
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
tsucchy69さま
まず、
> iTunes Music フォルダをどこに移動すればいいのですか?
について、アドバイスさせていただきます。
以下、推測です。解釈を間違えていましたら、その際は、お許しください。
本体HDDでは「iTunes」関連、特に、「音楽などのFile」容量が増えすぎたため、
外付けHDDに、移動させたのではないかと、考えています。
今後、外付けHDDを利用していくおつもりでしたら、外付けHDDに「iTunes」フォルダを、移動させてください。
(やり方は、前回の、参考URLを、ご参照ください。)
万が一、うまく移動できなかった場合には、今回の、1つ目の参考URLに、
「iTunes:「ライブラリに追加」、「読み込み」、「変換」機能について」
という記事のURLを記載しておきます。
面倒な方法なのですが、この方法で、復元できるはずです。
また、かなり古い記事ですが、
「iTunes 4.5 にアップグレードすると曲やプレイリストが消えてしまった」
という記事を見つけましたので、参考URLにその記事のURLも記載しておきます。
今回の、UpDateでは、#1で記載した、私のPCで発生した現象が多発したそうです。
tsucchy69さまの現象も、類似の現象かと、思われます。
(「Album Artwork」フォルダの位置も影響するとのことです。)
ご存知かとは思いますが、日本時間3月17日に、「iTunes 7.1.1」が公開されています。
この最新版へVersionUpする前に、今後、使う予定の場所へ、
「iTunes」フォルダを、移動してみてください。
その後、VersionUpできるか、確認してみてください。
参考URL:http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=3 …
No.3
- 回答日時:
次の部分について、まずお答えいたします。
> 本体のiTunesフォルダと外付けHDDのiTunesフォルダを同一のものにしないといけないということなのでしょうか?
参考URLの「回答#7」を、tsucchy69さまの状況にあてはめて、書き直しますと、次のようになります。
「iTunes 7 では、同一フォルダ(ミュージックフォルダなど)内に、音楽(などの)Fileを収納するフォルダや
iTunes Libraryを置かないと、楽曲などの再生ができなくなる」
という意味(記述)になります。
したがって、
> 本体のiTunesフォルダと外付けHDDのiTunesフォルダを同一のもの
に設定しても、正常に、再生されない、そうです。
つまり、「iTunes」フォルダを1つだけにしないと、今回のような障害が出るのだそうです。
今回記載した2つ目の参考URLは、
「iTunes Music フォルダの移動」
というタイトルで、その手順が記載されています。
こちらをお試しになってみてください。
その際、作業開始前に、念のため、「フォルダのBackup」をとってから、作業を行っていただけますか?
なお、「iTunes Library」のほか、もし「iTunes Library」と似た名前のFileが存在しているならば、
それが、元々の「iTunes Library」であった可能性があります。
参考URL:http://okwave.jp/qa2822310.html,http://docs.info …
回答ありがとうございます。
>「iTunes 7 では、同一フォルダ(ミュージックフォルダなど)内に、音楽(などの)Fileを収納するフォルダや
iTunes Libraryを置かないと、楽曲などの再生ができなくなる」
ということですが、Tunes7.0を使用している時に外付けHDDに曲を移し、その際、iTunes Libraryも移したのですが、
上書きは本体のiTunesMusicフォルダにされてしまうので、結局、外付けHDDには曲ファイルのみ、
本体のiTunesMusicフォルダにiTunes Libraryという状態でずっと使っていました。
ちなみに今もその状態です。今は問題ない状態に復帰しています。
再生は問題なく出来ていたのですが、iTunes7.1に更新したら、ライブラリやプレイリストが消えてしまったのです。(ファイルはそのまま)
この更新の時に、また消えてしまわないか心配なのです。
原因と解決法が知りたいのです。
>「iTunes Music フォルダの移動」
というタイトルで、その手順が記載されています。
iTunes Music フォルダをどこに移動すればいいのですか?
No.2
- 回答日時:
「iTunes」について調べていたところ、
「アップデート後に iTunes に曲が何も表示されない」
という記事を見つけました。
参考URLは、「アップデート後に iTunes に曲が何も表示されない」のものです。
この方法で、解決できないでしょうか?
参考URL:http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=3 …
回答ありがとう御座います。
もう元に戻してあるので、試せないのですが、この方法でプレイリストなども復元されるのでしょうか?
言葉足らずで申し訳ないのですが、バージョンアップした時に、ライブラリが消えないように、抜本的な解決方法を知りたかったのですが、そちらはわかりますでしょうか?
No.1
- 回答日時:
参考URLに記載したスレッドを、ご覧いただけますか?
VersionUp前の状況は異なると思いますが、おそらく、
このスレッドの#7の方法で、改善できると思います。
なお、「iTunes 7.1.0 (Build 59)」では、
「iTunes Music Library.xml」が、PC再起動時など、
PC起動直後には、構築されていません。
原因については、問い合せを行い、現在、Apple社で調査中です。
お手数ですが、参照し、お試しいただけますでしょうか?
参考URL:http://okwave.jp/qa2822310.html
回答ありがとう御座います。
原因は調査中なのですね。私的には、曲データは外付けHDDにあり、
「iTunes Music Library.xml」などのファイルは、本体のiTunesフォルダに生成されてしまうのが、問題のように思うのですが。
参考URLの“PC本体内蔵HDと、外付けHDや.Macなど、ほかの場所に、
別々の内容の「iTunes Music フォルダ」を作成し、同一の「iTunes Library」で管理することが、「iTunes 7」ではできない”
というのは、本体のiTunesフォルダと外付けHDDのiTunesフォルダを同一のものにしないといけないということなのでしょうか?
ちなみに曲データは全て外付けHDDにあり、本体にライブラリーファイルなどがある状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンのiTunesライブラリにエクスプローラーにある曲を引っ張って来てリンクさせたいのですが、エ 1 2023/04/06 07:49
- iPad 新しいPCとiPadの接続について教えてください。 使っていたPCのHDDが逝ってしまい新たにPCを 1 2023/02/02 23:23
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- iPhone(アイフォーン) iTunesから同期せず数曲だけの追加 1 2023/03/13 16:10
- ドライブ・ストレージ 古いパソコンから新しいパソコンへ外付けHDDで iTunesを移動させようと思っています。 そこで、 2 2022/05/14 01:37
- LINE 大変困っています。助けて下さい。 LINEの書類とデータの容量が10GBを越えiphoneのストレー 1 2022/09/27 10:29
- 楽天市場 iTunesについて 2 2022/06/29 20:39
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 3 2022/07/28 15:36
- 音楽・動画 Apple Musicのプレイリストに曲を追加できません 1 2022/08/21 01:24
- アプリ iPhoneです。 TVerのアプリを開いたところ、 アップデートを求められましたが、 「アプリのバ 1 2023/02/09 22:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iTunesの更新をしたら曲がライ...
-
ImgBurnの使い方で質問です
-
他のPCにお気に入りの一部をコ...
-
フォルダ内のPDF数を一発で把握...
-
Thunderbirdのフォルダ構成のみ...
-
サイバーダック フォルダを作...
-
メールフォルダの並べ替え(移...
-
DVD Flickの「プロジ...
-
フォルダパスと実際のフォルダ...
-
Firefox3でブックマークのフォ...
-
5KPlayerのスナップショットに...
-
あるフォルダ配下の複数フォル...
-
iTunesで、コンピレーション扱...
-
Firefox3 ブックマークのフォ...
-
NAS上の共有フォルダにパスワー...
-
複数のPDFファイルを、同じコー...
-
Chrome でPDF等をダウンロード...
-
Mac版Firefoxのアドオンデータ...
-
コクヨのフリーソフト、合わせ...
-
ダウンロードが99%で止まって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdのフォルダ構成のみ...
-
フォルダ内のPDF数を一発で把握...
-
フォルダパスと実際のフォルダ...
-
NAS上の共有フォルダにパスワー...
-
ImgBurnの使い方で質問です
-
5KPlayerのスナップショットに...
-
メールフォルダの並べ替え(移...
-
DVD Flickの「プロジ...
-
複数のPDFファイルを、同じコー...
-
pluginフォルダはどこにありま...
-
Dropboxフォルダの共有で「承認...
-
photoscapeをアップデートした...
-
まいと~くFAX 送信データー場所
-
写真データをDVDにバックアップ...
-
firefoxのサイドバーについて
-
Notesのメールのフォルダについて
-
1つのブックマークで複数のリ...
-
firefox、ブックマークフォルダ...
-
[Thunderbird]メールが消えたが...
-
Operaのアンインストールについて
おすすめ情報