
アメリカのボストン在住です。
こんどRCNという会社のケーブルテレビと高速インターネットに契約しようと思うのですが、プランが4つあってできれば1番安い1.5 Mbps Cable Modemというのにしたいのですが、これで本当にストレス無くインターネットができるのでしょうか?
そのプランには「1.5 Mbps Download 384 Kbps Upload Up to 26x Faster vs. Dial-up」と書いてあるのですが、詳しくないのでよくわかりません。
ちなみにその他のプランは
「5.0 Mbps Download 384 Kbps Upload Up to 90x Faster vs. Dial-up」
「10.0 Mbps Download 800 Kbps Upload Up to 175x Faster vs. Dial-up」
「20.0 Mbps Download 2 Mbps Upload Up to 350x Faster vs. Dial-up」
です。速くなればなるほど高いのでできれば1.5 Mbps Downloadのプランがいいです。
やることは教えてgooのような普通のサイトを見ることと、youtube等の動画サイト、flashを使っているサイトを見ることと、ファイル、ソフトのダウンロードです。ソフトといっても超大容量のゲームをダウンロードするわけではありません。
アドバイスよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
YOUTUBE動画や、最近非常に多くみるflash利用の
サイトをご覧になるのでしたら、10M以上は確保して
おいた方がいいでしょう。
それらがなければ、1.5Mでも十分と思われます。
日本では、回線業者の過当競争が、おそらく世界一激しい
ので、10~40Mでの価格差は殆どないのですが・・・。
ただ、ひとつご注意いただきたいのは、ADSLは局からの
距離により比例して、顕著につながりが悪くなります。
20Mであっても、距離や、途中の公共設備などによって、
実質5Mに至らない場合も多々ありますので、ある程度
割り切りが必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネットに接続できません
-
HP0.9-2P と HP0.9-2Cの違いを...
-
アンテナ調整について
-
フィーダー線から同軸線に変え...
-
LANケーブルについて教えてくだ...
-
カテゴリー5と6の見分け方
-
エアコンの管から出ているケー...
-
光回線を通してる方教えてくだ...
-
LAN配線工事はどこに依頼するの...
-
ケーブルテレビを解約して地デ...
-
TVのアンテナ線20mでは画質...
-
AQUOSの映像
-
テレビのブースターの電通のパ...
-
BSアンテナ 何台まで接続可能...
-
J:COMとプライベートビエラ接続...
-
BS放送1階では見れるのに2階で...
-
iPadの裏面の上の部分に白い枠?...
-
BS11、その他BSの番組表が見れ...
-
かしめ(圧着)工具無しでLANケ...
-
光回線のケーブルの長さを自分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットに接続できません
-
スピードテストvpnというアプリ...
-
今現在ネカフェで身分証が無く...
-
ケーブルテレビが見れる賃貸マ...
-
個人のホームページ開設者数に...
-
通帳に記載してあるインターネ...
-
光インターネット無料かWi-Fi無...
-
DISMの「/online」はパソコンがイ...
-
田舎の父にインターネット環境...
-
ネット、パソコン
-
ノートパソコンがインターネッ...
-
集合住宅の無料インターネット...
-
インターネットは金を払って利...
-
グアムのレオパレスリゾートグ...
-
ノートパソコンでネットをするには
-
中国でのWi-Fi利用について 中...
-
ワイハイのルーターについて
-
とびだせどうぶつの森 インタ...
-
フレッツ光とe-Broadはどちらが...
-
プライベートIPって??
おすすめ情報