dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルを使用しているとき、セルでの入力を終え、下段にアクティブセルを移そうとEnterを押しました。
すると、Alt+Enterを押したときのようにセル内で改行されてしまいます。
Enterで下段に移動するように設定する方法を教えてください。

会社で不特定多数の人間が使用しているPCなので、誰かが設定を変えてしまったのかと思い、ツール→オプションを見てみましたが、わかりませんでした。

A 回答 (2件)

セルを選択して「書式」のメニューの「セル」をクリック


「配置」タブをクリック「折り返して全体を表示する」クリックして
チェックを付ける「OK」をクリック

これでお試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エクセルがフリーズしてしまい、再起動したところ先ほどの症状は見られなくなりました。
通常どおりの入力方法に復旧しました。

ご指摘頂いた「折り返して表示する」にチェックは入っておらず、セルの幅以内の文字(たった1文字)でも、enterを押すと改行されてしまっていたのです。
復旧してしまった以上原因はわかりませんが、ご回答有難うございました。

お礼日時:2007/02/27 13:33

セルの書式設定で「折り返して表示する」(だったかな??)


にチェックはいっていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エクセルがフリーズしてしまい、再起動したところ先ほどの症状は見られなくなりました。
通常どおりの入力方法に復旧しました。

ご指摘頂いた「折り返して表示する」にチェックは入っておらず、セルの幅以内の文字(たった1文字)でも、enterを押すと改行されてしまっていたのです。
復旧してしまった以上原因はわかりませんが、ご回答有難うございました。

お礼日時:2007/02/27 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!