dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ^-^
タイトルのとおり、バナーURLってなんですか?
あるオンラインゲームのファンサイトができてそのファンサイト登録のためにバナーURLとあったので・・・。

なんだろとおもいました。

A 回答 (3件)

バナーとはリンクを貼る際に使う広告みたいな物と思って下さい。

例えばそのゲームキャラの画像や文字などが入った作られた画像がバナー
になります。URLと言うのは恐らくですけど、そのバナーを貼るためのURLではないですかね?
そこのサイトでは直リンク用のバナーURLを用意しているのでは?と思いました。通常バナーを自分のサイトやブログに貼る場合は、その画像をマウスで右クリックし、名前を付けて画像を保存し、自分のPCに先に保存する必要があります。そして、その画像をアップロードするのです。アップロードは自分の借りているレンタルサーバーやブログのファイルアップロード機能を利用してします。そしてそのURLをタグ内に入れてバナーを貼ります。これが通常のやり方です。しかし、ほとんどンサイトが直リンクを禁止しています。直リンクはそのバナーの置いてあるサイトのバナー画像を右クリックするとアップしているその画像そのもののURLが表示されます。それをそのまま利用して自分のサイトに貼るのが直リンク。しかしこれは相手方のサーバーに迷惑がかかるので、禁止しているのがほとんどです。でもたまに、直リンクOKでバナーのURLをそのままタグと一緒に配布しているサイトがあります。そのオンラインゲームのファンサイトさんもそのうちの一つでは?と思います。
何か専門用語でややこしくなってすいません。私はサイトを運営しているので分かるんですが、私も初心者の頃は全然だったので、どうやって説明していいのか迷いました><
これで分かりますか??
    • good
    • 0

HPをお持ちですか?


お持ちなら、ご自身のHPのシンボルマークが
バナーです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%8A% …


バナーをアップロードした場所の画像のURLが
バナーURLです。
    • good
    • 0

こんにちわ^-^


私もなんだろと思いましたので調べてみました。


バナーURL とはなんですか?
バナーURLとはバナー画像の絶対パスです。絶対パスとはhttpからはじまるサーバー上の画像ファイルの位置名です。たとえば
http://www.tanken.ne.jp/img/cate/tit.gif
といったようにその画像をおいているパス名を指定していただくことで御社のサーバー上の画像を参照することができるようになります。

バナーURLで対応しているのは「.gif」「.jpeg」「.jpg」の3つのみとなります。拡張子が「.html」「.htm」などその他の種類のファイルパスとなっているものはバナー画像が正しく表示されなくなります。かならずGIF画像か、JPEG画像の絶対パスをご入力ください。

参考URL:http://www.tanken.ne.jp/help/qa.cgi?id=51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!