
Oracle9iのClientをアンインストールをしようとすると削除できない旨のメッセージが表示されます。
<手順>
1.[スタート]⇒[Oracle Installation Product]⇒
[Universal Installer]を起動
2.Oracle Universal Installerで製品の削除を押下
3.削除する製品にチェック(製品一覧は以下の通りです)
+独立した製品
-Oracleホーム
-OraHome92
+□Oracle9i Client9.2.0.1.0 ←チェック
+Oracle9iR2 Path Set9.2.0.6.0
+□Oracle Object for OLE9.2.0.4.8 ←チェック
+□Oracle Universal Installer 10.1.0.3.0
4.削除ボタン押下(確認ダイアログで「はい」を押下)
5.エラーメッセージの表示
選択したコンポーネントのうち、インストーラーバージョン
10.1.0.2.0を使用してインストールされているために削除
できないものがあります。バージョン10.1.0.2.0以降のイン
ストーラーを使用してください。
ちなみに、エラーメッセージ中に表示されているバージョン10.1.0.2.0
というのは・・・Oracle10gのインストーラーを使用しなさいという事ですか??
ご存知の方がおりましたらご教授お願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
PatchSetのインストールですでにインストールしているはずです。
(インストール済みの一覧の一番下にありますよね?)
だからそのインストーラがインストールしたマシンのどこかに
入っているはずです。探してみてください。
No.1
- 回答日時:
その通りですね。
ClientということでおそらくWindowsと思いますので
OracleのHPから無料で30日無料体験版がダウンロードできますので
それをダウンロードしてからアンインストールすればいいかと思います。
参考URL:http://otn.oracle.co.jp/software/products/oracle …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Oracle sql(oracle)で質問です。 テーブルAのカラム名、日付(yyyymmdd)の値を テーブルB 2 2023/01/06 10:31
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 爆サイやっていたら、下のような文字が出ました! これは何なのでしょうか? nginx error! 1 2023/06/09 12:27
- Java jdk17.06のインストーラーが起動しない 1 2023/03/27 21:58
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- ソフトウェア 移行PCにDockerがインストールされていても各種開発環境のアプリはインストールが必要? 2 2023/05/21 21:53
- Windows 10 Windows 10の[アプリと機能]に表示されない旧バージョンのアプリを削除したい 1 2022/04/05 20:25
- SQL Server SQL Oracle serverにって質問です。 会社テーブルがあり、そのテーブルから 社員名、給 4 2022/05/21 12:22
- Oracle oracleで 10,20, 30, というデータがあるとして ,区切りでデータが何件あるか調べる関 3 2023/03/14 15:56
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- UNIX・Linux リナックス デビアン 起動できない 2 2022/06/16 22:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Oracleインストール
-
起動しない
-
Oracle8.1.7がインストール出来...
-
SQLServer2005Express のインス...
-
Oracleインストールの仕方
-
Oracle自動インストール(ソフト...
-
アクセス2000とアクセス95の並...
-
ローカルでDB作成して勉強し...
-
Windows10でQuickTimeがインス...
-
Pythonがインスールできない
-
Oracle10gインストール手順の質...
-
svrmgrl起動時のTNSプロトコル...
-
phpMyAdminエラー
-
Win7でOracleのリスナーが起動...
-
オラクル8.1.7の再インストール...
-
oracle9i standard Editionのイ...
-
PuTTyにログインまでは出来たの...
-
Windows10がインストールできま...
-
IT初心者です。 色々と調べてい...
-
XPにOracle8.1.7でNet8が・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10でQuickTimeがインス...
-
大至急!mdfファイルの中身を見...
-
PostgreSQLを完全に削除出来ない
-
Windows2000でのOutLook97の動...
-
Oracle9iを再インストールす...
-
Windows10がインストールできま...
-
pgAdminIIIアンインストールに...
-
Crystal Report for VB
-
LINEのデータtalk.sqliteの閲覧...
-
スキャナをインストールしたい...
-
Universalインストーラが勝手に...
-
Oracle 10gがインストール出来...
-
postgresqlの国際化言語のサポ...
-
再びインストールしたときのSID...
-
CentOS6にpgadmin3をインストール
-
exp、impについて
-
Oracle8iとOracle9iは共存でき...
-
リスナーが起動しません
-
オラクル8iを入れたいのですが
-
SQL SERVER 2008 EXPRESS エラ...
おすすめ情報