
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
単に文章を書く職業ということなら記者やフリーライターなどもありますね。
他にもエッセイスト、ノンフィクション作家、マンガやドラマの原作者、など多種多様。
私のまわりのライターさんたちは元々本や雑誌の編集に携わっていた方が多いです。
基本的にどの文筆業も読者がいないと成立しない職業ですから、「どんな文章を必要とされているか」が各ジャンルによって違います。
※例えば、シナリオにどんなに美しくても心理描写ばかりで具象描写がないと映像の制作現場は困ってしまう訳で。
賞を狙うのもいいでしょうし、なりたいジャンルが決まっているなら、スクールに通うのもひとつの手です。
他にも持ち込みを受け付けている編集部もあります。
あと重複応募は原則やめた方が無難です。
基本は賞の規定に沿っていれば理屈上は問題ありませんが、結果として入選、入賞した時に、版権問題が発生しますので、どうしても、ということであれば、ひとつの賞に応募した後、完全に落選が決定した後に、よりジャンルの近そうなところや理解のありそうなところに応募し直すくらいに留めた方がいいと思います。(明らかに同じ作品とわかる程度の手直しも同様)
持ち込みで重複の場合は、状況にもよると思いますが、他社にも持ち込んでいることを伝えた方がいいです。
参考URL:http://compe.japandesign.ne.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新人賞応募作について。 やはり...
-
落選した作品って別の賞に出せ...
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
小説「半落ち」が直木賞で落選...
-
夏目漱石のこころは普通の人が...
-
面白い作品とつまらない作品の違い
-
PSPでシムピープルをしたいです。
-
星新一さんの小説、「熱中」の...
-
小説の賞について下読みや編集...
-
芥川賞と直木賞を両方受賞した...
-
東野圭吾「ゲームの名は誘拐」...
-
A.スカルラッティ オペラ <...
-
大学への提出書類です。 小説内...
-
ダニエルを漢字で書きたい!
-
神になる話は漫画か小説でない...
-
なんで昔の文学って難しい文章...
-
公募・文学賞に落ちた作品を他...
-
平安時代の庶民の名前
-
ヒロアカの5期の14話って漫画で...
-
小説新人賞選考について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
落選した作品って別の賞に出せ...
-
「未発表作品に限る」とは??
-
小説、脚本、漫画などの、同じ...
-
準賞と文芸賞ってどういう位置...
-
小説すばる新人賞の結果について
-
自分の経験を人に知ってもらいたい
-
日本文学館出版大賞について
-
原稿の応募と出版社からの返信...
-
平井美帆の開高健賞受賞の本
-
小説「半落ち」が直木賞で落選...
-
東野圭吾「ゲームの名は誘拐」...
-
PSPでシムピープルをしたいです。
-
平安時代の庶民の名前
-
ダニエルを漢字で書きたい!
-
面白い作品とつまらない作品の違い
-
漫画やラノベや小説で読むと面...
-
トワイライト・アヴェニュー』...
-
なんで昔の文学って難しい文章...
-
なぜライン漫画やピッコマの広...
-
高河ゆんさんの「源氏」って最...
おすすめ情報