プロが教えるわが家の防犯対策術!

化学部で、『発光体』を作ることになりました。ついては、ディズニーランドなどで売っている、『発光体』(光る物質)の作り方を知っている方、できるだけ早く教えて頂きたいです!!!!

A 回答 (3件)

  多分ディズニーのとはちがうとおもうけど、なんかの本で読んだのが、「イカの表面についている発光微生物を培養する」という方法。


 イカは、真水で洗っていない新鮮なものを使用。表面を綿棒でぬぐい取って食塩水で培養すると、試験管の中できれいに光る液体ができ上がるそうです。
 一度試してみたかったんだけど、本を無くしちゃったんで、温度とか、詳しいやり方はわからないんですが、そう難しくなかったと記憶しております。
 ぜひ試してみて、うまくいったら、やり方、教えてくださいね(^_^)v
    • good
    • 1

ポキンと折って液体が化学反応して光るタイプでしたら製造元の日本化学発光株式会社(そのまんまの名前や)のサイトで説明されています。

私には理解できませんが化学部の皆さんなら大丈夫かも。この会社はメルマガも発光・・・じゃなくて発行してます。
http://www.nkh.co.jp/

化学発光の説明は、発光の原理、蛍光、ホタルの発光メカニズム、ケミカルライトの発光メカニズムとなかなか充実した内容です。感心しちゃいました。
http://www.nkh.co.jp/nkhjp/kikaku/teach/1.html

参考URL:http://www.nkh.co.jp/
    • good
    • 0

どちらのタイプでしょうね。



ポキンと折り曲げて、発光するタイプは、判らないけど、
蛍光灯等の光で、蓄光するタイプは、樹脂に蓄光物質を
混ぜれば出来上がりです。

透明の接着剤と混ぜても良いかもね。

目的と違うかな???
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!