

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
常に表示される順番を固定したいのなら、No1さんも書かれていますが
ファイル名に連番を付けることです
そして名前順に表示にしてやればいいです。
なお、連番をつける特は最低2桁にしないとうまく並べられません。
01aaa.txt 02zyx.txtのようにです
1aaa.txt 2zyx.txt 15der.txtのようにつけてしまうと
表示の時に15~が割り込んでしまいます
No.4
- 回答日時:
・フォルダを開いて、何もない部分を右クリック。
・メニューから「アイコンの整列」にカーソルを合わせる。
・「名前」「サイズ」「種類」「更新日時」の項目が
表示されるので、好みの表示方法を選択してクリック。
・下にある「アイコンの自動整列」にチェックがない場合は
これをクリックしてチェックを入れる。
・統一したい順序で表示されたらフォルダオプションの「表示」
タブを選択して「すべてのフォルダに適用」をクリック。
これでフォルダを移動しても、ファイルの表示順は設定したもので
統一されます。それ以外の順番で並べたい場合はANo.1の回答の通り
ファイル名に連番を付けるなどの工夫が必要になります。
No.3
- 回答日時:
>なお、連番をつける特は最低2桁にしないとうまく並べられません。
フォローしていただいておいて、心苦しいのですが、XPのエクスプローラーではこの辺は改良されているようですよ。評判悪かったですからね。
「桁数をそろえる」というのは、もはや癖になってしまいましたが。
No.1
- 回答日時:
1.エクスプローラー等で表示される表示順はあくまで、「表示」の順序であって、実体ファイルの物理的な並び順ではない。
(物理的には、HDD内のバラバラの位置に記録されている。)2.表示順は、エクスプローラの項目欄をクリックすればその項目の昇順、降順でソートできる。ツール、フォルダオプション、表示、「すべてのフォルダに適用」をクリックすると、表示のルールが今後開いた時に適用される。
3.自分ルールで表示順を決めたいときは、頭に通し番号等を振る必要がある。
4.他のファイラー等で表示する場合は、適時使用法を確認されたい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン フォルダ内の順番 4 2023/05/10 14:18
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Windows 10 ネットからファイルをデスクトップにダウンロードする際、既存のファイルの並びが崩れてしまう 4 2022/04/19 08:20
- Visual Basic(VBA) Excel VBA ファイル取得について フォルダの中に、ファイル名“会議“を含むファイルが1つまた 9 2022/10/12 01:18
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイルをコピペ 2 2022/05/30 14:34
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- その他(開発・運用・管理) 複数ファイル名の一括変更について 3 2023/04/27 13:08
- Excel(エクセル) マクロのコードを、少しでも削って短くしたい 3 2022/08/30 07:46
- Visual Basic(VBA) VBAのユーザーフォームのテキストボックスに入力制限をしたい 6 2022/11/15 08:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォルダの並び替えの項目を固定したい
Windows 7
-
windows11におけるファイルの並び順を固定したい
その他(OS)
-
Windows10 フォルダ内の自動並び替えを停止する方法
その他(OS)
-
-
4
フォルダの並び替えの種別を固定したい
Windows 7
-
5
フォルダの中のファイルを任意の順番で表示するにはどうすれば・・・
Windows 10
-
6
フォルダ内のファイルが勝手に並べ変わっています。
Windows Vista・XP
-
7
フォルダ・ファイルの順番を自分で決める
その他(OS)
-
8
フォルダ内のファイルの自動整列をやめさせたい!
Windows 7
-
9
Windows フォルダ毎にファイルの並び方を固定したい。 あるフォルダ内は更新日時順、またあるフォ
Windows 10
-
10
ファイルやフォルダの並びを固定したい
Windows Vista・XP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像フォルダ「詳細」の欄に撮...
-
フォルダ内のファイルの順番が...
-
エクスプローラ
-
フォルダの「名前、サイズ、種...
-
エクスプローラの詳細表示の長...
-
Windows10でフォルダ内のグルー...
-
「新規作成」メニューが表示さ...
-
メール添付ファイルの表示設定
-
RealPlayerをアンインストール...
-
フォルダの並び替えの種別を固...
-
筆ぐるめ、一覧表の自由項目設...
-
Word 2003で最初に出るサイズを...
-
タスクバーのサムネイルを表示...
-
スマホで■の中にチェックマーク...
-
Excelでセル参照したとき、書式...
-
勤続年数の平均を求めたい時の関数
-
表のセル内の右側に余白?
-
デスクトップの画面を元に戻し...
-
エクセルの色も=イコールでき...
-
エクセルでページ番号をつける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクスプローラの詳細表示の長...
-
フォルダ内のファイルの順番が...
-
画像フォルダ「詳細」の欄に撮...
-
Windows10でフォルダ内のグルー...
-
水平スクロールから垂直スクロ...
-
jp.msn.comで通常版MSNに戻る
-
アウトルックで受信時間を24時...
-
RealPlayer SP 動画ファイルの...
-
エクセルが常に手前に表示され...
-
『デスクトップの表示とテーマ...
-
メール添付ファイルの表示設定
-
スマホで■の中にチェックマーク...
-
フォルダ「詳細表示」mp3の、ア...
-
フォルダの並び替えの種別を固...
-
RealPlayerをアンインストール...
-
PCの動画のみサムネイルが表示...
-
ツールチップをクリックイベン...
-
Windows自動更新後勝手...
-
フォルダ内のファイルの並び順
-
フォルダの表示が変わった
おすすめ情報