電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の友達(仮にAチャン)はすっごいマイペースなんです。
私はその子と同じクラスで仲が良く、
その子が学校を休むとクラスが楽しくないって感じになるんです。
ですが、その子の欠点はマイペースすぎる事です。
最初、私は「まあ、仕方ないよね。性格なんだし」
って思ってました。でも、最近いらいらしてしまうんです。

休み時間。他のクラスに遊びに行くとするじゃないですか?
その子は終わりのチャイムが鳴ってもまだ話しています。
私が「戻るよ!」そういわないと帰らなかったり。
忘れ物が激しくて、いつも一緒に借りに行ったり…

でも一番、嫌な所は。
「何も文句を言わない所」です。
私は、変に日本語を使うと他の子は「何言ってるの~?」
みたいにつっこんでくれるんです。
でもその子は聞き流すんです。
聞こえなかったら、「ごめん 聞こえない!」
って言ってくれればいいのに。何も言わないんです。

何でも人と一緒じゃなきゃ嫌だったり・・・
なのに自分が一番じゃなかったら嫌だったり・・・
いろいろあるんですが書ききれません!!

でも、その子にきつくいえないんです。
マイペースな子だから、仕方ない。
私が抑えれば済む事なんです。
しかも、変に言って喧嘩して仲直りしよう!って
言ってくれるような子でもないし・・・

すっごい困っています。
いらいらしてその子に当たらないように接すると
またいらいらと循環です。
どうしたらいいんでしょうか?

A 回答 (6件)

んー、、私も今その事で悩んでいる所です。


でも、1つ周りから言われて気づいたことがあります。

「自分を抑えても友達って言える??」

そう聞かれた時、気づいたら私は首を横にふっていました。
自分が素に出せる…それが友達です。
無理して付き合うことはないと思います。
自分を押さえ込んでも。

また、

「○○がイヤなんだよね。」

そう伝えれば、その子も悪口とかでまわってくるよりも先に
自分の性格の誤っている所を気づけると思います。
もし、それで過度がたって
その子が離れていったら…
それは、それだけの関係なんじゃないでしょうか??
なにも自分のことを押さえ込まなくてもいいじゃないですか。
あなたはあなたしかいないんです。
その存在を大切にしてほしいと私は思います。
    • good
    • 0

お友達の一番嫌なところは「何も文句を言わない所」なんですよね?


で、質問者さんもお友達に不満があるのに、きつく言えないんですよね?
人は自分の精神状態を守るために、自分の嫌な部分を攻めずに、自分の嫌な部分と同じものを持っている人にイライラするそうですよ。
質問者さんも、そんな感じなのかな・・・と思いました。
いかがですか?

それと
>休み時間。他のクラスに遊びに行くとするじゃないですか?
その子は終わりのチャイムが鳴ってもまだ話しています。
私が「戻るよ!」そういわないと帰らなかったり。
→私だったら、「先に帰るね~。」って帰ると思います。

>忘れ物が激しくて、いつも一緒に借りに行ったり…
→「ごめん。今、忙しいし、一人で行ってきて~。」と断ります。

質問者さんは人にきつい事が言えなかったり、断ることが出来なくてイライラが募っているように思います。
どうですか?
断れないと、これからも、そのお友達だけでなく、いろいろな場面でイライラすると思いますよ。

お友達と喧嘩したら、元に戻らないかもしれませんが、
心の中で文句を言いながら、お友達には本当のことを言わないような
浅い関係で仲良くしても、どうなのかなと私は思います。
喧嘩しても、友達でいられる関係になれたら素敵だと思いませんか?
    • good
    • 0

欠点が許せなくなる事ってありますよね。


最初は平気だったのに、なんで今こんなにイライラするんだろう。

多分それは、親しくなったからだと思います。
恋愛もそうです。
付き合ってしばらくは許せていた事が、徐々に許せなくなっていく。
一回苦手意識を持ってしまうと、その事が必要以上に気になってしまう。
まだまだ若いあなたの中で、そんな毎日は、友達と自分への戸惑いでいっぱいで、大変でしょうね><

人にはそれぞれ、「価値観」というものがあります。
それは、育った環境や今までの経験などから出来てるものだと思います。
そのマイペースな子は、ゆったりとした家庭で育ったのかもしれませんね^^

あなたは、他人の行動を「自分の価値観」で判断していませんか?
「~だったら~するはず」っていう思い込みも少しあるように思えます。

その子の良い所も、あなたには挙げられるはずです。
あなたが挙げた「良い所」も、あなたの価値観によるものです。
ほかの人は全く違う「良い所」と「悪い所」をあげるかもしれません。

Aちゃんが、チャイムが鳴っても教室に戻らないのは、「あなたが声をかけてくれるだろうから」かもしれないし、忘れ物をするのも「あなたが一緒に借りについてきてくれるから」かもしれません。
あなたは面倒見が良い人と思われてるかも知れませんね。

もしも、これからも「親友」として付き合って行きたいのであれば、あまりに耐えられない事は伝えてもいいかもしれません。
学校卒業したらきっと付き合いはないだろうな。と思うのであれば、あまり気にしないように接していくのがベターだとおもいます。

ただ、それでは根本的に解決しない、イライラを治したい!というのであれば Aちゃんを「好きになって」あげてください。
「好き」になるには、相手のココロを理解しようとする努力が必要です。
なんでそういう行動を取ったのか。
単に「マイペース」で片付けず、例えば「相手を傷つけないように文句を言わなかったのかもしれない」「文句を言うのが好きではないのかもしれない」と考えることも出来るでしょう?

長くなりましたが、あなた方はこれからまだまだ沢山の人と接していく事が多いと思います。
仕事をするようになったら、時間にルーズだったり忘れ物をするような事があったら「ふざけんな」モノです。ひどくなるとクビです。

甘やかし過ぎないようにするのも、お友達としての優しさかもしれませんね。
思いやりの心を忘れずに、がんばってください。
    • good
    • 0

NEWS-hさんはそのお友達のことを好き(友達として)なんですよね。


同じクラスだと仕方がないかもしれませんが、お友達との距離感が近すぎるのです。
でもこれが大人への成長過程です。NEWS-hさんもお友達もしっかりとした自我を気づくために、「これは私らしい」「これは私には合わない」と
心の中で区別し始めているから余計に気になるんですね。
逆の立場を考えて見ましょう。お友達だってあなたに対して苦手だなぁと思う部分があるかもしれません。
マイペースな部分は認めてあげましょう。でものんびりすぎて困る部分は理由を述べて注意してあげましょう。
特に時間を守ることや忘れ物をすることについてはきつくない口調で注意をしてあげましょう。
「次はこうしようよ」とか「こうしたほうがいいんじゃなかなぁ」等、言い方はいくらでもあります。
何でもフォローしてあげるのが本当の友達ではありません。
あなたが一歩大人になってつもりで、見守る部分と注意する部分をわけてあげるのが良いお友達ですね。
これはけしてあなたの気持ちを抑えるということではないですよ。
学生時代のお友達は一生続くこともあります。どうぞ大切にね。
    • good
    • 0

お友達に貴方の希望を伝えるのは、お友達に対して普通の行為ですよ。


ただし気をつけて頂きたいのは、気持ちを「伝えること」と「求める」ことは全く違う表現が必要だということです。
お友達と貴方の二人の関係には「師弟関係」や「先輩・後輩関係」のような押し付けは受け入れてもらえないでしょう。
それは貴方も逆の立場になれば容易に想像がつくと思います。
多少の遠慮は対人関係には必要だということをご存知だから悩んでいるんですよね。
悩む内容を、言えないことではなく、上手く伝える方法探しに切り替えて下さい。
ご自身で納得がいく「上手い伝え方」が浮かんだら、お友達に話して試してみて下さい。
    • good
    • 0

あなたに直接何かをしてくる訳じゃないし、性格を改善させる何らの権利もないと思いますが・・・




【その子は終わりのチャイムが鳴ってもまだ話しています】
>これはマイペースじゃなくてバカなんです。

【忘れ物が激しくて、いつも一緒に借りに行ったり…】
>嫌なら一緒に行かなければいいだけでは?


【「何も文句を言わない所」です。私は、変に日本語を使うと他の子は「何言ってるの~?」みたいにつっこんでくれるんです。でもその子は聞き流すんです】
>文句を言いたかったら言う。特に気にしないなら何も言わない。
全てその子の権利であなたが文句言うことじゃないでしょう?
突っ込んでくれない子なの知ってるんだからその子の前で言わなきゃいいし、突っ込んで欲しいならそういう子にやればいいし。


あなたの望む人間になれという、全てはあなたのわがままですよ。
人は人、権利も人権も尊重しなければ。
向こうにはあなたに合わせてやらなきゃならない義理も理由もないし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!