
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「数式が入ったセルが修正されたら色を着ける」ということなら、シート名を右クリック→「コードを表示」で開く画面に以下のマクロを貼り付ければ実現できます
Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range)
If Target.HasFormula Then
Target.Interior.ColorIndex = 28
End If
End Sub
ただしこれではセルをダブルクリックして何も修正せずに確定した場合も色が変わります。その点はご承知おきください
回答ありがとうございます。
今回の場合は、端数処理の必要がなければ、数式が入力されている列を操作することはないので、教えていただいたマクロで十分です。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
VBAでシートのセルのChangeイベントというものが有るが、変更前の情報は取れないので、ましてセルの式に限ってなどは、採るのは無理と思います。
HasFormulaなども、今現にあるかどうかを判別するもので、無しー>あり
ありー>あり(変更)
ありー>なし
(なしー>無しは捉える必要はないが)
にの別は割り出せないと思う。
もっと勉強して、ApIなどの学が進んだら、できないか考えてみることです。初心者がイメージすることのほとんどは、エクセルで、できないと思っても良いと思います。エクセルを使い込んだ人はあきらめているのでしょう。
セルがHasFormulaなら、でよいのなら、数行のユーザー関数を組んで、条件付き書式の、「式が」の中でそれを使えるので、式のあるセルを色付けすることは可能。
標準モジュールに
Function hsfml(a)
If a.HasFormula Then
hsfml = 1
Else
hsfml = 0
End If
End Function
を貼り付け。
書式を設定する、セル範囲を指定
書式
条件付き書式
数式が
=hsfml(A1)=1
書式でセルの色を設定
OK
式のあるセルが、色が変わります。
=2などを入れて2にしても変わります。
回答ありがとうございます。
>もっと勉強して、ApIなどの学が進んだら、できないか考えてみることです。初心者がイメージすることのほとんどは、エクセルで、できないと思っても良いと思います。
今まで、こちらでExcelに関する質問を何度もさせていただいていますが、親切な回答者様もいらっしゃって、問題解決までお付き合いくださいますので、私の場合、どれも希望通りの解決に至っているせいか、初心者がイメージすることのほとんどは、エクセルでできないとはあまり感じていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/09 14:54
- その他(Microsoft Office) Excelの条件付き書式についての質問です。 2 2022/09/08 01:25
- Visual Basic(VBA) 昨日、質問した件『VBA にて、条件付き書式で背景色を設定しているセルの範囲で、背景色付きのセルをカ 4 2022/04/07 14:39
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/01/10 09:15
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Excel(エクセル) マクロ、条件付き書式のfont.color 1 2023/03/28 01:10
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 書式変更で困ってます。 オートフィルターの日付フィルターを用いて データの絞り込 2 2022/07/26 22:16
- Excel(エクセル) マクロ/VBAについて教えてください。 10 2022/05/27 12:59
- Excel(エクセル) Excel 同一セル内 年、日 入れ替え 5 2022/04/09 01:48
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/04/13 10:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで年月日データから下二桁...
-
オフィス2003のエクセル
-
エクセル2010 日付入力(カレ...
-
Excelに文字データのみを貼り付...
-
エクセルで特定のセルを表示の...
-
EXCEL:フォントがなぜか透明
-
エクセルの「0」表示について
-
【Excel】内容を変更したセルに...
-
エクセルの書式について
-
エクセルの算式の保護
-
エクセルの昇順降順について
-
エクセルでセルに何も入力して...
-
シートの保護されているシート...
-
Excelの質問です
-
エクセルVBAで、数字をテキスト...
-
空白セルのみ灰色で塗りつぶし
-
エクセルのセル内でのフォント...
-
Excel 関数について
-
エクセルで条件入力があった時...
-
エクセルでテキスト形式を一括...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで年月日データから下二桁...
-
エクセルで特定のセルを表示の...
-
Excelで来月以降の日付のセルを...
-
エクセルのセルが縦方向にのびる
-
Excelで、セル内改行もそっくり...
-
Excelの条件付き書式で、計算式...
-
エクセルでセルに何も入力して...
-
エクセル 関数 セルの値が0...
-
エクセルのセルに「=A13」...
-
エクセルで文字の上に重ねがき...
-
エクセルで勝手に表示された打...
-
EXCEL:フォントがなぜか透明
-
ワードの表の中に文字を入れる...
-
セルA1とB1の数値が一致しな...
-
concatenate関数で片方のセルの...
-
横書きで縦の波線の書き方
-
【Excel】セルの中の文字の下の...
-
エクセル「折り返して全体を表...
-
おねがいします>< エクセルで...
-
条件付き書式 特定の年だけに適...
おすすめ情報