
スカパー(SONYのSAS-SP1SET)を購入して取り付けをしたところ
受信設定で衛星Aで「PerfecTVサービス」衛星Bで「SKYサービス」
とあるのですが、衛星AでPerfecTVサービスは受信できるのですが、
衛星BのSKYサービスの方は全く受信できないのです。
アンテナの角度が悪いのかと思い、調整しましたら衛星Bでも
PerfecTVサービスを受信するのです。SKYサービスはでてきません。
やはりアンテナの角度が悪いのでしょうか?
それとも何か設定(接続)がおかしいのでしょうか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
figo__7__さん、初めまして!
少し混乱されてるご様子ですね。そもそもスカパーとはあなたが仰ってるように、通信衛星が2個あって、それぞれの衛星から送信されています。ですので、片方が受信出来ても、もう一方が受信出来ない状態になってしまいます。つまり、その衛星同士の中間方位にアンテナの向きと仰角を合わせる必要があります。
今手元にCSチューナーの取り説がないので詳しくは書けませんが、取り説にアンテナの設置方法が載っていますので、もう一度良くお確かめになられた方が宜しいかと思います。
最初、衛星Aの無料チャンネル(200chでしたっけ?)にチューナーをセットしておいて、アンテナの向きを調整し、アンテナレベルが最高値になった時点で、衛星Bの無料チャンネル(215chだったかな?)に切り替え、再度アンテナ方向を調整し、受信レベル最高値でアンテナを固定する手順だったと思います。アンテナレベルはメニューから呼び出せます。
なお、衛星の切り替えはチャンネルだけ変更すればチューナー側で自動的に切り替わります。
いずれにしろ、もう一度取り説のアンテナ設置方法をご確認下さい。そうすればそんなに難しいものでもありませんので、直ぐ受信出来ると思います。
もし、まだ何か不都合があれば再質問して下さい。
by yama585
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴゴスマ観ているんですけれど...
-
NHKのど自慢の予選について
-
テレビタレント
-
大阪市(府)のテレビ局は何社あ...
-
なぜブラタモリに出てくるタモ...
-
NHKはどうなるんでしょうか
-
米が不足しているのに食べ放題...
-
テレビで関西弁を普通に聞くよ...
-
フジテレビの「何だコレ⁉︎ミス...
-
せっかくグルメで日村さんが「...
-
テレビ局のワイドショーなどの...
-
キー局5社について
-
なぜ子供が良く見るようなアニ...
-
ドラマDEEPがガンダムのせいで7...
-
「おはよう日本」気象予報士の...
-
NHKの番組
-
キー局
-
♪タイムマシンはあの子かこの子...
-
なぜ、日本のアナログ放送は東...
-
FMは洋楽、ビートボックス、ヘ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BS放送の画面と音が途切れます...
-
BSデジタルアンテナに付いてお...
-
四角いパラボラアンテナ?
-
PerfecTVサービスとSKYサービス...
-
CS用パラボラアンテナに寿命は...
-
BSアンテナの配線
-
分波器さえあればbsは見れますか?
-
テレビの写りがわるい時の対処...
-
地上波デジタル放送に付いてお...
-
家の場合はパラボラアンテナが...
-
さいたま市で聞ける放送のラジ...
-
衛星放送の受信について
-
CATVでパススルーなのに地デジ...
-
地デジの受信について(大阪府)
-
マンションでジェーコムと契約...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
ブースターは複数使えるのでし...
おすすめ情報