電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この前、ちょっといいな~と思っていた男性から二人での食事に誘われて「やった!」と思いました。

ところが…ご馳走してもらえなかったんです(-_-;)
初めてのデート(?)だし、向こうから誘ってきたんだし、私のほうが年下でしかも女性なのに、奢ってもらえず悲しかったです。

ちなみに食事代は二人で約4500円、私は2000円出しました。会計の時の状況は、彼が「じゃ、そろそろ出ようか」と切り出したので、私はさっと財布を出しました。その時彼はお店の人に「会計お願いします~」と言って、でも伝票が来るまでの数分間、なかなか財布をかばんから出そうとしないので私は内心「えっ、もしかして私に全額払わせる気?」と気が気ではありませんでした。そして伝票が来る数秒前にようやく彼は財布を出しました。そして「(会計は)どうしましょうか?」と聞くと「じゃあ、2000円出してくれる?」と言うので出しました(-_-;) 「本当はもっと少なくてもいいんだけどね~」といいながらです。それなら1500円とかにしてくれればいいじゃん、と思いつつさらに悲しくなりました。

私は今まで、男性と二人で出かけた場合に、ただの一度もお金を出したことがありません。二人の関係(友達・彼氏候補・彼氏)にかかわらず、です。もちろん応分の負担はするつもりでいるので必ずお財布は出しますが、これまでの人達は「いいよ」と言って全額払ってくれていました。妙に守られている感じがして嬉しかったものです。そして、私はお金以外の形で彼らにいろいろ返すようにしていました。

なので、余計にショックでした。この男性の行動は普通なのでしょうか?割り勘=魅力がないってことなのかな~と思ってしまったのですが…じゃあなんで誘ってきたんだろうって思います。ちなみに次のデート(?)の約束もしています。

A 回答 (28件中1~10件)

相手の男性本人ではありませんから、妄想癖のあるヘンな回答者と思われても仕方ないですが、


<初めてのデート(?)だし、向こうから誘ってきたんだし、
相手の方はデートと思っていないんじゃないと思います。
どういう女性なのか知りたい、大勢の場所ではまだ足りない、二人でゆっくり話しをしませんか、ではないでしょうか。
という事は、まだ好きという感情まで達していない、つまり査定中ということになります。
ケチと言えばそれまでと思います。
質問者様が財布すら出さなければ、もしかすると全額奢ってくれた、かもしれません。
次のデート(?)で試してみたらいかがですか?
百戦錬磨の戦士の鍔迫り合いに感じるのは妄想癖のせいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鍔迫り合いってなんだかすごいですね^^;確かに、好き以前の段階のような感じですね。確かに…。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/18 14:26

貴方の魅力はまったく関係ないことだと思いますよ。


何ていうか…常に全額出して貰おうというその性根がどうかと思ったり…

貴方はそれが当たり前だと思っているみたいなので、今回の男性にはもう興味ないんじゃないですか?
次のデートもきっとワリカン。断ったらいいと思います。
そして、全額なんでも出してくれる裕福な男性を見つければいいでしょう。

私はワリカンでも好きな人との食事やデートってとっても楽しいですよ。
大抵は出してくれますが、気兼ねなく楽しみたいので何回かに1度位私も出させて~って言ってます。(ワリカン含む)
お互いそんなに裕福じゃないもんでw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

好きになるとその辺関係なく思えるんでしょうね。やっぱり好き以前の問題だったのかなあと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/18 15:05

現在ははこの割り勘問題(?)についての意見が混乱しているように思います。



近年は社会における男性と女性のあり方が大きく変化している真っ最中です。
そのため個々人の男女観が途方もなくかけ離れている場合があると感じます。

『男性が食事代を全額払う、ということはつまり女性を大切にしている・自分をよく見せようとしているのだ』という暗黙の了解どころか、
それ以前に『男性は女性を守るべきである』という今までの男女観についての大前提すら崩れ始めているように思います。

上記のように今までほとんどの日本人が当然持っていたであろう考え方が今日では変異し、多様化している以上、
(つまりあなたと彼、更に当然私たち回答者の考えのスタート地点が決定的に異なる可能性がある以上)
『今回その男性が全額を支払わなかった』事に関しては、男性の真意を想像することは難しいでしょう。



…長々と書いてしまいましたが笑、
ただその部分だけではなく、『食事に誘ってきた』という事に注目すれば、
男性はあなたに興味がある、更に言えば魅力を感じていると言っていいとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

男女の在り様って時代とともに変化していくのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/18 15:02

ちょっといいな~と思っていた男性だったかもしれませんが、今は「そうでもないかも・・・」に変わりつつあるのでは?



常に全額払おうとしてくれる人は、相手の女性に魅力の有るか無いかでワリカンにはしないと思うので、誘ってくれた時点で魅力は感じていると思いますが・・・

ただ他の方も仰っていますが、デートの支払いに関しての考え方の違いかと思います。
それってかなり大きな価値観の違いなので、多分2度目のデートで全額ご馳走してくれて、プレゼントでもくれなきゃ貴方の気持ちの中に不満は消えないと思います。
そう考えると、その彼とは合わなさそうですね・・・

私は好きな人とだったらワリカンでもなんでもいいです!
相手にあんまり負担掛けさせたくないし・・・
今の彼はリッチではないので、2,3回奢ってもらった事はありますが、負担にならないように私が食材を買ってきて、いつも家でご飯作って食べてます。
私が作った物を「美味しい!!」と言って食べてくれると嬉しいし、これはこれで、楽しいですよ!

かなり前に、好きでもない人としぶしぶ食事に行って(仕事がらみで断れなかった)ワリカンにされた時には、「その人とは2度と行かない!」って思いましたけど、それは生理的に嫌な人だったから余計でしょうね・・・

若い頃、私の友達で、奢ってもらって口説かれたら結構簡単にエッチしちゃう子がいて、「なんで???」って聞いたら「だって、奢ってもらったから悪いし・・・」なんて言ってましたが・・・アホかいな・・と思ったものです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お友達の方は「!!」ですね。今回の食事は「デート」ではなかったのだなと思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/18 15:01

奢る奢らない以前にね~。

「自分は出す気はあるけど、今まで出会った男性はみんな払ってくれていました」。この偽善ぶりが好きになれない。

だって本当に自分が払う気があるなら、相手がトイレいった間でも会計済ませて払えるはず。それをやらないのは、結局自分が払いたくないから。

またそもそも全部出す男としか会おうとしてないだけ。結局、全部払う男としか何度も会いたくないんでしょう?女に金を出させる男とは会わないんでしょう?それなら結果として、「出会った男性はみんな払ってくれていました」こうなって当然。

自分に払う気があるなら、最初から割り勘主義の男とも付き合うはず。それを嫌がり、全額支払う男としか付き合わない。これを「払う気がない」という。そして「これまでの男性は決して受け取りませんでした」というのは単なる偽善。トピ主もそうだし、他に同じこと言ってる女性もそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、こちらからの補足が必要かと思われる回答内容ですが他に回答も多いので一つのご意見として承っておきます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/18 14:58

「やった!」と思ったのに、それだけで駄目なの?



次の約束もあるなら、彼はやる気はあるんでしょう。

>もちろん応分の負担はするつもりでいるので

とあるのに、

>ところが…ご馳走してもらえなかったんです(-_-;)

???

まぁ、どちらにせよ彼とはうまくいかないと思うので、約束も白紙にしたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の中でも相反する点があるようですね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/18 14:55

>私は今まで、男性と二人で出かけた場合に、ただの一度もお金を出したことがありません。



別に威張らなくても、と思うが。

たまたま、その男性が割り勘主義だったというだけの話で、
ご質問者様の魅力がどうこうということとはあまり関係がないのでは。
そんなに悩むことかなと思いますが。
別に、割り勘がいいとも悪いとも思いませんが、
男なら奢るのが当然というのもただの決めつけですよね。
ご質問者様にとって、割り勘野郎がどうしても嫌なら、
その方とはお付き合いを中止し、別の男性に目を向ければいいだけのことのように思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

奢る奢られるというような関係ではまだないのだなと総括的に考えて思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/18 14:54

> そして、私はお金以外の形で彼らにいろいろ返すようにしていました。



具体的に、どのような返し方をしたか教えてください。
例・・・体で。手料理を作った(でも、食材・場所は男持ち)。彼の部屋を掃除した。等。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たとえば日用品で彼が切らしているものを買って渡したり、リクエストでお弁当を作ったり、ということですね。

お礼日時:2007/03/18 14:51

既婚男です。


私も、今の妻との初めて2人で喫茶店に入ったときは、割り勘にしました。
そう、#12で批判されている観察をしました。
自分は、いくらかの回答にあるような「奢ってちゃん」とは気が合わないのを知っていたし、そう言う女は得てして金銭感覚が正常ではなく、結婚しても家計を回せないことが多いからです。
ですから、割り勘で様子を見られていると言うことは、逆説的に、気に入られているとか結婚相手としての候補にあると思います。
しかし、貴女がその男性のことをケチな男と思ってしまったら、それこそ、価値観の違いなのでお付き合いをしない方が良いです。
特に、

> それなら1500円とかにしてくれればいいじゃん、と思いつつさらに悲しくなりました。

なんて言っているようなら、次のデートは止めた方が良いです。
いや、絶対しない方がよろしい。
彼のことは、記憶から消し去りなさい。

> 私はさっと財布を出しました。

金額が確定していないのに、財布を出すのも変です。
「私、割り勘『でも』良いですよ」ってアピールしているみたい。
本来なら、レジまで同伴して、レジ前で「お幾らですか?」って聞くのが本当に払う気のある態度。

> 私は内心「えっ、もしかして私に全額払わせる気?」と気が気ではありませんでした。

きっと、表情に出ていたんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

既婚男性のご意見、参考になります。お財布やお金の違和感は軽く見過ごしたりしないほうがいいですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/18 14:49

あなたが早々とお財布を出して彼の様子をうかがっている視線に


彼が気が付いてしまったのかもしれません。

「じゃ、そろそろでようか」と彼。
あなたはさっと財布を出した。
かれは心の中で「おや?こんなに早く財布を出す子は珍しい…でも、俺が
財布出すかどうか伺っている?」
あなたは「どうしましょうか?」
彼はまた心の中で「自分でどうするのか決まってもいないのに財布だけ出すなよ。」って思った。
彼のお財布の中に1000円札2枚と500円玉が丁度ありました。他に1万円もあっただろうけど。
だからあなたに2000円出してっていっただけかも。

お会計の場合、女性はお財布を出さなくていいんですよ。
お店を出てから「私の分はおいくらですか?」って聞くのがマナーです。または「半分払わしてください。」って言う。
女性がお店の中で男性より早々とお財布出すと、男性によっては感じわる~って
思うのかもしれません。
周りの人も「いっつも女性に払ってもらっているのかよ?」っていう視線で見ます。
あまり他人の視線ばかり気にするのもよくありませんが、自分のことばかり大切に思わないで男性の立場も考えてあげて欲しいです。

「どうしましょうか?」っていうセリフの間が抜けていて、相手にばかり考えさせるしどうかと思いました。

今度からやめましょう。

でも、1回目のデートくらいおごって欲しいものですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どのタイミングで財布を出すかって難しいんですよね。以前はお店の外で…という時もあったのですがそれだとなんだか形だけ財布を出すという感じなってしまって。早々に財布を出すと面目丸つぶれと感じる男性もいるのですね。なるほど…。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/18 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!