
あるバンドのファンをやっている友人に
「大阪でFM NACK5(FM埼玉)を聞く方法を教えて欲しい」と質問されました。
友人は聞きたい番組がFM NACK5でしかやってないので困っているそうです。
自分は埼玉に住んでいるので、録音してあげるように努力しているのですが、たまに忘れて怒られます。
今FM NACK5のサイトではネットラジオ等の方法で聞くことが出来ません。
電話で聞くことは出来るのですが、この方法だとモノラル音声になってしまう上に、
回線が混みあっていると繋がらなくなってしまうという欠点があります。
出来ればネットラジオで聞きたいのですが…
あとネットラジオで聞けるFM局は今、どのくらいあるのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ウィンドーズやlinuxんpパソコンで聞いています。
http://www.v2p.jp/video/
でソフトをインストールすると簡単にNETでラジオやテレビを鑑賞できますよ
私は今LinuxでNACK5を聞きながら書いてます。
参考URL:http://www.v2p.jp/video/
No.1
- 回答日時:
NACK5で放送をしていないものをよそでやっているとはちょっと考えづらいのですが....
有線放送などで聴ける場合もありますよ。
大阪の地元のゆうせんに問い合わせてみてはいかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外部の音を拾わないヘッドセット
-
蝉の鳴き声を小さくしたい
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
DVDを見るときに日本語音声が固...
-
5.1ch とサラウンドS (SS)の違い
-
ディーガでのmp4再生について
-
東芝 32S24 REGZA アラーム設定...
-
テレビで漫才見てて思ったので...
-
マイクについているふわふわし...
-
テレビの音量を平均にしたい
-
ブルーレイソフトの収録音声に...
-
テレビの音声をbluetoothのヘッ...
-
テレビボリュームで-60dbとか...
-
ps5てヘッドホンから音が聞こえ...
-
FM NACK5を大阪で聞きたい!!
-
ダイナミックレンジ圧縮とは・・・
-
ビデオテープの音が小さい
-
半濁音が嫌いです。
-
まふまふは、テレビ初歌唱とな...
-
ヘッドセットの音が左右同じに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
ネットカフェでcdの音声を取り...
-
PCからYouTubeを視聴してる時、...
-
スピーカーが付いてないモニタ...
-
5.1ch とサラウンドS (SS)の違い
-
ディーガでのmp4再生について
-
テレビCM 薬のCMの最後にタレン...
-
東芝 32S24 REGZA アラーム設定...
-
TVの音声をPCに取り込むには?
-
RCAからHDMIの変換器から音声が...
-
DVDを見るときに日本語音声が固...
-
外部の音を拾わないヘッドセット
-
複数の音声入りのDVDのエラー?
-
液晶テレビ シャープのアクオ...
-
ラジオを聴くメリットって実際...
-
マイクについているふわふわし...
-
VHS の音質は?
-
デジタル音声出力について
-
MacBookの音声入力ができなくな...
-
テレビにマイクだけを接続でき...
おすすめ情報