
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは(^^
夕方から夜に始まるなら、本来は燕尾服かタキシードですよね。
個人的には、燕尾服はかしこまり過ぎのような気もしますので、ブラックタイの正装スタイルでタキシードが妥当でしょうか。
ところが、他の回答を見てもわかるように、「昼の正装」と「夜の正装」の区別がつかない方が、かなり多いのが実情です。
そのあたりとの兼ね合いで、服装を検討してみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/30 11:23
アドバイスありがとうございます。
No.1,2の方の回答を見て夜でもモーニングでいいのかなとも思いましたが、モーニングは18:00~の結婚式で着るのはふさわしくないということですね。
式場のプランナーにも来週会うので、聞いてみようとは思いますが
本来はどちらがいいか気になります。
結婚式を夜の時間にあげるということ自体がおかしいんですかね
^^;
キャンドルをいっぱい使ったチャペルの雰囲気が気に入って
日の入りの時間に決めました。
No.2
- 回答日時:
まずはおめでとうございます。
結婚式における父親の服装は新郎新婦に準じるのが慣例です。新郎新婦が正装なら正装。略礼装なら略礼装となります。つまり正装ならモーニング、あるいは紋付羽織袴、略礼装ならブラック・スーツとなります。だから服装は新郎新婦した゜いですね。お幸せに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達の結婚式に礼服で行くとう...
-
6万円を陸万円と書きますか?
-
遠方での結婚式に参列します。...
-
新婚初夜には、エッチをやめて...
-
式披露宴で着付けの予約人数に...
-
バツイチの母ですが子供の結婚...
-
正装に着替える前の服装について
-
スーツチェスターコートにキャ...
-
歌手のchayさんが結婚式を挙げ...
-
結婚式は大金かかるのに、なぜ...
-
結婚式のお呼ばれで、この髪飾...
-
2次会での服装
-
義妹の結婚式に着ていく服(洋...
-
結婚式で泣くって寂しいってい...
-
ゲストが手袋をしたら変でしょ...
-
結婚式でどうしてみんな暗い服...
-
付下げ訪問着にふくら雀は?
-
ゴールドストールは不可?
-
高校生の結婚式での服装
-
姪の結婚式に出席する際の服装...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚式へ行く時の服装(電車移動)
-
北海道(札幌)での結婚式 参列...
-
友人の結婚式に招待されました...
-
タキシードは新郎のみが着るも...
-
知人としての参列。燕尾はマナ...
-
結婚式に・・・
-
結婚式の2次会だけ呼ばれてい...
-
招待状の「軽やかな服装で…」に...
-
友達の結婚式に礼服で行くとう...
-
弟の結婚式、”ダブル”の礼服っ...
-
新婦弟の結婚式の服装
-
結婚式へ男装で列席
-
結婚式の服装(男性)
-
正装に着替える前の服装について
-
6万円を陸万円と書きますか?
-
遠方での結婚式に参列します。...
-
バツイチの母ですが子供の結婚...
-
新婚初夜には、エッチをやめて...
-
父の式場までの服について
-
新郎の母は、離婚していても黒...
おすすめ情報