プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は明日から修学旅行で、そこで飛行機を利用します。
先生からダメだと言われたんですが、携帯電話を持って行きたいんです。
だから、空港では預けるほうの荷物に携帯を入れて行こうと思ったんです。
そしたら先生たちが、荷物検査のとき監視員さんと一緒に中身を画面で見るって言ったんです!!

空港のX線検査はいったいどれくらい見えるんですか?
厚いタオルでくるんでいても携帯は見えてしまうんですか?

明日から出発なので、今日中に回答お願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

「正直者が馬鹿を見た」



そうか?そうかなぁ?  もし おいらだったら snowinterさんを就職するんだったら とりたい人材だよ 
社会が(学校が)だめっていっているものを 堂々とつかっているのであれば そういう人はいらない。警察につかまらなければ 万引きしていいのか と 同じくらいだと思うよ 

snowinterさんの今後 もっていかないと 決心した心 その気持ち大事にするんだよ~   決して 馬鹿をみたとは おいらは 思わないからね
    • good
    • 3

今日中ですか。

。一日遅れてしまいましたね。
私は以前空港で手荷物検査のモニターを監視していました。ちなみに携帯電話はタオルで巻いてもはっきり見えてしまいます。
ただ先生が監視員さんと一緒に中身を画面でみるというのはただの脅しではないでしょうか?基本的に見せてはいけないのであり得ないと思います。
(第一、一般の方が見たとしても分からないと思いますが。。)
以上です。お役に立てなくて申し訳ない。
修学旅行が楽しいものになると良いですね!!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご報告遅れてすいません。帰ってきました。

私は、皆さんにアドバイスを頂いて色々考えた結果、携帯を持っていかないことに決めました。

それなのに、先生たちは空港で携帯のチェックはせず、持ち物検査さえしなかったんです。
だから、携帯を持ってきていた人たちは修学旅行中普通に使っていました。
「正直者が馬鹿を見た」って感じですね。

以上で報告終わります。
さまざまな意見どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/02/04 22:10

#4です 実際にどうすることにしたのでしょうか 気になります(笑


悪いことをしたい年齢ですもんね とりあえずね 持っていくなら皆さんの解答にヒントはかくれていますよ 私の解答にも8ばんさんにも 6ばんさんにいたっては 正解が(笑 みんな やさしいから・・

がんばって 修学旅行いってらっしゃい~ お土産は・・・結果報告がいいな 持っていくなら かえってくるまで このレス閉じないでほしいなぁ(笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さんの意見を見てたら、自分がどうするべきか迷ってきました。
悪いことって分かってるんですけど・・・・。

修旅の班の人がちょっと問題児で、自主研修のとき絶対に個人で行動しちゃうんです。その子と連絡をとるには携帯しか手段がないんですよ。
だから、どうしても持って行きたいんです。

でも、皆さんが携帯を持っていくことを否定するのは当たり前のことですから、はっきりダメだと言ってもらえて嬉しいです。

お礼日時:2007/01/28 22:08

携帯電話を持って行くメリット


・観光地とかで、こそっと電話する→先生に発見される確率高い
・夜、部屋で電話を気軽にできる→夜、先生は、男が女部屋に忍び込まないか、携帯電話を使ってないかなど、ローテーションを組んで、深夜まで見回る学校が殆どです。バレル確率が非常に高いです。
私の、?十年前の修学旅行でも、女部屋に忍び込んだ悪ガキどもが、あっさり見つかってお説教されてました。
・メールをチェックできる→これは確かにメリット

携帯電話を持って行くデメリット
・見つかって、怒られる可能性が非常に高い→親に告げ口された場合に対処できるかを考えるといいでしょう。
・携帯を没収される可能性あり→親がどう言うかです。法規上は、口頭で携帯電話禁止といえども、修学旅行が終わってから、親権者(子供の財産を管理する権利がある)が返還要求しても長々と返還しないなら、犯罪行為となります。
・携帯電話を見つかって、猛烈に怒られて、せっかくの修学旅行が、苦い思い出となる

結論
・持って行っても、メールをチェックできるくらいのメリットしかない。修学旅行は団体行動なので、携帯で電話すると、発見される確率が非常に高い(先生が見つけるか、他の生徒がチクルか。)ことを考えると、持って行かない方がメリットがあると思われる。
・持って行くなら、親の同意があったら止めませんが、親も反対なら、絶対に持って行かない方がいい。携帯没収されたら、最悪、一生返ってきません。

とはいうものの、持って行きたいの、やまやまでしょうから、FOMAとか、ソフバン3Gで、旧機種持ってたら、新機種は家に温存して、旧機種を、SIMカードを抜いた・・・・
と思ったけど、この先は、あっしが先生に怒られるからやめときます・・・

※なお、先生が、
>荷物検査のとき監視員さんと一緒に中身を画面で見るって言ったんです!!
とか言ってますが、手荷物検査の時は、団体入り口でしょうが、他の団体、包括旅行料金の人も、団体窓口使いますから、そこで、じろじろ、他の客が混じってるのに見るわけないと思いますが・・・もし、私が、そのような場面に出くわして、私の物まで見られたら、”人の物勝手に覗くな、ボケ!!”と言って、その先生を百叩きの刑にします。
    • good
    • 0

X線をなめてはいけません。


何度か自分の荷物が、どううつっているのか見たことがありましたが、何が入ってるか私でもひと目でわかります。
かばんを開けて、上から目視するよりも内容物がわかります。
レントゲンと同じなので、布でくるもうが底の方に入れようが全くの無意味です。
また、危険物もわかります。ライターなどは機械にかけると赤くうつるんですよ!
あれは驚きでした。どういう原理になっているんでしょうね?なのでそれも絶対にばれます。

預け荷物の場合、機械にうつしたものを先生が見ることは可能だと思われます。最悪出発前にばれますね。
素人が見た場合でも100%携帯ってわかります。
手荷物カバンに入れれば先生はみれませんが、X線で見えにくかった時はカバンの中身をチェックされます。その時はばれるでしょう。
私はあんまり飛行機乗りませんが、それでもカバンを開けてのチェックは何度か経験があります。ボディチェックもされました。(あやしいものは持ってませんでしたが)

出発前にばれて、携帯没収とかされてもいいから持って行きたいなら持って行けばいいんじゃないでしょうか?
そのかわり自己責任でね。ばれたことによって、あなたがこの先の学校生活でどんな不利があるかはわかりませんが。
どうしても持っていくなら、預け荷物でも手荷物でも必ず電源を切ってください。
それくらい平気でしょ?なんて甘く思っていると飛行機が飛ばなかったり、事故が起きても文句は言えません。

長い学生生活でたった数日くらい携帯手放せませんか?
公衆電話なんか・・・って言ってますが彼女にでも電話したいの?
修学旅行なんかいったら忙しくて、電話かける暇なんかないと思いますよ。先生公認なら移動中とか電話できそうだけど、隠れてだと多分消灯後とかしかないと思います。
その時、同じ部屋の子が絶対誰にも言わないっていえるのかな。
同室の子が他の子にしゃべったら、その子が先生にいうかも知れないし、ばれた時あなた1人の問題になればいいけど連帯責任とか言われてみんなに迷惑かけたりしたら、これまた今後の学生生活に支障がでるかもしれません。
目先のことだけでなく、ばれた時のことを良く考えて決めてください。
    • good
    • 0

#3です。

普段と違う経験をするのも修学旅行の思い出です。そういうことで学校の指示に従った方が良いと思います。携帯のない時間、時計のない時間などけっこう面白い経験ですよ。何かと繋がっているという安心感が日常であれば、それ以外の体験も今後にに役立つと思いますよ。
    • good
    • 0

X線について


http://ysc.go.jp/ysc/info/g4730.html

布などの柔らかい物は透過して、金属などの硬い物は吸収します。その陰影を見るわけですが、どんなに厚くくるんでも布なら解るでしょうね。仮にその時点で携帯電話と解らなくても、不審な物と判断されれば中身の確認が入りますからそうなればそこでバレます。たとえば金属ケースなどを使えば携帯電話とは判別できないかも知れませんが、かえって怪しいかも。

どうしても持っていきたい?…責任はもてませんが…。
この場合のX線検査は機内(客室内)持ち込みの手荷物でしょうから、荷物室へ預ける荷物…搭乗手続きで預ける機内(客室内)持ち込み荷物以外の大きな荷物があればそちらに忍ばせておく。もちろん電源は切っておくべきです。どうせ機内での使用は制限されますから。過去に離陸時間になっても携帯を切らないおバカのおかげで、離陸中止になった例がありますからね(逮捕され罰金40万円ほど払ったらしい)。だからうまくX線検査をスルーできて持ち込めたとしても電源は切っておくべきです。

なお、本来禁止されているのですから持っていくべきではありません。また上記の方法は違反して持っていくことを助長する目的で書いたのではありません。見つかって没収されたり紛失や破損等があっても、それは自己責任と言うことをよく理解しておいて下さい。
    • good
    • 0

はて、X線検査を一緒に見る?


目的は機内に持込を禁止されいてる危険物を監視することにあり、違うために便乗するのは目的外の使用であり、乱用という事になりますね。

ちなみにタオルでくるんでもX線は透視しますので、意味ないです。
X線を遮断する手はないわけではありませんが、仮に便乗検査をくぐりぬけたとしても、別のところで発覚して没収されたり、「あっ!」と気付いた時には取りに戻れない状況になったとしても、それはすべてあなたの自己責任になる事は、良く覚えていて下さいね。

いっぱいおみやげを買ってきてくれるなら、見えなくする方法はお教えしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
知りたいですけど、お土産は買いませんから結構です。

お礼日時:2007/01/28 17:04

えっと、学校でだめっていわれているものは だめなので あきらめてください



でも、ものはついで と、いいますか 今度学校とは関係ないときに飛行機になるとき 必要になるので ちょっとだけ・・

携帯は基本は電源OFFで 持ち込んでください ON(マナーモードも)していると 最悪飛行機が飛びません。空港では預けるほうの荷物にいれるときも OFFにしてください。 また タオルくらいにくるんでも わかります。たとえば フイルム用X線防止袋ってのも あります それにいれると わからなくなります。

しかし!!  その袋にいれると 検査官が中身をあけて 検査をします。先生と一緒の場合は没収でしょう。

検査はモニターをみてやりますが 携帯と はっきりわかります。ボタンがあって そういう形って はっきりわかります。みていると おもしろいですよ(マテ

あと、学生には関係ない話ですが、 ライターは預けるほうの荷物にいれることができません。手荷物で1個だけ持ち込み可能です。あとは 捨てるしかありません。

なので 携帯を持ち込むときは 手荷物のかばんに入れておく(ここでも X線を通しますがここは先生は一緒にはいれないはずです) もしくは服等にいれているときは それを検査官にわたして ゲートを通過することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
悪いことをしているとは分かっていますが、公衆電話で連絡をとるなんて、今時嫌なんです。
わがままってことくらい、言われなくても分かってます。

お礼日時:2007/01/28 17:00

携帯電話をもって行く事を学校から禁止されているのであればもって行かないことです。

禁止されていないのであれば、X線チエック時に横においてある箱にいれて検査はOKです。X線はタオルで包んでも携帯の形は判別されます。
よく、忘れた100円ライターを入れていて「取り出してください」と預けた時に言われたことがあります。その為の検査ですからきちんと見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ぢゃぁ、見えてしまうとして先生方にも判断できるくらいはっきり見えてしまうんですか?

お礼日時:2007/01/28 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!