
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ジャイキリ、宇宙兄弟、聖おにいさん、テルマエロマエ、進撃の巨人といった話題の作品から、
こち亀やゴルゴ、ジョジョ、一歩といった長寿作品、手塚作品のような名作まで割と幅広く長年読んでいます。
ワンピース、ハンターハンターは「面白い」。
これはもう間違いない。もちろん好みはあるでしょうから、絶対とは言いませんがね。
ワンピースの特徴は王道の熱い展開と台詞回し。この人は本当に構成が上手い。
ベタではあるものの、快感原則に従った強烈なカタルシスは作品世界に入り込んだら泣かずにはいられません。
長期連載によって画力も向上(マンガ表現としての画力)し、伏線の凄まじさは他の追随を許しません。
作者自身にも来週の展開さえ分からないのが当たり前の週刊連載において、これほど長期間同じ世界観の上で話を組み上げていけるのは奇跡に近い。欠点が無い訳ではありませんが、面白さが遥かに上回っています。
ハンターハンターは掲載されているのが不自然なほど休載だらけで、最悪の時期には下書きで掲載するというある意味画期的な偉業を成し遂げた作品ですが、それでもこれだけ熱く支持されるのはただただ面白いからです。
絵の上手さは前作、前々作で証明済みなので割愛するとして、少年漫画である事を拒否する様なストーリーは特筆ものでしょう。
少年漫画のお約束を逆利用して予想を裏切る。さらに裏切りが予想される事を予想して捻る。作者の頭の中を覗いてみたい。
実にドSなストーリー。次がどうなるのか全く読めず、いつまでもドキドキさせられてしまう。
30代の人ならどちらも楽しめる可能性が非常に高いと言えます。
数多くのマンガを読んでいる人なら尚更この2つのすごさが分かるはず、です。
No.5
- 回答日時:
面白いからアニメ見てる。
HUNTER×HUNTERは高校時代に見ていてはまっていたからまたアニメで放送されると知った時は嬉しかったし、声優が変わってなくてよかった。
ちなみに週間少年ジャンプ以外にヤンジャン、ヤンマガ、ヤンサンなど読んでる。
No.3
- 回答日時:
40代女性です。
10年以上読み続けています。
大人の方や男性なら、ハンターハンターの方がはまるかも。
(昔、TVアニメで入ってた頃、こんなグロイの子供にみせたくない~って
思ったりしたのですが)
高校生の息子たちもハンターハンターの方が好きです。
ワンピースは2部になってから面白くなくなりました。
まあ、好き好きですが。
ありがとうございます。
ハンターハンターは休載期間が長いというのは知っていますが、
作家としてのそういう姿勢自体が嫌いなので面白さが上回っているか気になります。
(ストーリーへの興味というより、面白いのかどうかを確認したい。)
完結もしないか、バタバタっと終わりになるとか、そんな風になるんじゃないかと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アダルトビデオって一回見たら...
-
好きなジブリ作品から分かるそ...
-
ワンピース、ハンターハンター...
-
ラピュタ対ナディア
-
CLANNADの幻想世界はどういう世...
-
主人公が怪我や病気や死にかけ...
-
この言葉はどっちの意味?
-
pspのFF7クライシスコアと ps5...
-
アニメ「銀河英雄伝説Die Neue ...
-
悪役に惹かれる理由
-
【漫画の原作者について質問で...
-
「歳をとらない」キャラクター。
-
ワールドカップ2006のチケット...
-
昨日金曜ロードショーで葬送の...
-
マクロスの次の
-
デスノートの結末は作者の予定...
-
スーパー戦隊シリーズにおける...
-
マンガのタイトル教えてください。
-
ラグーンエンジン アインザッ...
-
最初のあらすじで、母親が死ぬ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きなジブリ作品から分かるそ...
-
アダルトビデオって一回見たら...
-
マクロスとガンダム面白いのは...
-
スタジオジブリ
-
ジブリアニメが嫌いな日本人て...
-
「パクリ」・・・どんな例があ...
-
[アニメ]好きな○○苦手な○○
-
自分の好きなアニメベスト10!!
-
お題:「個人的にこれだけは許...
-
お気に入りのアニメ・特撮(TV)
-
ジブリ映画(宮崎駿限定)で嫌い...
-
一番好きな(人間以外の)キャ...
-
思い出の少女漫画 80'S
-
近年のジブリ作品の貴方の評価
-
最近のアニメに求めるものは?
-
評判は良くないが自分は好きな作品
-
宮崎駿(ジブリ)映画で好きな...
-
アニメキャラで誰が好きですか...
-
好きなアニメヒロイン
-
ヤングマガジンを愛読している...
おすすめ情報