No.1ベストアンサー
- 回答日時:
OGKのアレクレスがお勧めです。
XLを買えばどんな頭の大きい方でも被れます。
クラニウムロックがしっかりフィットしてくれます。
ただし見た目がガブトガニっぽいですが。
http://www.ogkhelmet.com/bicycle/motocross/alecu …
No.4
- 回答日時:
でか頭です、鉢が広がっているので、ほとんどのヘルメットは孫悟空状態です(オートバイはショウエイのXLしか入りません、アライはXLでも孫悟空状態)。
OGKはどのモデル私には痛くてかぶれません、かろうじて使えるのが、SPecializedのエア・フォースです、この上のグレードは使ったことがないので不明ですが、同じ型なら使えるかも。
No.3
- 回答日時:
頭自体は普通ですが、「はち」の部分が広く、女性用と書かれたものはすべて頭上方のヨコ(こめかみの上あたり)が当たって痛くてだめ、男性用でも外人さんのアーモンド型のスリム頭に合うようなものは全然だめ…だった自分がなかなかいいと思ったものは下記でした。
Giro 06’INDICATOR (ユニバーサルサイズ)
割と横幅が狭いと言われている品でしたが、ユニバサイズだからか、問題なくフィットしました。
http://www.cycle-yoshida.com/pr_inter/giro/tokka …
●さらにおすすめなのは下記です。
Limar 801
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/limar/801 …
シルエットも丸っこくて自然です。最近はこちらばかりかぶっています。(マットブラックMを買いました)
似たような丸い幅広形状の「Bell Metro」などはキノコってしまいましたが、Limar801は自然なシルエットになって嬉しかったです。
Limarは取扱店が少ないかもしれません。
www.cb-asahi.co.jpだと、通販でも手数料などかかりますが、交換・返品対応してもらえます。
No.2
- 回答日時:
ロードレーサーに乗っていますが、頭が大きく、数年間ヘルメット無しでしたが、去年やっとメットデビューしました。
OGKの「GAIA」おすすめです。
一昨年の自転車ショーで、かぶって大感激で、発売を心待ちにしていました。
アウターが薄く、内側にスペースを取った作りとかで、かぶった時にキノコを乗っけている状態には見えないのがお気に入りです。
側頭部がキリキリあたって、どんなメットも無理だった私も安心してかぶっています。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/04/07 00:33
ご回答いただきましてありがとうございました。
「GAIA] を試着してみます。
(私も側頭部が痛くてなかなかいいヘルメットを
探せていません。合うといいのですが。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横幅ゆったりめの子供用ヘルメ...
-
自転車通勤です。
-
会社に通勤する時、通勤定期を...
-
ロードロードとはなんですか?
-
体重が重い人がクロスやロード...
-
Boowyの音
-
山チョコボが生まれません。FF7
-
ドラクエ8
-
キャリパー塗装等は車検問題ない?
-
ペダルを力入れてこいだときの...
-
クロスバイクにバーエンドバー...
-
車の保険契約する際
-
ビーズアクセサリーでテグスが...
-
お尻が痛い、サドルは?
-
ペダルを地面とぶつけてしまい...
-
軽自動車 フットブレーキ 時...
-
ロードバイクの町乗りについて
-
マキシマムザホルモン「ぶっ生...
-
多趣味と一つだけ趣味はどちら...
-
ブルーノ ミキストタイプのミニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘルメット 子供用と大人用の...
-
ヘッドライトをゴムバンドから...
-
サイクリングヘルメットとグロ...
-
頭部の暑さ防止 ヘルメット
-
ヘルメット下のバンダナについて
-
横幅ゆったりめの子供用ヘルメ...
-
きぐるみの作り方
-
モンスターズインクのヘルメッ...
-
自転車用ヘルメットについて
-
ヘルメットのサイズについて
-
会社に通勤する時、通勤定期を...
-
ロードロードとはなんですか?
-
VALORANTのロードが長いです
-
自転車(ママチャリ)で片道20km...
-
ジャイアントのロードバイク乗...
-
夕方以降の日焼け対策について...
-
高校生の女です。高校に通うの...
-
山チョコボが生まれません。FF7
-
スマホに関して
-
高齢者のロードバイク
おすすめ情報