
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
かなり操作には慣れていて、操作を誤った可能性が低くて、今回このような症状が出たということであれば、一度環境設定ファイルの更新を試してみてはどうでしょう。
これでも改善しなければ再インストの順。誤作動発生の際のお定まりメンテ法です。
方法はAdobeのサポセンで↓
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2273 …
参考URL:http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?2273 …
参考有り難うございます。設定を見直してみます。
再インストールは避けたいなぁ。でもしょうがないですかね。
一回アンインストロールして、又入れてってするとコンピュータが可笑しくなりそうで怖いのですが、大丈夫でしょうか?
No.4
- 回答日時:
背景レイヤーの複製を作って作業するか(後戻りできるのでこちらを絶対お勧めします。
それに基本中の基本ですから)背景レイヤーをダブルクリックしてレイヤー0としてください(名称は何でもいい)背景レイヤーその物に作業をしだすと、戻れなくなることがありますので覚悟して作業してくださいね。
ちなみに、カンバスというのは動きません(^^;カンバスサイズなどの変更はできますけどね(^^;
返答有り難うございます。
カンバスって動かないんですか?!
あの、新規作成をした時のA4とかB5とかの白い四角のカンバスのことなのですが。縮小して全体が灰色の中にすっぽり入る大きさにしても、その白い画面が中心からびくともしないのです・・・。
会社のは動くんです。どうしてなのかなぁ。
背景レイヤーの複製は分かります。有り難うございます。
No.2
- 回答日時:
スクロールはウィンドウよりも拡大した画像が大きい場合にしか現れずスクロールもできない。
その状態では左右上下が全て見えているから。
そうではない場合は 何かしらの原因でウィンドウがはみ出ている事が考えられる。
タイトルバーをつまんでウィンドウの枠をつまめる位置へ移動し一端ウィンドウを小さくしていき ウィンドウが収まるまで繰り返す。
但しphotoshopのwindowsは画像のウィンドウとアプリケーションそのもののウィンドウがそれぞれ個別に存在し、後者のウィンドウが狭すぎると画像の方のウィンドウがうまく収まって表示されてくれない。
その場合は同じ理屈で画面に収まるように調整し、その後に画像のウィンドウの大きさを調整する
どちらも調整できない場合は最大化などによってウィンドウが固定化されている場合があるので右上の方にある「_」を押してから調整する
No.1
- 回答日時:
あの~...それって「レイヤー」が動かないと言う事ではないですか?
レイヤーのリストを見るとそのレイヤーに南京錠のマークが付いていませんか?
最初から作られるレイヤー(背景)にはロックが掛かっていますので、
そのレイヤーをコピー
する事で解除されたレイヤーを作ることが出来ます。
ちなみに自分で作ったレイヤーに関してはロック/解除は自由に設定できます。
この回答への補足
回答有り難うございます。レイヤーじゃないみたいです。
白いカンバスが真ん中にどっしりしたまま動かないんです。拡大すると、中心はあくまでも画面の中心にあって、動かないんです。・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一太郎、ワードに背景の透けた...
-
手書き文字の背景を透明にする
-
フォトショップで画像を斜め移...
-
フォトショップで画像を星型の...
-
Photoshop★カンバスカラーを途...
-
GIMP-2.10.12で画像ファイルを...
-
拾い画検索
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
ワードに貼付けてある画像のサ...
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
画像の印刷ウィザード経由でCub...
-
機種変更する前のアプリが機種...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
CMYKの色味のままPNGにする
-
卒業証書をコンビニでA4コピー...
-
今AIで昔の写真のカラー化や写...
-
gif画像を保存した時のエッジを...
-
Excel 列幅のピクセル数につい...
-
<3DCG>頂点マップ、ウェイトマ...
-
JPEG24bitの画像に変換する方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォトショップで切って分ける...
-
影を両サイド(全方位)につけ...
-
photoshopで画像を白っぽくする...
-
フォトショのカンバスに画像を...
-
Photoshopの画像統合でレイヤー...
-
真ん中の白い部分を切り取りたい
-
イラストレーターでの画像の切...
-
複数のスキャン画像(一部に重...
-
medibang paint を使っているの...
-
Photoshop★カンバスカラーを途...
-
フォトショのcamera rawフィルター
-
GIMPでの湾曲の補正
-
フォトショップで細かい連続し...
-
背景が透明な画像の色を反転
-
フォトショップで、粗い砂目を...
-
GIMPでアルファチャンネル追加...
-
photoshop で複数のレイヤーの...
-
【再質問】アルファベット2文字...
-
サムネイル 画像全体を表示させ...
-
Photoshopを使って画像のような...
おすすめ情報