dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、彼女がクラミジアに感染していることが発覚しました。
私が感染したからです。そこで彼女を問い詰めたところ、
前の彼氏のせいではないかといわれました。
しかし、前の彼氏と付き合っていたのは2~3年前の話です。
クラミジアは自覚症状の少ない病気と聞きますが
感染後、数年しても自覚症状が無いということはあるのでしょうか?
また、彼女とは2年くらいの付き合いがあり
エッチをし始めてからもほぼ同等の期間が経っていますが
私がクラミジアの自覚症状を感じたのは最近です。
感染率が高いと聞いていますし
普通に考えたら付き合い始めてからすぐに感染して
自覚症状がでるのではと考えているのですが
感染してから数年後に自覚症状が出ることはあるのでしょうか?
私は恥ずかしながら彼女が初めての相手なので前の彼女から
もらっていたということはありません。

A 回答 (3件)

確かに女性はクラミジアの自覚症状が無い場合も多く、感染から何年も気がつかず、妊娠時の検診で初めて発覚するといったことも少なくないそうです。


しかしながら男性の場合、多くは排尿時の違和感などで、感染から数週間から数ヶ月のうちには、はっきり自覚が出来るのが普通です
ですから彼女が数年前に感染したというだけなら、彼女の理屈は通ります。しかしその前提では、あなたが二年間関係を続けてきた彼女から、つい最近突然感染したことになり矛盾が生じます。

もちろん例外的にあなたの自覚症状が無かったのかもしれません。ぜひ治療の際に専門医に相談して見てください。答えが出るはずです。いずれにせよ、二人とも感染しているのは確実なのですから、お二人で治療しながら、よく話し合ってみましょう
    • good
    • 0

こんばんわ。

性病経験者から言わせてもらいます。

皆様の回答のように女性はなかなか自覚症状が無いものです。
私もそうでした。
女性の場合、体調不調、生理前、その他いろいろな状況でおりものは違ってきます。
なので、女性は毎日下着を見て、今日のおりものは…と確認、研究する方はなかなかいらっしゃらないと思います。
そしておりものがおかしくても、まさか私に限って性病はと考えてしまいがちです。
なので、もしかしたらですが、彼女さんもおりものがおかしいな~と思っていらしたかもしれないですが(自覚症状あり)、しかしその原因が性病につながらなかったら、それは性病の自覚症状では無く、おりものがおかしいという自覚症状になりますよね。
これは理解してあげてください。本当に女性は毎日のように、体調ストレスいろいろでおりもの、膣内の状況はかわります。

私も性病にかかっていたらしく、新しい彼氏との性行為で彼が感染し、「彼」が自分の体調がなぜかおかしい。と言い、お互い検査したところ、発覚しました。彼がもっていたことはありえなかった状況だったので、確実に私です。
感染から1年後に気付きました。彼にうつし、彼が気付かなければ私は妊娠するまで気付きませんでした。感染後、おりもの異常はあったのかもしれませんが、性病に結びつかなかったです。そしておりものがおかしかったことさえよく覚えていないです。

病院へ行ったところ、私のように、彼氏に感染させ、彼が気付いて、女性が治療する場合もあれば、気付かず数ヶ月、数年が過ぎて、寝不足、またはほかの状況で体調不良になり、免疫がさがっている時に、性病の症状が「強く」でて、おりものの異常の量などで自覚し、治療にこられる方もいると看護婦さんは私に教えてくださいました。

私は性病にかかっていると聞いて、すごくショックを受けました。
本当に泣きましたしつらかったです。
今彼女はケロっとしていたとしても、体は傷ついてます。
クラミジアなどは治療すれば何にも問題ないので、今彼女をやさしく抱きしめて大丈夫だからね!といってあげましょう^^
私は彼氏にうつしたけれど、彼は私に怒りという感情をひとつも抱くことなく、つらかったねという一言や優しく抱きしめてくれた事で、私は救われました。

彼女をやさしく抱きしめてあげてください。
そして彼女を愛しているなら、僕は大丈夫だからお互い治療しようねと支えてあげてください。
    • good
    • 0

それはアンラッキーでしたね。


病気に感染することは悪いことをしたわけではなくて
運が悪かったのですよ。
風邪もクラミジアもその意味では一緒ですし、
彼女もあなたも同じアンラッキーです。
感染経路を突き止めて どうしたいですか?
みんなに抗生物質を買い与えて治して上げますか?
そんなことできるわけがありません。

彼女を問い詰めるなんて大間違いですよ。
過去は変えることができないのだから
いまできることは 二人して治療に専念するのみです。

もうひとつ 脅かすわけではないですが
保健所に行って念のためにHIVの検査もしておくといいです。
こちらは匿名で無料です。
「病を憎んで人を憎まず」の精神で行きましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A