dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問どおりなんですが、ジブリ映画(宮崎駿作品)で苦手、又は嫌いな作品ってありますか?

といっても、私は大のジブリファンなのですが・・・
ジブリ映画って皆に好かれているイメージがあるので、逆に嫌いな方がいるのなら、なぜ嫌い(苦手)なのか、その意見を聞いてみたいなぁと思いました。

A 回答 (15件中1~10件)

宮崎駿作品は最初映画館の大きいスクリーンで観ると例外なく


その世界観の壮大さに感動します。
彼の作品は映画館のような大きい画面だと一層良さが引き立つように思えます。

あとで小さな画面で改めて見るとあまり好きになれない作品もあります。それが「ハウルの動く城」。最初映画館で観たときは、これはこれでなかなかだなと思っていましたがやはり、DVDまで買って言うのもなんですがあまり好きではありません。
この作品細田守が監督をやる予定だったようで、宮崎監督に交代したそうですがそれもあって思い入れがあまりないのか監督のメッセージが
はっきりとは伝わってこなかったです。
物語の中でソフィーは戦争など眼中にないようだったので「ソフィーがハウルのことを好き」ただそれだけを伝えたいドラマなのかなというのは感じました。変化球でちょっと分からないところが多かったかなと感じます。それにしてもスケールのでかさというのはいつも感心します。

宮崎作品では魔女の宅急便などわりとシンプルなものがとても好きです。「魔女の宅急便」は日常と非日常がまざりあったようなとこ好きですね。わりと宮崎作品には残酷なシーンがありますがこの作品は最初から最後まで安心して楽しんでいられます。キキの心の成長もリアルですし、魔女の修行なんだけども空飛んでアルバイトをしてるなんてちょっと面白いし可愛いです。

余談ですが何度も見てじわじわと良さが分かってくるのは近藤喜文監督の「耳をすませば」高畑勲監督の「おもひでぽろぽろ」のようなのですね。(「火垂るの墓」は見るたびに悲しいですが)
宮崎作品のような派手さ、スケールの大きさは無いですが、
心にしみます。
近藤喜文さん・・本当に残念でした。彼の作品をもっと見たかったですね・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御回答有り難うございます。
映画館の大スクリーンで見る、ジブリ映画は素晴らしいですよね!!
私も、宮崎作品の中ではシンプルなものが好きです。(トトロなど・・・)

お礼日時:2007/03/16 15:03

ナウシカとラピュタが理解不能・・・というか、その世界に上手く入れないままでした。


「世界観を受け入れられなかった」が一番近い表現です。
共に数回見て、理解しようとしても、どうも、私の中の何かが拒否を示すのです。
もう、あきらめました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

御回答有り難うございます。
この二作品は、全くの異空間ですよね。大きな虫達や空飛ぶお城・・・
ご回答者様のお気持ち、わからなくもないです(^^;)

お礼日時:2007/03/26 01:32

私は「紅の豚」が苦手…というより何の話かよくわかりませんでした;


見た時が子供だったからかもしれませんが。

「千と千尋」から絵が変わったように思います。くどいような、ぬめって光っているような色が苦手なので、「千と千尋」も含めて以降は苦手です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

御回答有り難うございます。
たしかに、「紅の豚」は、政治的な要素もありますし、子供には難しいかもしれませんね。私もそうでした。

お礼日時:2007/03/26 01:30

ナウシカ以外は個人的にはダメですね。


面白くないわけではないが。。。
ファミレスみたいな、不味くは無いが旨くも無い。とりあえず食べれるみたいな作品のように感じる。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御回答有り難うございます。
なるほど。つまり「どうでもいいが、ジブリだから一応見ておこう」という感じですかね。 違った解釈してたらすいません。

お礼日時:2007/03/17 01:56

嫌いって程でもないんですが「ハウル」は肌にあいませんでしたねぇ。


最後まで、どのキャラにも感情移入できなかった・・・。
ふたりが惹かれあっていく様が(理屈では思い至っても)実感として伝わって来ないカンジがしました。
魔法使いの呪い、老婆の姿をした少女という道具立てや、ハウルの性格なども、ものがたりの中に記号として浮かんでるだけのような印象を持ちました。
多分、二度と見ないんじゃないかと思います。

逆に「ナウシカ」(原作は、なお良し)「ラピュタ」「千と千尋」なんかは、飽きずに何度も見てますが。

息子作の「ゲド戦記」は、原作ファンの友達に「あれは見ないで小説を読んで。」と言われたので見てません。

それから、ジブリ作品はみんな宮崎作品だと思ってる人が意外と多いのに、ちょっとビックリしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有り難うございます。
確か「ハウルの・・・」は、もともと宮崎さんが原作ではありませんよね。映像は美しかったんですがね(^^;)

お礼日時:2007/03/16 14:52

「蛍の墓」です。



胸が痛みます過ぎます..
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答有り難うございます。
私もアレは苦手です・・・。というか、戦争モノは思わず眼を背けてしまいますね。

お礼日時:2007/03/16 14:54

千と千尋までは大丈夫ですけど、それ以降ダメです。


ハウルとゲド戦記になるんでしょうか?
すでに作品名すら分からないくらいダメになっちゃいました。
ゴテゴテしすぎたからだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御回答有り難うございます。
ゲド戦記は宮崎監督の息子さんの作品ですよ☆
ハウルが苦手な方は多いですね(^^;)

お礼日時:2007/03/16 14:55

紅の豚は苦手ですね。


雰囲気とキャラクターが好きになれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答有り難うございます。
雰囲気といいますと・・・戦争モノの感じでしょうか。撃ち合いシーンも結構多いですしね。

お礼日時:2007/03/16 14:57

 嫌いというか……一般に持ち上げられるようになってからの作品は見る気にならないものがほとんどですね。

個人的にはラピュタまで。以降は「アニメファン」を相手にするのを嫌がってる感じがあるんで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答有り難うございます。
ラピュタ・・・は、結構古い映画ですよね。いったい何番目かの作品かは分かりませんが(^^;)

お礼日時:2007/03/16 14:59

私は紅の豚までです。


それ以降の作品はだんだんと小難しくつまらない(テーマだけは大きい)作品になっていっていると思います。
社会的に認められはじめられた頃からつまらなくなりはじめ、世界から認められはじめた辺りから話だけは壮大でスケールが大きくだけで全然まとまっていない作品に成り下がったと思います。

アニメは大体社会的に認知されて長期の作品やシリーズなどになると急激に面白くなくなっていきます。ジブリももう社会的になり、アニメというジャンルじゃなくなっています。

世間(世界)に認められるようになってしまったのでもう自分の思うような良い作品は作れないんじゃないんでしょうか?
最近の作品なんかもう無理矢理作っているんじゃないかと思えるぐらいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答有り難うございます。
たしかに紅の豚がヒットして以降、世間の趣味に合わせて作っている感じもしますね。

お礼日時:2007/03/16 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!