
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>「マクロ登録」や「ボタンにする」の意味が分からなくて
マクロを扱ったことがないのですね。(Excelなどではよく使うもの)
Word関係のマクロについては、こちら↓などを参考にして下さい。
http://www.moug.net/skillup/pmm/dn01-1.htm
マクロ登録
http://www.moug.net/skillup/pmm/dn01-2.htm
http://www.moug.net/skillup/pmm/dn01-3.htm
ボタン登録
http://www.moug.net/skillup/pmm/dn02-1.htm
マクロ登録する方法は、その文書の印刷を行うときに記録します。
メニューの[ツール]→[マクロ]から[新しいマクロの記録]で[記録終了]
ツールバーが表示されますので、記録可能な状態になった状態します。
[ファイル]→[印刷]→[印刷]ダイアログで[印刷範囲]を[現在のページ]
にし[OK]し印刷をします。
印刷終了後に[記録終了]ツールバーにある「■」の[記録終了]ボタンで、
マクロの記録を終了します。
これで登録されたものが「マクロ記録」と呼ばれるものです。
これを参考URLにあるボタン登録の方法でツールバーに配置します。
なお、マクロやユーザー設定したボタンは使用しているテンプレートに
保存されますので、その文書専用のテンプレートを用意し、そこに保存
をすることで特定文書だけに使用できるものに出来ます。
また、マクロは特定文書に埋め込むことも出来ますが、その場合ボタン
の登録は出来ませんので、別手段で行うしかありません。
これらはVBAの扱いに慣れた人でないと、少し難しいでしょうね。
作業を楽をするためには、それなりの知識が必要になることはPC関係や
Officeを扱ううえで大事なことなので、ガンバって勉強をして下さい。
No.1
- 回答日時:
たぶんデフォルト設定にすることは無理だと思う。
どうしても印刷設定を[現在のページ]にしたいなら、マクロ登録しては
いかが。
これをメニューなりツールバーなりにマクロ登録したものを配置すれば、
簡単に印刷できると思うのですが。
以下に載せたマクロは[記録マクロ]をしたものです。
ご自身で印刷設定したい内容を記録マクロで登録し、これをボタンなり
にして利用してみて下さい。
'************************ここから**************************
Sub Print現在のページ()
'
Application.PrintOut FileName:="", Range:=wdPrintCurrentPage, Item:= _
wdPrintDocumentContent, Copies:=1, Pages:="", PageType:=wdPrintAllPages, _
ManualDuplexPrint:=False, Collate:=True, Background:=True, PrintToFile:= _
False, PrintZoomColumn:=0, PrintZoomRow:=0, PrintZoomPaperWidth:=0, _
PrintZoomPaperHeight:=0
End Sub
'************************ここまで**************************
この回答へのお礼
お礼日時:2007/04/07 17:27
「マクロ登録」や「ボタンにする」の意味が分からなくてすみません。
もう少し勉強して理解できたら試してみます。
とりあえずありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
【マクロ】スクショ印刷がうま...
-
マクロ 2行ごとの並び替えについて
-
マクロでエクセルで選択した範...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
番号を振るマクロを教えてください
-
桁数順に並び替え VBA
-
エクセル2010を使い、ボタンを...
-
エクセルで選択列の決められた...
-
エクセル マクロ 連続したデー...
-
パソコンのマクロを勉強したい...
-
個人用マクロブックの活用について
-
ワード2010で画像を表中にマク...
-
エクセルだけで宛名を印刷でき...
-
パワーポイントのオブジェクト...
-
Private Sub Workbook_open()で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
エクセルで、「いいね」のよう...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
エクセルの、記録を終了したマ...
-
エクセルの表を複数枚印刷した...
-
Excelマクロで、稼働中のマクロ...
-
(Excel VBA)シートコピー時マ...
-
エクセルマクロで、別のブック...
-
エクセルで明日の日付を表示す...
-
Excelマクロをバックグラウンド...
-
Excelのマクロ名の並び順の法則...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
マクロ実行ボタンを自動削除したい
-
EXCELのマクロが他のパソコンで...
-
他のBOOKにマクロを反映させな...
おすすめ情報