
web会議用のヘッドセットを探しています。
色々と調べてPlantronics Voyager 5200にしようかと思ったのですが。
電化製品を検討比較するのが下手なので詳しい方のお力をお借りできればと思い質問させていただきます。
探しているのはノイズキャンセリング機能付きのものです。
ノイズキャンセリングといっても、私が聞く時にノイズを減らしたいのではなく。
私から発した音声を拾う際に外部音(家族の話し声や風、車の音など私の周囲の音)を拾わずに音声だけを届けてくれるマイクを探しています。
予算は2万円以内。
安ければ嬉しいです。
今まではあまり気にせず会議していましたが、この度急遽、実家の犬を預かることになりました。
昨夜父が骨折し、2ヶ月入院する事になりました。
その間預かる予定です。
父曰くよく吠えるそうです。
確かに実家に電話すると後ろで吠えています。
私たち家族は可愛いね、おやつ欲しいのかな?
など思いますが。
仕事相手となると吠える声がうるさいのは気が引けます。
完全にシャットダウンといかずとも、少しでも軽減できるヘッドセットがあれば嬉しいです。
ノートPCに接続してズーム会議で使います。
おすすめのものがあれば教えていただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私はこれを使用しています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08KDT7Y9Y
単一指向性マイクがついています。
犬の声は入ってしまうと思いますが、マイクを近づけてマイク音量を絞ればいくらか低減できるとは思います。
ケーブルにマイクの物理スイッチがついているので発言時以外はマイクを切っておくことができます。
No.2
- 回答日時:
マイクのノイキャンは、エアコンの動作音などの低周波音をカットします。
犬の鳴き声とかは人の声と周波数的に大差ないので、人の声と同じように拾ってしまいます。そのような場合は、単一指向性マイクを使用すると、マイクの正面にいる人以外の音声を軽減することができます。ただ、音は反射しますので100%の軽減は無理だと思います。No.1
- 回答日時:
ワンコとの距離と声量が気になりますが、どうしても拾ってしまうと思います。
最良なのは口元マイクかと。
ノイキャンマイクは普通として
数千円のゲーミング用でも十分かもです。
ゴツいですけどね
ご回答ありがとうございます。
犬はゲージなど使わず、家の中を自由に動き回れるようにする予定です。
今迎えに向かっています。
小型犬なのとデスクの位置の関係で私の後ろから声がするということは無いと思います。
ワンワン!と大きい声というよりはキャンキャンという感じです。
横もしくは向かい側からの吠え声になるかと思います。
少しの軽減でも良いと思っています。
ゲーム用も考えたのですが仕事用のデスクの大きさの都合で置き型は難しくヘッドセットを探していました。
ゲーム用、やはり性能は十分なのですね。
ヘッドセットが見つからなかった時は検討してみます!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
TVの音声をPCに取り込むには?
-
5
衛星中継の声の遅れはなぜ?
-
6
windows10でヘッドフォンの左右...
-
7
ディスプレイからでる音をヘッ...
-
8
三菱テレビ
-
9
LDプレーヤーをTVにつなぐコー...
-
10
テレビにマイクだけを接続でき...
-
11
東芝 32S24 REGZA アラーム設定...
-
12
CD-Rのノイズについて
-
13
映画を英語で字幕と見るのはで...
-
14
WMPで動画の音がずれる。
-
15
あべまTVの画面と音声が出ない
-
16
pc マイクが使えない!!
-
17
ステレオと主+副音声との違いは?
-
18
DVDの音声のみを再生できる...
-
19
デカレンジャーって吹き替え?
-
20
PCからYouTubeを視聴してる時、...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter