dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りですが、いくつかのフリーソフトを使って
TIFデータをJPG変換しようとしましたが、できませんでした。
画質は約80メガ。どなたかいい方法を教えてください。

A 回答 (2件)

いま、RGBで5870x5870のTIFFファイルで試してみました。

ファイルは2つ用意しました。無圧縮TIFFで約100MBのものとLZW圧縮をかけた約67MBのものです。

IrfanViewでは大した時間もかからずに、どちらも約4MBのJPGにできました(品質は0-100の80)。

環境は以下の通りです。
CPU : Pentium4 3.2GHz
RAM : 2GB
OS : Windows XP SP2

参考URL:http://www8.plala.or.jp/kusutaku/iview/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
さっそく試してみました。
が、私には少し難しかったようで…。
時間のあるときに、再度挑戦して
使いこなせるようにしてみます。

お礼日時:2007/03/21 23:46

Windowsについているペイントで出来ると思います。


TIFデータを表示し、別名で保存で、ファイルのタイプを指定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
こんな簡単に変換作業ができるとは!
知らない間に、分解度も落ちていて(!?)
見本に使いたかった私にぴったり!
12時間以上ひとりで格闘していたことを
忘れるくらい、完璧でした。

お礼日時:2007/03/21 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!