
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.11
- 回答日時:
初めまして。
やっぱり、Avril Lavigneですね。
1thアルバムと2thアルバムは泣けますよ(笑)
あとはMELEEとかも良いです。
最近新曲Can't hold onを出しましたが、いいです!これ!!
あとは、グリーンデイかな!BASKETCACE ノレますよ!!
洋楽サイトは知りませんが、雑誌などはどうでしょう?
IN ROCKとか…。面白いです。
No.10
- 回答日時:
はじめましてっ!!
私は、
・NIRVANA
・korn
・Beck
・Björk
・Garbage
・The Hives
・Kooks
・Lifehouse
・Linkin Park
・No Doubt
・The Streets
・The Strokes
・Switchfoot
・Zebrahead
等が良いと思います。
ジャンル混ぜこぜですいません。
でも、どれも良いバンドばっかりです♪
ぜひ聞いてみて欲しいです!!!!!
あと、共感(?)してくれたら嬉しいです・・・
No.9
- 回答日時:
私のおススメはThe Frayです。
「How to save a life」てアルバムがおススメです。
その中に入ってるアルバムのタイトル名と同じ曲と「Over my head」て曲がおススメです。
他におススメはFergieの「THE DUTCHESS」っていうアルバムです。有名なBlack eyed peaceのメンバーの一人です。
両方のアーチストの曲は初心者の方でも聞きやすいと思いますよ(・∀・))
私は雑誌のINROCKやMTVを見て情報収集してます。
No.8
- 回答日時:
このサイト結構いいですよ。
ページの上の方でジャンルを選ぶと、そのジャンルの話題のアルバムを探せるし、試聴できる曲も多いです。
どの音楽がいいかは、人それぞれなので色々聞くしかないですね。
好きな曲の例があれば、それに近い物をアドバイスできるのですが、、、
個人的に今面白いなと思ってるのはこの人です。(新人です。)
http://listen.jp/store/musictopics_1002_3.htm
http://i.listen.jp/st/sp/sp/uk/
中毒性があるのはこれ
http://listen.jp/store/artist_13312.htm
その他参考になるサイト
http://www.barks.jp/
http://uk.launch.yahoo.com/ (英語です)
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
洋楽ヤバイですよね!どんどんハマっちゃえ~~~!
私の場合、洋楽が大好きすぎて今では邦楽が聴けません(笑)
私はロックばっかり聴いているので、ロック系をオススメしますね^^
ロックって聞きやすいんですよ実は♪
他にもいろいろオススメしたいのですが、まずは聞きやすいのを♪
Yellow cardのocean avenue,only one
Linkin ParkのNumb
Sugarplum fairyのsweet jackie,she,marigold
RazorlightのAmerica
Good CharlotteのI just wanna live,Secret,Mountain,SOS
Copelandのcontrol freak
Hard Fiのcash machine,hard to beat
The All American RejectsのIt ends tonight,Dirty little secret,
Dance inside
Relient KのBe my escape,Who i am hates who i've been
Waking AshlandのI am for you
The click fiveのJust the girl,take my chance,catch your wave,
Simple planのI'm just a kid
その他アーティスト名・・Arctic Monkeys,Fall Out boy,Larrikin Love,Blondelle,My chemical Romance,Nickelback,Mando Diaoです!!
書きすぎちゃいましたね^^
でもね!!!全部聞きやすいっていうかいい曲なんですよ!
コレ全部聞いてね♪♪
そしてハマってくださいな♪
ちなみに私が中毒になっているのはLost Prophets と Good charlotte
です。でもこれらはケッコーハードなんで、キツイかも(笑)

No.6
- 回答日時:
こんにちは。
特にジャンル指定はないのでしょうか?
billboardをサーチしてみてください。全部英語のサイトですが、中高と英語を履修しておれば大丈夫です。定期的にUSチャートが更新されます。ジャンル別のランキングも表示されるので、大変便利です。
これでUSでは今どういった音楽が支持されていて、誰が今後注目されるアーティストなのかをチェックすることが出来ます。
また、お勧めのアルバム(オムニバス式)はグラミー・ノミニーズです。04年、05年盤のように年度おきに作られるアルバムです。年度別に表彰のあるグラミー賞ですが、それを受賞したアーティストの曲が収録されたアルバムです。ヒップホップからポップスまで幅広くありますので、初心者の方には是非参考にしていただきたいです。
ディープなUSの音楽を聴きたいのなら、ブラックミュージックがお勧めです。

No.5
- 回答日時:
私もButch Walkerをお勧めします。
^^とにかく、まずは基本を聴くのがいいと思います。
The Like
ガールズロックならライクがお勧め。
Cheap Trick
ロックの基本を作ったバンドの1つ。
Ne-yo
初心者でも親しみやすいR&B。
情報は、国内の企業サイトだとBARKSが一番だと思います。
他にも個人ブログで最近のチャートを紹介しているところもあるので、検索してみるといいですよ。
海外には便利なサイトがたくさんありますが、それは慣れてからでいいと思います。
No.4
- 回答日時:
僕のおすすめはButchWalkerブッチウォーカーです。
彼はソロアーティストでもありアヴリルラヴィーンなんかのプロデューサーとしても有名です。
現在は3枚のアルバムをリリースしています。
彼の曲はとてもすぐに耳に入ってくるメロディが多くかつ
とても正統派のロックなかんじでめちゃくちゃかっこいいです。
初心者でも間違いなく気軽に聞けてかつどっぷりはまれるアーティストだと思います。
1stアルバムの「レフト オブ セルフ センタタード」
と2ndの「レターズ」
あとMarvelous3という彼のバンド時代のアルバム2枚もかなり聴きやすくめっちゃノリがいいのでオススメです。
ちなみに[IN ROCK]という雑誌ではブッチの駆け込み寺という相談コーナーもだしてたりします。
雑誌を買ったり立ち読みしたりして生い立ちやどんなバンドの影響をうけたかを見ていけば好きなアーティストの幅も広がるとおもいますよ!
最初はジャンルを固定せず自分が興味をもったものを好きなだけ聴いていけばいいと思います!
No.3
- 回答日時:
お好きなジャンルなどにもよると思いますが、
ロックならNickelback(ニッケルバック)、
ポップならBlue(ブルー)、
ヒップホップならOutkast(アウトキャスト)
R&BならAlicia Keys(アリシア・キーズ)
が個人的にはお勧めです。
「YouTube」というサイトで検索かければPVを見ることが出来ますよ。
情報サイトとしては国内のサイトでは「Barks」がお勧めです。
最新情報が分かるし、なにより面白いサイトです。
海外のサイトでは無料視聴が出来るところとして、
「Myspace」とか「purevolume」とかがあります。
どちらもアクセスランキング(のようなもの?)があるので、
上から順番に聞いていってもいいかと思います。
(どのサイトも検索かければ出てきます)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋楽 洋楽初心者におすすめのアーティストはいますか?ポップ、ロック、EDMなど様々なジャンルで教えて下さい 9 2023/05/21 12:31
- 洋楽 有名じゃなくていい曲を歌う洋楽歌手(男性)を教えてください! 17 2022/08/27 19:19
- 洋楽 【90年代洋楽の曲名と歌詞】 確か90年代半ばから後半で 洋楽で女性アーティストの曲ですが、 アーテ 1 2023/06/13 16:36
- 洋楽 洋楽の曲名について 1 2023/05/09 14:56
- 邦楽 邦楽って歌詞ばかり重視して音楽性を軽視してませんか? 洋楽は音楽としてのノリの良さが最優先で、そのた 12 2023/08/12 08:36
- 洋楽 1980年代の洋楽でティクティクローベン と日本語にすると聞こえる部分がある曲を教えてください 男性 8 2022/07/15 22:40
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) FLIP5x2発 vs CHARGE5 1 2023/03/30 23:29
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 「僕の心の中の怪物(けもの・恋心)が〜」みたいな歌詞の曲ってなんでしたっけ。邦楽だった気も洋楽だった 2 2023/06/03 21:52
- 洋画 皆さんのおすすめ映画を教えて欲しいです! 9 2023/06/15 19:54
- 洋楽 だいぶ昔の洋楽ポップスで、嬰ヘ短調をキーとしてて、時期的には1978年辺りか? 3 2023/08/07 16:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女一人と男二人のユニットについて
-
音楽の鑑賞力ってどうしたら上...
-
GUSTIXAというアーティストの読...
-
ライブセット?DJセット?
-
インディーズバンド
-
昔(4〜50年前)の歌謡曲のレコー...
-
海外のアーティストを探してい...
-
Masqueraders レコード
-
レーベル?メーカー?
-
こういう音楽が好きな場合
-
ハウス
-
初心者です。 どんな歌がいい...
-
スペインの、アラビア風?音楽...
-
30代前半男性です。好きなア...
-
飽きのこない絶対買いッのアル...
-
これは歌ってるのは本人でしょ...
-
ユーロビートやユーロダンス、...
-
チョット変ったアーティストの...
-
レーベルってなに?
-
FIELD OF VIEW について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女一人と男二人のユニットについて
-
ライブセット?DJセット?
-
ガレージロック・パンクとは?
-
ハウス、サイケ、テクノの違い
-
発展場で流れている音楽を教え...
-
アルファベット3文字
-
ビートルズの イン・マイ・ラ...
-
遊園地やサーカスで流れるような曲
-
モンゴル800に似たアーティ...
-
解散したり活動休止しているア...
-
マイケル・ジャクソンの“スリラ...
-
いつ頃、CDが発売されたのでし...
-
GUSTIXAというアーティストの読...
-
テクノ系音楽のジャンルとその特徴
-
アーティストがライブに彼女を...
-
J-POPでハウス(HOUSE)remixの...
-
これらの曲はなんていうジャン...
-
古着屋でかかっているような
-
以前、おしゃれ関係で坂本龍一...
-
マリリン・マンソンってヘビー...
おすすめ情報