重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前、itunesでダウンロードしたアルバムを自分の別なパソコンやipodに入れるため、一度CDに落として入れてみたところ、曲名やアーティスト名もなんなく入っていたのですが(初心者の私にはそれさえ驚き・・)今回ノラ・ジョーンズの新しいアルバムはできませんでした。
なにが原因なのでしょうか・・・・。もうひとつお願いします。自分のCDをライブラリーに入れるとなぜ曲順が逆になってしまうのでしょう??

A 回答 (1件)

まず、iTunesはCD作成するときに、曲名などのテキストデータを、CDに書き込みません。

スタンダードな音楽CDを作成します。
つぎに、iTunesは曲情報、アルバム情報を、CDDBと呼ばれる、インターネット上にあるCDのデータベースにアクセスして、取り出しています。ためしに、インターネット接続されていないコンピュータで、CDから取り込んでみるとわかります。曲情報、アルバム情報が表示されません。
ですから、CDを読み込むとき、オリジナルのアルバムとまったく同じ曲、同じ順にしないと、曲情報、アルバム情報をCDDBから取得できません。
CD-TEXTで、曲情報をCDから読み込んでいるCDデッキなどでは、曲情報を表示できません。

> もうひとつお願いします。自分のCDをライブラリーに入れるとなぜ曲順が逆になってしまうのでしょう?

iTunesは、ライブラリ、プレイリストで、「名前」「アーティスト」「アルバム」などの項目名をクリックすると、その項目でソート(並べ替え)されます。ソートの基準になっている項目は、強調色(青色)になっていますが、項目の右側に三角のアイコンがあるのがわかります。それをクリックすると、逆順でソートされます。
これはMac OS Xのリスト表示全般で共通するインターフェイスなので、iTunes以外のアプリケーションに応用が利きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなり大変失礼致しました。教えていただいた内容で改めて理解できました。

お礼日時:2007/02/23 06:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!