
現在卒業研究の一環で「なぜJPEG画像にハフマン符号化をかけてもほとんど圧縮できないのか?」というテーマについて考えています。
研究の過程でハフマン符号化プログラムを組み、様々な種類のJPEG画像を圧縮し、圧縮率を検証しました。その結果、フルカラー画像もグレースケール画像もほとんど圧縮できませんでしたが、単純な線画(白地に黒い線を数本引いただけのもの)の画像のみ元の2割程度まで圧縮できました。
最初はやはりJPEG画像には元からハフマン符号化がかかっているから圧縮率が悪いのかな、とも思ったのですが、『単純な線画の画像のみ元の2割程度まで圧縮できている』ので、単に「元からハフマン符号化がかかっているから」では説明がつかないように思えます。
おおまかで構いませんので、これの原因について皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
JPEG画像のフォーマットは既にご存知かと思いますが、8*8ピクセルのブロックに区切って、ブロックごとに圧縮します。
自然画像ですと、隣接ブロックで同じデータになりがたいため、再圧縮の効果が薄いのでしょう。単純画像であれば、全て白のブロックが連続する可能性があるので、再圧縮の余地があったと推測できます。
余計なお世話かと思いますが、学部の卒論としてこのテーマはいかがなものでしょう?
採用試験などの面接で聞いたら失笑が漏れかねないテーマだと思います。まだ、着手したばかりの時期だと思いますので、指導教官とテーマを再検討なさることをお勧めします。
なるほど!そういうことでしたか~。
>学部の卒論としてこのテーマはいかがなものでしょう?
あ、ちょっと説明が足りませんでしたね。
ぼくの研究テーマは「ハフマン符号化を用いたWEBページの高速表示」です。圧縮プログラムを使ってHTMLファイルのサイズを減少させ、伝送を高速化させるシステムを構築する、というものです。
その過程でハフマン符号化プログラムを作り、WEBページ上でよく使われるBMP画像とJPEG画像をサンプルとして圧縮して圧縮率を検証したわけですが、JPEG画像のみ極端に圧縮率が悪かったので、レポートに書く考察の項目の一つとして、ここで質問させていただいたようなことについて考えていたわけです。
確かに卒研のテーマそのものがこれだったらあんまりですね(^^;;
ご意見どうもです。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 画像の一括圧縮 1 2022/12/02 21:56
- その他(コンピューター・テクノロジー) どうすればExpressZip圧縮ソフトで再びpdfを圧縮、閲覧できますか? 4 2022/06/11 14:47
- 数学 ハフマン符号化にかんしての問題です。 出現確率が次の通りであるような記号AからFがある。 このとき、 1 2023/01/26 12:16
- その他(教育・科学・学問) 【 情報 ハフマン木 】 ハフマン符号化では、なぜハフマン木を用いるのですか? 例えばテキストデータ 1 2022/10/11 22:41
- 写真 高画質化について。画像を高画質化できるフリーソフトがあることを知りました。これを使って、例えばヤフオ 2 2023/01/08 08:45
- iPhone(アイフォーン) iPhone 低解像度モードをオフにして iMessage で画像あるいは動画ファイルを送る場合、 2 2022/06/22 17:32
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- Android(アンドロイド) androidでzip圧縮してから転送できるファイラー 3 2022/12/11 10:22
- その他(法律) Pinterestにある画像を利用・引用して絵を描きたいのですが、これは著作権に違反しませんか? 1 2022/07/11 04:42
- Ruby 【メモリ不足で落ちる(python)】 1 2022/05/26 21:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像のファイル形式
-
大量の画像の画質を同時に圧縮...
-
16GBのUSBメモリを購入し3.2MB...
-
Jpeg画像に引き出し線や囲み線...
-
同級生の顔を使ってエロ画像を...
-
プリント画面の丁合いとはなん...
-
縦800ピクセル×横800ピクセルを...
-
エクセル 日付 指定 連続印刷
-
結婚して2ヶ月の旦那のスマホの...
-
横長の画像を縦長にしたいので...
-
画像処理の技術について
-
マクロで画像挿入→エラー「リン...
-
スマホの写真を添付し、楽天で...
-
このようなぶれた画像になるよ...
-
記録画素数とファイルサイズ
-
iPhoneで写真を撮りました。 端...
-
写真の下に文字を入れるには?
-
画像加工
-
pixivの画像を保存しようとした...
-
スマホ買い替え検討中中です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Jpeg画像に引き出し線や囲み線...
-
googledriveデータ劣化しますか?
-
PDFファイル。同じ枚数なのにサ...
-
16GBのUSBメモリを購入し3.2MB...
-
TIF→JPG変換について(サイズが...
-
Eメールでデジカメの写真を小さ...
-
グーグルフォトで撮影済の写真...
-
画像を軽くしてメールしたい。
-
jpeg zip 劣化
-
JPEGとBMPって・・・
-
jpeg2000の可逆圧縮の圧縮率
-
デジカメで撮った写真を縦にす...
-
JPEGファイルの圧縮
-
”ビットマップ”って何ですか?
-
TIFFとJPEGについて
-
jpegファイルの圧縮率について
-
画像データ形式の違いについて
-
PDFファイルの圧縮
-
静止画像の圧縮について、
-
デジカメの画像をWordでメ...
おすすめ情報