
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わからないプログラムは最終使用日などを見て、削除などを決めるのが一般的です。
HDDに余裕があれば、そのままとっておくほうが無難ですが、検索してみたところ、UleadStudio8は、そのプログラムの一部のようです。
それを削除してしまっているので、まとめてこのプログラムも削除してしまってもいいかもしれません。ほとんど使用していないのであれば。
いちおう検索してみると、”SmartSound Quicktracks Plugin”は、SmartSound Software社がビデオ編集ソフトに提供しているサウンド用のプラグインのようですが、どのように使われているのかまではっきりとわかりませんでした。特にメーカーPCの場合は、最初からインストールされているプログラムに付属してきたものなのかもしれません。
参考:Sony Voice VAIO付属ソフトについて
http://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article …
メーカー製PCの場合は、どうしても不具合が発生したら、メーカーサイトからもう一度ダウンロードしてインストールしたり、リカバリーCDなどを使ってプログラムだけをインストールしなおしたりすることができますので、使用頻度が少なく必要ないと思われるプログラムは削除してしまってもいいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ソフトアンインストール残存ファイル 3 2022/09/13 18:15
- デスクトップパソコン PCでファイルを右ドラッグして出てくるメニューの編集方法を教えて下さい 2 2023/01/17 13:31
- セキュリティソフト 管理者アカウントを削除してしまい、ソフトのアンインストールができません。 1 2023/07/10 11:34
- フリーソフト winzipという圧縮ソフトをアンインストールしたら、Windowsのzipが使えなくなりました。 1 2022/09/18 18:29
- UNIX・Linux yumやaptで依存関係で自動的にインストールされたパッケージ群を削除時にも自動で削除する事は可能か 1 2022/08/23 17:21
- その他(ソフトウェア) 古いパソコンの使い道 2 2023/04/14 17:22
- オープンソース Vue+Laravelのデザインテンプレートのサンプルが起動できない 1 2022/05/18 21:52
- システム パソコンのソフト削除について。 DELL Vostro3561+Windows10を使ってます。(5 3 2022/09/30 11:15
- その他(ソフトウェア) PCでポップアップされるので削除したいです 5 2023/04/14 13:20
- その他(パソコン・周辺機器) 重複ファイルを削除したいのですが、オススメのソフトがありましたら教えてください。 あらゆるファイルの 2 2022/07/16 12:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィルスバスターのアンインス...
-
WINDOWS INTERNET EXPLOREのバ...
-
Lhasa(フリーの解凍ソフト)の...
-
ダウンロードしたメッセンジャ...
-
一度入れたcodecを消したい
-
Smart sound Quick Track plugi...
-
マカフィーの警告文が邪魔なん...
-
VMWareのUbuntuをアンインスト...
-
スパイウェアブラスター起動時
-
パソコンから消えないファイル
-
出てくる変な広告を消したいの...
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
VLC Portableのアンインストー...
-
win antivirus pro 2006の『uni...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
更新していないのにフォルダの...
-
Windowsフォルダ内のファイルア...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
ライトプロテクトの解除法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
Lhasa(フリーの解凍ソフト)の...
-
マカフィーの警告文が邪魔なん...
-
Smart sound Quick Track plugi...
-
デスクトップにamcapという名前...
-
Java(TM)6 Updateって削除し...
-
C:\\Program Filesのアンインス...
-
VMWareのUbuntuをアンインスト...
-
デーモンツールをアンインスト...
-
EPU-6 Engineのアンインストー...
-
ウインドウズメッセンジャー(...
-
ロジクールsetpoint削除
-
メッセンジャー
-
出てくる変な広告を消したいの...
-
コーデックのアンインストール方法
-
VLC Media Playerのアンインス...
-
TOCATのアンインストール
-
SPAMfighter アンインストール
-
bigfixは消してもいいですか?
-
Auto CAD LT
おすすめ情報