プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

テレビの衛星放送で、今まで、映っていた1と4chが,映らなくなりました。
受信レベルを確認したところ受信可能レベル以下になっていました。
他のchは、受信可能レベル以上にあり、映っています。
アンテナの位置、角度、ケーブル配線もそのままで、何もしていないのですが、
受信レベルが、変わってしまう原因は天候以外に何があるのでしょうか。改善する方法があれば、お教えください。

A 回答 (5件)

CHによって放送信号レベルは異なりますから、あるCHは受信できても別のCHは受信できないことがあります。



BS放送などパラボラアンテナで衛星放送を受信する場合は、パラボラアンテナの向きが僅かでもズレると受信感度が落ちて受信できなくなります。とくに強風でパラボラアンテナの角度が少しでも狂うとアウトです。よくあります。
    • good
    • 0

湿度、コネクタ接続部の汚れ、異物混入くらいかな。


経年による影響でいわゆる接触不良や電波減衰の要因になる
インピーダンス不整合がありそうです。

接続部を確認してみましょう。
    • good
    • 0

アンテナがずれた以外にないです。

一度でも違います。
    • good
    • 0

衛星の場合特定のchに問題がある場合アンテナを疑うのが妥当だと思います。


特に小さいパラボラだと指向性にバラツキがあり本物のパターンではないのに
合わせてしまうとchにバラツキが出たりします、まず再調整を進めます。
    • good
    • 0

アンテナからテレビに至るまでのどこかが経年劣化の可能性があります。


共同視聴の場合、ブースーターの性能低下でそういう現象もはあり得ます。
最寄りのNHKに連絡すると、無料で調べてくれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!