
ラグナロクオンラインをインストールしたのですが、何度やっても同じところで固まって動かなくなってしまいます。
PCはsony VAIO(デスクトップ)PCV-MX3
PentiumIII866MHz
392,736KB RAM
HDD40GB
Windows2000です。
初めてオンラインのゲームをやってみようと思い楽しみにしていたのですが、ゲームを起動してIDとパスワードを入れキャラクターを選んだ所で「しばらくお待ちください」という表示が出て毎回そこで固まってしまいます。
HDDの空き容量が足りないのかと思っていろいろ削って空けてみたのですが(Cドライブの空きが3.5GBです)同じところで動かなくなってしまいます。
オンラインゲーム初心者なのでやり方が間違っているのかもしれません。
お詳しいかたがいらっしゃいましたらご教授お願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Cドライブの空き状況は何%くらいですか?
ドライブの空きが3.5GあってもCドライブが40Gの場合80%以上
あるのでは?
残1/3超えるとオンラインゲームはかなり動きが鈍りますよ。
No.1
- 回答日時:
状況的には、PCのスペックがゲームの要求するスペックを満たない場合の状況に似ているが、調べて見ると稼動スペックをギリギリ超えている様だ。
【PCV-MX3K/PCV-MX3GK】
http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PC …
【ラグナロクオンライン稼動スペック】
http://www.ragnarokonline.jp/beginner/download.h …
とすると、ビデオドライバやDirectXがちゃんとインストールされていない可能性も疑われるので、
【FAQ:どうすれば自分のPCのスペックを確認できますか】
https://secure.gungho.jp/faq/faqdetail.aspx?id=7 …
に載っている方法で、念のために確認してみた方が良いと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンインストールしてもいいア...
-
マイピクチャー内の写真の保存
-
WindowsImageBackupの本当の容量?
-
Cドライブは何割くらい空けて...
-
ストレージの空き容量が突然大...
-
ウィンドウズ ムービーメーカ...
-
HDD容量の赤表示を消す方法?
-
ディスクの空き容量低下
-
Cドライブ肥大化の解消方法
-
ハードディスク断片化の最適化...
-
WindowsVistaパーティション分...
-
パソコンが容量食ってるのです...
-
DVDShrinkを使用中に、「メモリ...
-
Cドライブの空き容量を増やす...
-
パソコンを軽量化 - DiskInfoで...
-
Cドライブの空き容量が、0バイ...
-
デフラグを行っても、Dドライブ...
-
Lenovo OneKey Recovery 8
-
東芝 dynabook Satellite R35/M...
-
PCを外付けCDドライブとして使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンインストールしてもいいア...
-
デフラグを行っても、Dドライブ...
-
DVDShrinkを使用中に、「メモリ...
-
Cドライブの容量が、とにかく0...
-
Cドライブは何割くらい空けて...
-
パソコンでCドライブ、Dドラ...
-
外付けハードディスク 容量の何...
-
VS_EXPBSLN_x64_jpnとは?
-
ローカルディスク(C:)と(D:)の...
-
WindowsImageBackupの本当の容量?
-
HDD容量の赤表示を消す方法?
-
「ドライブを圧縮してディスク...
-
ディスクの空き容量低下
-
OSの空き領域がありません
-
今のパソコンを使って7年くら...
-
ウィンドウズ ムービーメーカ...
-
パソコンを軽量化 - DiskInfoで...
-
ストレージの空き容量が突然大...
-
パソコンが容量食ってるのです...
-
Windows10のCドライブの空きを...
おすすめ情報