
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>>1つのビルダーで複数の全く違うサイト(責任者も異なるネットショップ)を作成することはできますか?
できますよ。
できますけど、知識つけてからじゃないとできないと思いますよ。。。残念ながら。
ただ、ホームページ作って、これを販売します~。希望者はメールください~。
だったら、ホームページを作る技術と、販売に関しての知識をつければいいのでそこまで苦労はしないかもしれませんが、インターネットショッピングの有名なサイトみたいに、ショッピングカートをつけて、客のログインとかの認証を行ってとか。。。まぁ、凝れば凝るほど難しくなりますよ。
もし、そういう本格的(?)なのを考えているのでしたら、インターネットショッピングを開設できるようなブログサービスがあるので、そういうのを使うのをオススメしますよ。
この回答への補足
ご返答ありがとうございます^^
インターネットショッピングを開設できるようなブログサービスというのは具体的にどういうものなのでしょうか?
なるべく費用はかけずにサイトを作し、ある程度軌道にのればそれに応じてお金をかけたサイトを作っていきたいと今は考えています。
No.2
- 回答日時:
1つのビルダーで複数の違うサイトを作成、管理する事は可能です。
各サイト毎にHP用のフォルダを作っておき、ビルダーのサイト登録もそれぞれ別に行えばOKです。
編集する時はそれぞれのサイト毎に切り替えればいいだけですので。
>なるべく費用はかけずにサイトを作し、ある程度軌道にのればそれに応じてお金をかけたサイトを作っていきたいと今は考えています。
ネットショップ開設に必要なのは、費用より知識です。
特にHP作成、管理についての知識。
費用はHPについての知識があれば、抑えようと思えばいくらでも抑える事は可能です。
必要最低限ならば、HPを設置するサーバー代と、あとは決済システムやショッピングカートをレンタルするならば、こちらの費用ぐらいですみますよ。
ビルダーの「オンラインショップ開設」機能を使うのでしたら、teacupのシステムを利用可能ですから、まずは無料のシステムを利用されては。
http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport. …
他、ネットショップの開店については、こちらのサイトがご参考になるかと。
http://allabout.co.jp/career/hp4smallbiz/closeup …
参考URL:http://www-06.ibm.com/jp/domino01/swhc/esupport. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 営業・販売・サービス 営業許可の有無について質問させていただきます。 現在、私は父親のもとで食品工場に勤めており、今後私が 2 2023/05/28 09:27
- インターネットビジネス ペット用品のネットショップ運営で悩んでいる事があります。 詳しい方いらっしゃいましたらご教授の程宜し 2 2022/07/11 12:03
- 商店街 個人商店の廃業 2 2023/07/06 19:25
- 財務・会計・経理 事業復活支援金の事前確認について 2 2022/04/11 16:07
- その他(税金) 事業復活支援金の事前確認ってどこまでチェックされるのでしょうか? 1 2022/04/22 11:55
- デスクトップパソコン ホームページビルダー15 1 2023/05/30 12:30
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 売れ残りのプラモデルがたくさんあったら 4 2022/10/07 15:56
- SOHO・在宅ワーク・内職 家の中に売れ残りに在庫がたくさんあったら変ですか 2 2022/10/09 07:29
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショップについてです。 安全なサイトと危ないサイトの違いってなんですか。 よく分からないアクセ 6 2022/12/18 10:33
- インターネットビジネス 在庫の山をみては敗北感を感じます 1 2022/11/30 00:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
弥生の青色申告オンライン を初...
-
Yahoo!カレンダーは無料ですか
-
通販サイトの決済システム構築...
-
お米の無料画像を探してます。
-
ASAHIネットは固定IPアドレス
-
ホームページのカテゴリ登録の...
-
写真をウェブ上で保管
-
半角の文字はSEO対策上有効です...
-
効果的なプロモーション(イン...
-
グーグルにインデックスされた...
-
ヤフーカテゴリーの登録はSEOに...
-
検索エンジンの登録で上位表示...
-
スポーツ業界にメタバースを取...
-
yahoo登録の件
-
コミュ力が低くて、HSPやAC、発...
-
googleとYahoo!の違い
-
httpとは?
-
数ある、日本の人が使ってる質...
-
アドワーズ広告のヘルプに載っ...
-
50の女性有名人で冷え性に悩ん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弥生の青色申告オンライン を初...
-
スライドショー作成ソフト Phot...
-
携帯で使えて簡単な無料のショ...
-
イントラネッツはどうなんでし...
-
HP作成での疑問
-
無料ホームページを作り、、販...
-
自分のホームページにオークシ...
-
会員制ページって無料では作れ...
-
SharePoint について
-
ホームページ無料素材
-
webページを開設したい。
-
Adobe XDを使いたいのですが、...
-
無料Web会議の方法をおしえてく...
-
PCゲームで ヘリコプターシミュ...
-
SNSを個人で運営したい
-
ロゴのモックアップ素材
-
世界地図のデータを有料で購入...
-
ゲームを作ったのでホームペー...
-
アドビの無料PDFソフト
-
簡単にできるネットショップ用...
おすすめ情報