあえずスキルも無いのでスタートに戻ってみます。
判りにくい質問でしたがありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペタろうは無くなったのでしょ...
-
エクセルのメニューバーが灰色で
-
ボカロPって、人前に出なくて良...
-
Thunderbirdの表示項目について
-
Mozilla/4.0 とかってどういう...
-
フェイスブックの右半分近くを...
-
accessのインストールについて
-
グーグルマップが表示されない!
-
OUTLOOKが起動しない
-
サンダーバード 返信ボタン等...
-
Z87-PRO V EDITION BIOSの更新
-
ソフトウェアをスタートアップ...
-
Windows10で、特定のアプリケー...
-
ePSXeで起動時速すぎるので起動...
-
ファイルが開けない
-
【Microsoft Office Home and B...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
Sniping Tool の[名前を付けて...
-
Realtek HD オーディオマネージ...
-
イラストレーター9.0.2と8.0の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペタろうは無くなったのでしょ...
-
MOSの問題集起動しない
-
エクセルのメニューバーが灰色で
-
Firefox起動できず困っています...
-
要らないソフトをアンインスト...
-
Craving Explorerがインストー...
-
筆ぐるめ21が起動しない
-
IE8 [Class Factory は要求...
-
FileMaker Pro 12 レジストリ
-
iTunesのアップデートが要らない
-
Corel VideoStudioが起動しません
-
AutoCAD(コマンドウィンドウ文...
-
wordとExcelがおかしいです。 ...
-
ウイルスバスターが起動できな...
-
dreamweaverの30日間の使用期限
-
繰り返し再起動してしまいます!
-
ブラウザ何使ってますか?
-
ウィルスバスター導入PCのFANが...
-
ボカロPって、人前に出なくて良...
-
iTunesが開けず、エラー表示が...
おすすめ情報