dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問どおりなんですが、ジブリ映画(宮崎駿作品)で苦手、又は嫌いな作品ってありますか?

といっても、私は大のジブリファンなのですが・・・
ジブリ映画って皆に好かれているイメージがあるので、逆に嫌いな方がいるのなら、なぜ嫌い(苦手)なのか、その意見を聞いてみたいなぁと思いました。

A 回答 (15件中11~15件)

「もののけ姫」が私の中のピークで、それまでの作品はわりと好きです。


それ以降の作品は宮崎さんの脳みそを無理やり振り絞ってる感があって、あまり好きにはなれません。設定が濃すぎてくどいと言うか。。。

たぶん『宮崎駿作品』と言う先入観が離れずに観ているからこそだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有り難うございます。
私の意見と少し似ていますね☆
宮崎監督自身、インタビューでは「もののけ姫」で引退を決意していたらしいですから、それ以降は、無理矢理作らされている感じもします。

お礼日時:2007/03/16 15:05

私は『千と千尋の神隠し』を見るまでジブリおよび宮崎ものが苦手でしたね。

もてはやされていただけに「なぜ、あんなのが」という思いがあったのでしょうが、他の回答者さんたちとは逆に、こう、毒気がなさ過ぎるというか、たとえば手塚アニメや往年のディズニー・アニメなどに比べて色気のない作品ばかりだなと思っていました。主人公はみんな同じ顔だし、どの作品でも似たようなキャラクターですしね。

でも、『千と千尋~』の奥の深さと程よい暗さに惹かれて他の作品も見てみると、空の描写や、近年には残念ながら類を見ない映画的な要素が素晴らしいと思えるようになりました。それでも『となりのトトロ』とか、良い子しか出てこなくて、妙に、はなにつくんですよねえ(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございます。
手塚治虫さんと宮崎監督といえば、往年のライバルですよね。
トトロ嫌いの方は初めてです(笑)

お礼日時:2007/03/16 15:07

私は、ジブリ作品って、残語なシーンが多いものが嫌いですね。

「意味あるエロなら許せる」っていうのと同じく、意味ある残酷シーンはまあ許せるにしても、なんだか、別にそんな残酷シーンなくてもいいんじゃない?って感じることが多くてね。(もののけ姫やゲド戦記とか)
あと、ストーリの始めに問題提起しておきながらも、ラストになって、結局何も解決していないじゃん!って思うこともありました(もののけ姫、ゲド戦記もか)。結局、ジブリ作品ってアミニズム、「精霊信仰の世界」って感じています。

以前、コミケで入手した評論系同人誌に「ジブリ嫌い!」って論調で書かれたものがあって、その意見の影響を受けていせいかもしれません。

そして、なんといっても「感動!すごーーい」て感じることがジブリ作品には少ないです。やっぱり、Production I.Gの「攻殻機動隊」などと比べると、対象外って思います。(STAND ALONE COMPLEX 第25話「硝煙弾雨 BARRAGE」のタチコマの最後の攻撃には、思わず涙がでてしまいました。)

ま、異論ある方も多いでしょうが、個人的な感想ってことで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有り難うございます。
残酷なシーンといいますと・・・「もののけ姫」などでしょうか。
たしかに、ジブリ映画って「精霊」や「おばけ」は多いですね。

お礼日時:2007/03/16 15:10

基本的には皆大好きです。

特に好きなのがハウル!
・・・が、ランク下にあるのが、

耳をすませば
思い出ぽろぽろ

個人的にテンポが遅すぎたと言うかなんと言うか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有り難うございます。
たしか、両作品とも宮崎監督の作品ではなかった気が・・・(笑)
ですが、「耳をすませば」はけっこう人気作品のはずですが、確かにユルイ雰囲気もありますね。

お礼日時:2007/03/16 15:12

あります。


風の谷のナウシカだけはどうも…
虫が嫌いなので王蟲を見るだけで寒気&吐き気がします。
だからしっかり見たことがありません。
あと、ナウシカを見た後はなぜかエビが食べられなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございます。
確かに、虫嫌いにはキツイ映画かもしれませんね(笑)

お礼日時:2007/03/16 14:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!