
私は身長172cmで今まで115cmの長さのストックを使っていました。このたびストックを新しく買おうと思い先ほどビクトリアに行ってきたのですが、ストックの売り場に身長が170cmの人には110cmで175cmの人には113cm「技術思考の場合は-0~5cm」(あくまで参考)と表記してありました。
私は今まで長すぎるストックを使ってスキーをしていたのかと思いました。でもネット上で色々調べてみると、身長×70%(私の場合120.4cm)でモーグルの場合は身長×60%(私の場合102.6)がちょうど良いみたいです。
私はスキーのサークルに入っているので、やっぱりスキーはそれなりに上手くなって将来はスキー検定1級を所得したいと思っています。そのためにも道具の選択は大切だと思うのですが、どれくらいの長さのストックを買うべきか悩んでいます。どなたか知識の有る方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は身長178cmで昔は125cmのストックを使用していました。
緩斜面をすべるときはさほど気にならないのですが、上級者用のコースやこぶのある所では長すぎる感がありました。最近のカービングスキーとフラットに整備されたゲレンデはNo2の方の言うとおり、膝を入れるだけでターンしていく事も出来ます。以前とはスキーの技術が変わってきています。
初心者の方は身長の70%はありです。ほとんど突っ立った格好で滑りますので・・・
スキーは上達に伴って体の重心がだんだん下にさがってきます。つまりひざが緩やかに曲がり腰が下がってくる。という事です。その分ストックを短くした方が扱いやすくなる訳です。
質問者の技術レベルでストックの長さは変わってきますので、今 使用している長さで問題なければ前後2~3cmで試してみてはいかがでしょうか?
価格もそう高いものではありませんので、1級を目指すのであれば少しの投資と思ってこの機会にご自分に合うストックを探してみるのも一考かと思います。
返事遅れてごめんなさい。
回答ありがとうございます。2.5cm切手112.5cmにしました。まだ切っても良いかな?って感じです。これも投資だと思ってまた少しずつ切っていきたいと思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
基本的には短めの方がいいかもしれません。
たぶん,履いている板にもよります。以前のストレートな板だと体の上下が結構あったので,伸びたところでストックワークが出来るように長めだったのだと思います。しかし,カービングではそれが少ない(極端な話,膝の傾きでコントロール)ので,ちょっと腰をかがめたときに突ける長さが良いのだと思います。ちなみに,私は慎重168cmで,以前は112cmだったのを110cmにしています。たった2cmでカーブがものすごく楽に(ストックがじゃまにならなく)なりました。
返事遅れてごめんなさい。回答ありがとうございます。やっぱり最近は、上級を目指すとしたら、短くしていったほうが良いんですよね。私ももっともっと短くしていって、体軸を倒しても滑れるようになりたいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
返事遅れてごめんなさい。回答ありがとうございます。なかなか長さの変えれるストックは値段が高いので、もっと上手くなってから買いたいと思っています。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宇都宮〜鹿沼あたりで手持ち花...
-
息子と川遊び
-
ドアその物
-
歩いていたら熊にあった
-
最近の潮干狩りは事前に貝を撒...
-
ライターオイルは、ベンジンの...
-
至急です!一色海岸で浮き輪の...
-
腰掛扇風機の電池の容量が低下...
-
桃狩りなんですが
-
1人で街に出て遊ぶ方法 友達が...
-
アウトドア 真夏昼にテントを貼...
-
チェーンソーの張り調整はどう...
-
初めての双眼鏡の購入で悩んで...
-
ノコギリの種類で質問です 小屋...
-
イマドキの潮干狩りは昔と比べ...
-
キノコ狩りよりアワビ狩りですか?
-
道の駅で車中泊を計画していま...
-
スーツケースのコロの外し方を...
-
タケノコの見つけ方を、教えて...
-
一年で一番先に鳴く春の虫は何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジュニアスキーを大人が使って...
-
日産R35GT-Rにルーフラックを装...
-
スキーの板
-
スノボ、何時間で滑れるように...
-
滑るのが楽しくなるスキー板を...
-
京都から参加できるスキーサー...
-
自衛官の方達の主な趣味を教え...
-
スキー(永遠の)初心者のカー...
-
スキー板とブーツの選び方について
-
東京都心で初雪、11月は54年ぶ...
-
ショートスキーのケース
-
ファンスキーのブーツ
-
今年はじめてスキーをはじめま...
-
文化祭でトロッコ制作
-
MacBookProにSwitchやPS5の映像...
-
反ってしまったスチレンボード...
-
イラストボードに絵を写したい...
-
イラストボードが曲がってしま...
-
キャラクターのプロフィールな...
-
ロングボウや和弓の最大のサイ...
おすすめ情報