dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

買ってから2年ぐらいのipodminiの液晶画面が表示しなくなりました。バックライトは点きますし、音楽も聴けます、リセットなどもしましたがだめでした。良い解決方法はありませんでしょうか?

A 回答 (3件)

修理か買い替え以外の方法は無いと思いますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/01 22:36

書き忘れがあったので追記ですがそのメモリー機能みたいなやつを解除


すれば直りました。やり方はURLにのってあったこの逆をすればいいです。それでもだめなら(あるいは原因が違っていたり、できなかった場合)
近くのAppleストアに行くことを進めます。ここなら有無言わずに勝手に
お店の人が直してくれるので私が説明したことを試すよりそっちの方が
早いと思うので行くべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ詳しくありがとうございました。解除してみて駄目でしたらストアへ持っていくようにします。

お礼日時:2007/03/02 01:03

これについては2パターンあります。

1つ液晶割れなどの物理的な問題。このパターンだと買ったお店に行って原因やその壊れた部分についての修理費を聞くべきです。ただし、iPodminiは正直言って少し古い機種なので門前払いをうけることがあるので注意。2年位ということは何かの保証に入っていない限り1年で普通は切れるので高額な修理費が発生するので値段を見て考えると良いです。2つ目はシステム的な問題。おそらく、質問者さんはこっちに分類されると思います。私はnanoでこのような現象が起きたのですがその時はメモリーの設定になっていました。具体的に説明するとiPodをコンピューターなどのメモリーカードと
して使う機能です。(正式名称を忘れてしまってすみません)

参考URL:http://docs.info.apple.com./ariticle.html?artnum …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!