アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。民間企業に働き始めて二年のサラリーマンです。

今まで給料に関して疑問に思っていたことがあります。

うちの会社では勤務地によって給料の額に差があります。
都市部に行くほど高く、郊外に行くほど安くなっています。

このように、勤務地によって給料に違いがある会社って結構多いのでしょうか?これが普通なのでしょうか?

また、なぜ会社はこのような給与体系にしているのですか?
やはり物価でしょうか?国内ならどこでもあまり変わらないような気もしますが・・・。

いろいろなお仕事の方の給料の地域差の現状をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

差があるというのは、物価の差が反映されているからなのでしょう。


缶ジュース1本の値段は、全国ほぼ同じでしょうけど、一番金額が嵩む、かつ地域差が大きいのは、やはり、家賃でしょう。
勤務地によって給与に違いがある会社は、その辺を考慮に入れているのではないでしょうか?

一方、違う考え方の会社もあり、夫の勤め先(民間企業)は、基本給は、日本中、世界中、どこでも、一緒です。ただし、地域、国に応じて、色々な「手当て」が付くことになっています。

色んな意味で、住むのが大変なところほど、手当ては、厚くなります。そういう地域は、大抵、物価自体は、かなり安いのに・・・要は、お金で、社員やその家族の不便・不満を解決しようということなのでしょう。

最も割が合わないと言われているのが、本社(東京)勤務です。物価は高いのに、手当ては、無しです。(住宅手当も!)

どちらが良いのか、分かりませんね・・・
    • good
    • 0

>このように、勤務地によって給料に違いがある会社って結構多いので>しょうか?これが普通なのでしょうか?



そういう会社は多いし、普通だと思いますよ。
masa5787さんはいい会社にお勤めだと思いますよ。

>また、なぜ会社はこのような給与体系にしているのですか?
>やはり物価でしょうか?国内ならどこでもあまり変わらないような気>もしますが・・・。

名目上は物価だと思います。
しかし、masa5787さんのおっしゃるように、実際に生活品などの相場が国内で大きく変わることはありませんし、交通費などはむしろ都会の方が安いと思います。
ただ、住まいとなると都会の方が明らかに高いですよね。

あとは、多くの会社がそうしてる以上、自分の会社だけ違うというわけにはいかないんだと思います。
    • good
    • 0

ちょっとずれるかもしれないんで、参考でお願いします。



そもそも地域によって最低賃金が違います。

アルバイトの最低賃金では東京と青森で200円近い開きがあるって話です。同じ作業をしていても、地域によって物価も違いますからね。

例えば東京で半玉100円のキャベツ。地方に行けば100円でひと玉買えます。それだけ物価が違います。私自身、東京に10年地方で20年生活してますが、やはり地方は物価が安いです。その代わり娯楽や遊興施設が少ないです。
    • good
    • 0

うちの会社でも勤務地によって、給料が違います。


都市に近いほど高くなります。
やはり物価の影響でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!