重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

jpgの写真ファイルが3枚あり、3枚とも違うものですが
横に3枚くっつけて、1つのjpgファイルにしたいのですが
やり方がわかりません。

フリーソフトでなにかありましたら教えてください。
シェアウェアでも構いません。

A 回答 (3件)

>キャンパスを広める


>方法が見つかりません。

変形 - キャンパスの色とサイズ です。

画像編集ソフトならどれでもできると思います。
私はProtoShop Elementsなどを使っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
JTrimというフリーソフトで結局、解決しました。
ペイントでの機能も確認しました。
参考になりました。

お礼日時:2007/02/08 22:35

#1です。


でも、言われていることができません。
→「変形」「キャンパスの色とサイズ」で変更します。

キャンパスを広める方法が見つかりません。
ところで、MSペイントって、アクセサリの中にあるペイントのことですよね。
→そうです。アクセサリのなかのペイントです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足どうもありがとうございました。
JTrimというフリーソフトで結局、解決しました。
ペイントでの機能も確認しました。
参考になりました。

お礼日時:2007/02/08 22:36

「MSペイント」で可能です。


標準で付いています。
最初に左に置きたい画像をペイントで編集し、キャンバスを広め、それ以外の画像もペイントで開き、元のペイントへ貼り付けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
でも、言われていることができません。キャンパスを広める
方法が見つかりません。ところで、
MSペイントって、アクセサリの中にあるペイントのこと
ですよね。

お礼日時:2007/02/03 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!