
このたび、東芝 32S24 REGZAを購入しました。
テレビを目覚まし代わりにしたいので、オンタイマーを探したのですが見当たらず、アラーム設定というのでテレビをつけています。
サブメニュー⇒時計⇒アラーム設定と進んで
サウンドをテレビ音声にしているのですが、テレビがついて数分経つと音声が消えてアラーム設定(スヌーズorオフ)の画面が出てきます。
音声が消えずに、画面も出ないように
テレビ音声をそのままずっと流してくれるだけでいいのですがどう設定すればいいのでしょうか?
合わせて、何時間後に消えるという設定も入れたいのですがわかる方、方法を教えてください!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
マイクについているふわふわし...
-
スピーカーが付いてないモニタ...
-
ps5てヘッドホンから音が聞こえ...
-
PCからYouTubeを視聴してる時、...
-
テレビ 高校野球 生放送と録画 ...
-
蝉の鳴き声を小さくしたい
-
東芝 32S24 REGZA アラーム設定...
-
ステレオ音声と二重音声の違い...
-
外部の音を拾わないヘッドセット
-
複数の音声入りのDVDのエラー?
-
CMになると音がデカくなる
-
VHS→HDDにダビングする際の音声...
-
Goproをハウジングに入れ...
-
ARROWS NX9 f52A バージョンAnd...
-
プロジェクターから音が出ません
-
音声と二重音声の違いが分りません
-
ブルーレイソフトの収録音声に...
-
5.1ch とサラウンドS (SS)の違い
-
テレビ、ラジオの時間差の解消方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホでテレビ音声を聴くアプ...
-
PCからYouTubeを視聴してる時、...
-
スピーカーが付いてないモニタ...
-
ネットカフェでcdの音声を取り...
-
DVDを見るときに日本語音声が固...
-
外部の音を拾わないヘッドセット
-
5.1ch とサラウンドS (SS)の違い
-
TVの音声をPCに取り込むには?
-
ディーガでのmp4再生について
-
テレビCM 薬のCMの最後にタレン...
-
テレビで漫才見てて思ったので...
-
東芝 32S24 REGZA アラーム設定...
-
液晶テレビ シャープのアクオ...
-
テレビにマイクだけを接続でき...
-
音声信号の電流値は どれくらい...
-
RCAからHDMIの変換器から音声が...
-
テレビの音量を平均にしたい
-
蝉の鳴き声を小さくしたい
-
ps5てヘッドホンから音が聞こえ...
-
マイクについているふわふわし...
おすすめ情報
そうなんです(><)画面はついたままで音だけが消えてしまうんです。。
なるほど!と思いやってみましたが、時間指定のやり方がわかりません、、(><)
予約の画面にはなさそうでした。。