

洋画をよく見るので、アクションものなどカーチェイスがお約束のように出てきます。車10台くらいつぶす予算取ってるんですね。
で、どうもあまり日本映画見ないせいもあるんですけど、こういう例はどうも邦画に見られない気がします。なぜでしょうか。まだ見聞が足りないのかもしれません。
それから、宗教の扱いについてもまた気になることがあります。
洋画はよく宗教を揶揄したやつが多いのですが、日本ではこれもあまりない気がします。
こういう点から、なにか日本文化と西洋文化の差異とか、人間性の比較みたいなものができるのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
映画の中でも、特にハリウッドのアクション映画に激しいカーチェイスがよくでてきますよね。
それは、まず、ハリウッドの特に「アクション」は、エンターテイメント性が強く求められるからだと思います。
そして、アメリカは車社会でカーチェイスが比較的普段からよくあること。それは、広大な道がカーチェイスが起こりやすい条件であるからだと思います。また、そういった道での、カーチェイスは画的におもしろいからだと思います。
さらに、撮影するにも広大な道というのは有利だと思いますし、許可も降りやすいと思います。
一方、日本ではそもそも映画はエンターテイメント性より、文化的芸術的な方を求めてる傾向が強いと思います。また、繊細な日本人には、過激なものは向かないのかもしれません。
なので、カーチェイスや爆発などは、外国人が外国で行っている方が距離感があって逆に受け入れられるのかもしれません。
そして、日本はアメリカのような広大な道はありませんし、あったとしても自然豊かなところで、カーチェイスに似合わない気がします。
かといって、首都高などを撮影のために止めることは社会的不利益が大きいです。
アメリカの場合、いくらでも迂回ルートがありそうですが、日本は現実なかなか難しいと思います。道路のすぐ近くに民家もあるので、爆発できなかったり。
といったことかなと思います。
宗教についてですが、外国は学校で宗教教育を受けます。
それで、倫理観を育てます。ところが、日本では宗教教育は行われません。このことを外国人に話すと驚かれるそうです。「では、どうやって倫理観を育てるんですか?!」と。(それで、新渡戸稲造が「武士道」という本を書きました)。
それだけ、外国人にとっては、宗教というのが当たり前で身近なことで、人格の一部になっています。
そして、アメリカなどの国は、人種のるつぼです。
ですから、当然歴史的に敵対している宗教同士の者が、普通に隣にいたりするわけです。
ですから、否が応でも宗教を意識せざるをえないし、実際日常会話でも、宗教についての話題が多いはずです。
一方、日本では宗教を意識することは、一般的には日常でほとんどなありません。
それが故に、宗教について考えることも少ない、そのため、日本映画に宗教的な場面を殊更に出すことは必要ないのかもしれません。つまり、不自然になるのだと思います。
土地柄交通法エンターテイメントの需要、もろもろに絡んだ結果なんでしょうね。鬱憤晴らしにはたいへんいい素材なんですけど。
日本に宗教が根付いていないので、題材としてインパクトがない、そういう理屈だと思いました。

No.3
- 回答日時:
日本ではそういった撮影の認可が降りにくいという以外に、単純に日本のドラマや映画の制作費が欧米のそれと比べると圧倒的に少ないという理由が大きいと思われます。
アメリカの人気のテレビドラマ「24」や「プリズン・ブレイク」とか観てみてください。
一目で日本のドラマは悲しいほど金がかかっていないという事がわかりますよ(笑)。
少ない予算で車を何台も潰すほどの金は出せないって事ではないでしょうか。
日本の映画で「あぶない刑事」(http://www.abudeka.jp/)とかは、製作側は実はカーチェイスとかしたいんじゃないんでしょうか?
金が無いから、騙しの銃撃戦ぐらいで我慢しているんじゃないかと思います。
No.2
- 回答日時:
カーチェイスの事は価値観以前に
道交法の問題もあってできないだけでしょう。
ワイルドスピード3ってアメリカの映画、前編も反響が
大きかったやつですが、3では舞台が東京なんですけど
撮影は東京ではしていません(笑)
他の国(アメリカだったかな?)で撮影したものに
東京の風景をCGで合体させたそうです(汗)
映画に対する文化の違いというよりも、ビジネスとして
国や街が受け入れるかどうかでしょう。
そういう意味では日本はとても遅れた国だと思います。
宗教の事は、神仏ごちゃまぜの他宗教な人間性の今の
日本ですので、それを題材にしてもインパクトがない
だけだと思います。
漫画では、逆に海外では「それヤバいでしょ」的な宗教感を
無視しまくった物も多数ありますし(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アクション・アドベンチャー 洋画とかのアクションやカーチェイスはどのくらい本当 5 2023/01/23 20:32
- 邦画 日本人は負けを認められない民族なのでしょうか? 例えば映画だったら、予算とか世界的人気とか明らかに洋 5 2022/08/28 13:00
- その他(映画) 職場の人と映画の話しになり、 職場の先輩は邦画しか見ず、 私は洋画しか見ないって感じで話しが 合わな 8 2022/04/04 15:21
- 洋画 ハッピーエンドな映画を教えてください 12 2022/04/30 12:17
- その他(映画) 短編映画に詳しい方! 1 2023/01/24 01:42
- その他(映画) よくB級映画って言っている人のA級映画は何か教えて 11 2023/04/09 08:39
- 英語 洋画が好きで、よく見るのですが、いつもちょっと気になることがあって、質問しました。 洋画の映画の役者 4 2022/10/06 16:52
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル なぜ日本は髪の短い女性が多く海外はロングが多いですか? 3 2023/04/18 22:16
- その他(映画) 彼女と見るのにぴったりなホラー映画を教えてください。 配信系のアプリで2人でまったり映画を見ようと思 4 2023/01/23 17:52
- 大学・短大 西洋史特にローマ史を学ぶならどの大学ですか? 2 2023/03/03 10:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レイプ、強姦されたときに感じ...
-
男女の行為の女のそういう声を...
-
ところで、レイプされてる最中...
-
レイプの時に被害女性が快感を...
-
口は災いの元(性に関して)
-
女性が男性にスカートの中のパ...
-
嫁の連れ子を育ててる人を知っ...
-
こういう話は事実なんでしょうか?
-
隣人の生活音がめちゃくちゃう...
-
不審火の疑い
-
嫁との性行為を盗撮は犯罪?
-
働かない男は犯罪者と何が違う...
-
犬の鳴き声で通報されました
-
全く飲み食いしなければ、だい...
-
僕のせいで友達の彼女が妊娠し...
-
犯罪者は幸せになってはいけない?
-
海外でのスパンキング、お尻ペ...
-
これはレイプにあたるのでしょうか
-
レイプされやすいのはスカート...
-
嘘ばっかついて、親に怒られ、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
働かない男は犯罪者と何が違う...
-
レイプ、強姦されたときに感じ...
-
ところで、レイプされてる最中...
-
男女の行為の女のそういう声を...
-
レイプの時に被害女性が快感を...
-
こういう話は事実なんでしょうか?
-
【心理学】レイプ被害者が犯人...
-
海外でのスパンキング、お尻ペ...
-
女性が男性にスカートの中のパ...
-
全く飲み食いしなければ、だい...
-
嫁の連れ子を育ててる人を知っ...
-
イメプとはなんですか? 犯罪的...
-
風俗店のホームページに嬢の日...
-
未成年とのエロイプ(電話SEX)は...
-
犬の鳴き声で通報されました
-
隣人の生活音がめちゃくちゃう...
-
バイトの退勤時のタイムカード...
-
犯罪者は幸せになってはいけない?
-
16歳と成人した男性が、性的な...
-
レイプされやすいのはスカート...
おすすめ情報