
私はイラストを描くにあたって、どうしても『服のシワ』が苦手です。なのでファッション誌を手本にして練習したいと思っています。ファッション誌にこだわる理由は、
・シワ練習用の本を買ったが、参考として練習する服の種類が少ない
・現代人を描くのが好きなので、もちろん現代の服の資料が欲しい
・絵の練習ついでに、自分のファッション自体も勉強したい
・服による光と影の勉強もしたい
などなどです。そこで先日探したんですが、たくさんあってどれを買えばいいやら・・・。学生ですので、多くは買えません。
そこでご質問ですが、こういった理由に適しているファッション誌(出版会社)はどれでしょうか。具体的に名前などを教えていただければ幸いです。人が着ていて、服の立体感ある本がいいです。また、堅い服・柔らかい服・フィットする服など、数パターン載っていればさらに嬉しいです。私自身は男ですが、女性を描くこともありますので、メンズファッション誌もレディースファッション誌も教えていただきたいです。
あるいは、「自分は描く時このファッション誌使ってます」みたいなことでも構いません。
お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私は「VIVI」と「PINKY」という女性ファッション誌をよく使います。
PINKYは全体的に写真の照明が明るいので、シワがみやすくてオススメですよ。
VIVIは正月だと振袖も載ってたし、スキーウェアが載ってる号もありました。
素材もニットからシャツから水着まで(笑 色々載ってます。
ただVIVIの方は男性ウケの良い服より個性的な服が多いので
そこはご自身の趣味で選んで見て下さい^^;
(ちなみに両雑誌共に20歳前後の女性向けの雑誌です)
あと個人的な意見で恐縮ですが、雑誌を買うならどの雑誌が良いかよりも
夏と冬の雑誌を両方買う事に重点を置かれたほうが良いと思います。
冬服の厚着した時のシワと夏のピッタリした服のシワはかなり違いますからね。
No.1
- 回答日時:
mini がおすすめです。
服の種類と写真の数は他誌より断然多いです。
http://tkj.jp/mini/index.html
僕自身も男ですが、女の子のイラストを描こうと思ったとき、この雑誌を見ました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤングジャンプの表面はなぜグ...
-
女性のハイブランドが載ってい...
-
¥ASKの意味と読み方
-
パワーポイントで7分の発表があ...
-
参考文献の著者の書き方
-
「つきよのばんに踊り出す♪」と...
-
本の一番最後のページはなんて...
-
ワープロ検定の文書作成の1級、...
-
書籍の出版(初版。改訂新版。...
-
コンビニのエロ本の 購入 に...
-
アザージャケットサイン会のア...
-
女性はどういう視点で見てますか?
-
今月卒業した高校生なのですが...
-
切り抜きしたあとの雑誌
-
バーチャのサラで…
-
創価学会のママ友に灯台という...
-
ISBNが同じなら内容も全く同じ...
-
英語でエロいセリフを教えて下さい
-
雨にぬれてくっついた本(雑誌)
-
冊子(本)の各部名称の英語表記
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤングマガジンの読者層の年齢...
-
桜木さゆみちゃんと中野さん
-
女子高生のファッション雑誌★
-
教えて下さい!
-
女性のハイブランドが載ってい...
-
コンペで選ばれたデザインをポ...
-
身長170cm細身の女子大学生なん...
-
同じ物を二つ買う癖どうしたら...
-
40代でCanCam愛読している方い...
-
50過ぎのおっさんが、女子小...
-
リンネルみたいなナチュラル系...
-
高校生女子が読むおすすめの漫...
-
1kmを2分30秒で走るには...
-
友達がおしゃれすぎます。 グル...
-
女性誌って、なんであんなに皇...
-
olive復刊号にのっている...
-
ELLEという雑誌の年齢層を教え...
-
cancamとかってoooo
-
少女漫画の投稿者の年齢層について
-
大数のヒビモニ?
おすすめ情報