重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

アクセスのデータベースを自分のパソコンで作っています。完成後プロジェクトで使う共同のパソコンにコピーするつもりでいすのですが、テストをしようと思いリムーバブルディスクにコピーした時に気づいたことがあります。
このプログラムは2つのテーブールのデータを併記してプリントするために、それぞれのテーブルを”ファイル”-”外部データの・・”-”テーブルのリンク”でテーブルを作り、クエリでひとつにまとめレポートでプリント、の手順で作りました。問題は、プログラムをファイルごと(元のテープルも含む)ディスクにコピーした後も、参照元のテーブルが”¥・・・¥デスクトップ¥・・・¥”となっていて、ディスク上の元テーブルを変更してもプログラムのテーブルやクエリに反映されません。
別のコンピュータに移したときに参照元のテーブルの在りかを変更する方法はありますか(私のコンピュータのデスクトップから、新しいコンピュータのデスクトップ)?それとも、プログラムは実際に使うパソコンで作らなければいけないのでしょうか?

A 回答 (1件)

[ツール] - [データベースユーティリティ] - [リンクテーブルマネージャ]


で変更できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。試してみます。

お礼日時:2007/02/07 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す

今、見られている記事はコレ!