dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スカパー(SONYのSAS-SP1SET)を購入して取り付けをしたところ
受信設定で衛星Aで「PerfecTVサービス」衛星Bで「SKYサービス」
とあるのですが、衛星AでPerfecTVサービスは受信できるのですが、
衛星BのSKYサービスの方は全く受信できないのです。
アンテナの角度が悪いのかと思い、調整しましたら衛星Bでも
PerfecTVサービスを受信するのです。SKYサービスはでてきません。

やはりアンテナの角度が悪いのでしょうか?
それとも何か設定(接続)がおかしいのでしょうか?

A 回答 (1件)

figo__7__さん、初めまして!



少し混乱されてるご様子ですね。そもそもスカパーとはあなたが仰ってるように、通信衛星が2個あって、それぞれの衛星から送信されています。ですので、片方が受信出来ても、もう一方が受信出来ない状態になってしまいます。つまり、その衛星同士の中間方位にアンテナの向きと仰角を合わせる必要があります。

今手元にCSチューナーの取り説がないので詳しくは書けませんが、取り説にアンテナの設置方法が載っていますので、もう一度良くお確かめになられた方が宜しいかと思います。

最初、衛星Aの無料チャンネル(200chでしたっけ?)にチューナーをセットしておいて、アンテナの向きを調整し、アンテナレベルが最高値になった時点で、衛星Bの無料チャンネル(215chだったかな?)に切り替え、再度アンテナ方向を調整し、受信レベル最高値でアンテナを固定する手順だったと思います。アンテナレベルはメニューから呼び出せます。

なお、衛星の切り替えはチャンネルだけ変更すればチューナー側で自動的に切り替わります。

いずれにしろ、もう一度取り説のアンテナ設置方法をご確認下さい。そうすればそんなに難しいものでもありませんので、直ぐ受信出来ると思います。

もし、まだ何か不都合があれば再質問して下さい。

by yama585
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!