
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
3つの四角は「切り出しシンボル」といい、マークの位置を検出するためのパターンです。
読み取り機(携帯など)が読み取る時に、最初に探し出だすマークです。
どの方向から(例えば、逆さ)でも読み取ることができるようにするためのものです。
しかし、このマークが読み取ることができないと、QRコード自体が読み取ることができません。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/02/25 11:27
回答、ありがとうございます。
よく、わかりました。角度は人が合わせる必要があると思っていたのが、間違いだったんだ。機械側がどの方向からでも認識できるようになれば、人の負担も減りますね。
また、何かわからないことがあったら、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CEマークって審査せず貼り付け...
-
このマークって何ですか?
-
スマホの観覧したいページを引...
-
何のマークでしょうか?(車の...
-
自転車のヘルメットは、SGマー...
-
広告非表示ブラウザ「Brave」、...
-
スプレットシートの関数
-
Excelについてです。 どこを押...
-
はてなマークやびっくりマーク...
-
エクセルの気味悪い不思議
-
outlook メール
-
一太郎の操作方法
-
このまるで囲った矢印のマーク...
-
富士通のパソコンにあるマーク
-
プラスメッセージは、ピンのマ...
-
アンダーバーつき緑丸マーク白...
-
教えて!goo の「にこちゃんマ...
-
携帯に、ちょうちょ横向きなマ...
-
アイコンがニコちゃんマークに...
-
これってなんのマークですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このマークって何ですか?
-
スマホの観覧したいページを引...
-
CEマークって審査せず貼り付け...
-
Excelについてです。 どこを押...
-
プラスメッセージは、ピンのマ...
-
outlook メール
-
自転車のヘルメットは、SGマー...
-
何のマークでしょうか?(車の...
-
アンダーバーつき緑丸マーク白...
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
outlook expressで受けたメール...
-
ティファールの温度のお知らせ...
-
エクセルの気味悪い不思議
-
このまるで囲った矢印のマーク...
-
ベルマークに似た
-
google地図で邪魔な赤いマーク...
-
フリーダイヤルのマークの出し方
-
Googleマップについて
-
このマーク何かわかる人います...
-
このマーク教えて下さい 四角に...
おすすめ情報