dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさまお世話になります。また質問させて下さい。よろしくお願い致します。
11月にハネムーンでモルディブに行こうと思っています。パンフレットや情報誌等でモルディブのリゾートについて調べて、今1番行きたいリゾートがタージ・エキゾティカ・リゾート&スパです。食事のおいしさに定評があるみたいだし、ビュッフェではなくアラカルトなのも魅力的で、こじんまりとした島で水上コテージに泊まりたいな…と思ってます。それと私は船に弱いので空港から少しでも近いところがいいと思ってそれもタージ・エキゾティカがいい点でもあります。でも、当初予定していた予算が2人で60万なのに対し、4社から見積もりを取って1番安かった旅行会社で2人で72万になるそうです。(スリランカ航空で8日間プラン、今年の金額が確定していない為、前年の金額)現地でスパや体験ダイビング等もやりたいので、そうすると80万位はいってしまうのではないかと…。20万もオーバーしてしまいました(涙)出せない金額ではないのですが、やはり金額が大きいため躊躇してしまう思いもあります。リゾートのグレードを少し下げて予算内におさめるべきなのかなとも思い、今また候補を選び始めているのですが、やはりタージ・エキゾティカがいいなぁと思ってしまいます。(今のところ、タージ・コーラル、アナンタラ、オルヴェリを候補に考えています)食事がおいしい、日本人スタッフがいる、水上コテージから直接海に行けるというのを叶えたいのですが、正直情報誌だけではわからないこともたくさんあって…。
大変失礼な質問かもしれませんが、みなさまは予算内でおさめる為にどんなことをされたかをお聞きしたいです。予算をオーバーされた方もいらっしゃいますか?「一生に一度のハネムーン」と考えると、少しは贅沢してもいいかなとも思ってしまうと同時に80万は贅沢すぎか…とも思ってしまいます。3つの候補に実際に宿泊されたことのある方も、ご感想等を教えて頂けると大変嬉しいです。
長文失礼致しました。みなさまどうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

モルディブ中毒のmal_diveです。


モルディブでしかも11月で1人40万は高いと思います。
が一生に一度のハネムーンなら少々高くても・・・と思います。
私は数年前にハネムーンでタージコーラルに行きましたが、中毒になってしまい年1回のペースで(なるべく安いツアーの)モルディブに行ってました。子供が出来てから行けないので、禁断症状が出始めてますが(笑)
ちなみにタージコーラルは比較的安い水上コテージで食事もOK、日本語もOKですがなにしろ遠いですよ。スピードボートで50~60分くらいじゃないですか? 水上飛行機じゃないですよね。
モルディブは島(リゾート)選びからワクワクしますよね。
11月までまだ時間があるので、ネットで比較したり相見積もりを取って見てください。
アドバイスになってませんが、充分楽しんできてくださいね。

予算を抑える努力はあまりしていません(笑)
・マーレ直通便(スリランカ)にして、トランジット時の余計な買物をしない。
・水上コテージをあきらめる。または数日間だけ水上にする。
・最安値の時期に日程を合わせる。
・オプショナルツアーだらけは避けてのんびりする。(絞り込まないと、せっかく来たのだからとあれもこれもになってしまう)
                   などでしょうか。

http://gyan-a.ld.infoseek.co.jp/index.html
http://4travel.jp/overseas/area/asia/maldives/agt/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
中毒になるほど素敵なところなんて、今からすごく楽しみです♪
ほんとにリゾート選びからワクワクして、浮かれてます(笑)タージ・コーラルのご感想もありがとうございます。参考になります☆
時間を有効に使い、教えていただいたURLも参考にさせていただきながら見積もりを取ってみたりして考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 00:22

こんばんは。



昨年タージ・エキゾティカに行きました。
私の場合はハネムーンでもなんでもない普通の夏休みの旅行なので、現地ではケチりまくりでしたので、節約方法をアドバイスさせていただきますね。

最初からこんなこと書いて申し訳ないのですが、タージ・エキゾティカは現地でもお金がかかります!シュノーケルの三点セットも有料、ダイブセンターからすぐ近くにあるシュノーケルパヴィリオンまでの送迎ボートも有料、その他のアクティビティも有料、更にエクスカーションもスパも高めです。なのでエクスカーションはお天気と相談しながら厳選されることをお勧めします。

それから、スパはハネムーンプランの特典で50分くらいのマッサージが付きますよ。本格的な長めのコースや滞在中スパ三昧したいというわけではないなら、特典のスパだけでも十分なように思います。アジアのスパに慣れてしまうと驚くほど高いですから・・・。

あと食事ですね。お金に糸目をつけないハネムーナーさんたちは何万円も追加代金を払って二食付き(朝晩)にする方が多かったようですが、私に言わせるとこれはもったいないです。
確かに食事つきにすると何でも価格を気にせずにオーダー出来るというメリットがありますが、毎晩サーロインだのロブスターだの高級食材を使ったお料理を食べたいという方ならともかく、普通の食事なら一皿あたりの量の多いお料理が多いので、2~3品をシェアするだけで十分なんです。
また、ハネムーンプランの特典にはディナーもあったはずですよ。食事つきプランでハネムーンプランに申し込んでも返金は無く、食事(レストラン)がグレードアップするだけだったと思います。(これはパンフレットをよく読んで確認してください)
高いお酒をたくさん飲まなければお昼と夜を合わせても、食事代は二人で100ドル前後に抑えられると思います。そう考えると一人何万円もの追加代金は高いと思いますよね??

それから、贅沢することを躊躇されているようですが、それぞれ価値観が違いますし、希望をかなえてもよいのでは?と思います。

この回答への補足

みなさま、ご回答本当にありがとうございます。
ご回答いただいたみなさまには大変申し訳ありませんが、やはり私自信がかなり躊躇してしまっていたので、彼と相談して少し料金の安いリゾートにすることにしました。現地でのスパやダイビングなどを思いっきり楽しむようにしよう!と思います。
全てのみなさまにポイントをつけることができたらいいのに…と思いますが、できないことをお許しください。
モルディブはどこのリゾートでもいいとよく聞きますので、自分がスッキリと納得のいくハネムーンにするために色々調べてみようと思います。
みなさま、ありがとうございました。

補足日時:2007/04/13 15:16
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実際に行かれた方のご意見、参考になります!やはり現地でもお金かかりますよね(汗)
食事のこと、私も朝と夜付きにしようとしていたんですが、みなさんがおっしゃるように量が多いんですね…。ちょっと検討してみます。パンフレットをよく読んだり旅行会社に聞いたりして調べてみます。
納得いくハネムーンにしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/13 15:04

こんにちは。


私はモルディブに行った事が無いので、ホテルのことは
分かりません。
自分の新婚旅行はニュージーランドでした。
私は夫から婚約指輪、結婚指輪、新婚旅行(一人分の費用)の
合計が○万円と決められていて、婚約指輪の値段を落とし
たくなかったので、旅行代、結婚指輪の費用を抑えました。

旅行も行きたい場所があったので、そこに行くツアーの中で
1番安いのにしました。同じ行程でもツアー会社、ホテルの
内容によって、1人15万円くらいは違っていました。
新婚旅行ではお土産をかなり派手に買ったのと、現地での
食事は良いところに行ったのもあったので、トータルで
100万円近くかかりました。
ホテルの部屋は眺望も悪いし、不便な場所だったりと
不満はありましたが、清潔なところだったので、今思い出して
みても、そこまで不満はなく、とても良い旅行でした。

ただ・・・行き先がモルディブだとツアー会社や
ホテルのグレードはそんなに値段を下げられないかも
しれませんね。

水上コテージや、ホテル、滞在日数で費用削減ができるなら
それで抑えれば良いですし、「どうしても駄目」なら
結婚式の花(食事、引き出物は質素にしない方が良いです)や
衣装、指輪、家電、家具(賃貸に住む予定ならここは
ぐっと安いので我慢するとか)、生活用品(カーテンや鍋、
食器など)を安くするしかないですよね。

モルディブ・・・。
個人的には縁がないところです。
今まで3回旅行を計画しましたが、全て流れました。
1回目は行きたい日程での飛行機・ホテルが確保できず。
2回目はかなり早い段階で準備したのですが、津波の
影響で宿泊予定のリゾートが大打撃。
3回目(って今年なんですが)は夫の休暇の関係で
行ける日だと値段が信じられないくらい高くなってしまい
諦めました。「フォーシーズンとかならともかく、
なんでこのリゾートでこんなにお金がかかるの?」と
いうことで・・・。結局行き先を変えました。
(飛行機代が安くなったので、ホテルのグレードを
上げる事で納得しました)。

絶対モルディブには行きたいと思っていたのですが
夫の「モルディブでなくても、ダイビングをやるのでは
ないし、海が綺麗ならいいんじゃない?」の一言で
「そうだね」と自分でも驚くくらい素直に「縁がなかったのね」
って思えました。

モルディブを諦めた理由の1つに、子供の人数があります。
子供がいると水上コテージに泊まれないところが多く、
泊まれたとしても信じられない値段です。リゾートによっては
2部屋取らないといけなくて、そうすると金額がさらに
跳ね上がります。
memoxxx17さんは「予算オーバー」とお考えのようですが、
結婚して子供ができたら、そんな予算ではモルディブの
水上コテージ(しかもそのホテルのグレードとなると)なんて
無理!無理!無理!です。
どうしても行き先はモルディブでないと嫌なら、
「やはりハネムーンのホテルの質は下げられない」というのも
良い事だと思います。私からすると水上コテージに泊まれる
だけで、羨ましいです。

旦那様と一緒に「新婚旅行は節約できないから、別の場所で
節約する」というのが見つかると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>結婚式の花(食事、引き出物は質素にしない方が良いです)や
衣装、指輪、家電、家具(賃貸に住む予定ならここは
ぐっと安いので我慢するとか)、生活用品(カーテンや鍋、
食器など)を安くするしかないですよね。
詳しいことを教えていただき、非常に参考になりました!!抑えるところを変えるのもありですね☆

水上コテージに泊まれるだけで、確かに幸せです。
考え方を少し変えてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/12 22:24

ご結婚おめでとうございます!



私はカナダへ新婚旅行でいったので、まったくご希望の地の情報はありません(^^;)
なので、予算内に納める為にした事です。
一般的な事シ化してませんけど・・・。
ご希望水上コテージにはランクはないのでしょうか?
私はせっかくの新婚旅行とは思いましたが、ランクを1つ落としたツアーにしました。
夫は一番上のランクの部屋にしようといったんですが、お土産や食事代(ツアー費外)、現地でのお小遣い等々を考えて部屋のランクを落としました。
あとは、ツアー日程ですね。
6泊と7泊とあったんですが、これも6泊にしました。
これは休みを考えて旅行から帰って1日ゆっくりしてから仕事へいきたかったからという別の理由もありますけど。。。
ツアーといってもほとんど、航空券とホテルへの連絡くらいしかツアー会社はしなくて、現地ではほぼフリーだったのでお昼はホテル近くのケンタッキーへチャレンジ(英語なんてほぼできない二人で)したりしてみました。
結果、ほぼ予算内に収まったと思います。
せっかくの新婚旅行ですし、そうそう何度もいける場所でもないようでしたら、
こだわり以外の場所でランクを落としてみるのはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
水上コテージにはランクがあります。ほんとはデラックスの方に泊まりたいのですが、金額が…(涙)asuka_180様のように、食事代やお小遣いも考えるとランクを下げるしかないのかな…と思っています。
やはり新婚旅行は特別な思い出になると思うので、自分にとってここだけは…というのを決めていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/12 01:54

memoxxx17さん



ハネムーンおめでとうございます☆
私はつい先日(3/19~25)までタージに同じくハネムーンでいってました☆

食事はもちろんすべてアラカルトで当たりにあたればかなり美味しいです!
見た目も豪華で一品一品が宝石のようでした☆

部屋はデラックス水上ヴィラにしました。内装等も高級アジアンテイストで最高です。デッキも大きくずっと部屋にいても至福の時間が味わえます。

プールサイドは夕日がかなり綺麗です。まさに絶景ですね♪プールサイドに座っていれば、どこからともなくスタッフがやってきて、タオル&水をくれます。また無料でフルーツの盛り合わせも好きなだけ食せます。

ディナーは水上レストランのディープエンド(地中海料理)と砂浜で食べれる24(スリランカ、インド、日本料理)がありますがお勧めはディープエンドです。

24の隣にはバーもありこちらも雰囲気は、どの場所よりかなりいいです。
ここでは様々なお酒やつまみが食せて、やさしいスタッフさんが天体望遠鏡で月や土星を見せてもらえます!

もし予算的に厳しいようであれば8日間を6日間にしたり、スリランカ航空をシンガポール航空にしたら、恐らく予算内になるかと思うのですが…如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
punio2007様も、ご結婚おめでとうございます☆
タージはやっぱり食事がおいしいんですね!!なんて魅力的なんでしょう(笑)デラックス水上ヴィラも、写真だけでも高級感が伝わってきますよね☆
妄想が膨らみすぎてしまいます(汗)
ほんとは8日にしたいけど、6日のパターンも考えてみます…。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/12 01:50

予算オーバーでもいいんじゃないかなと思います。


私も新婚旅行は予算オーバーでした。

予算的には苦しいですが「●●をケチったから○○に遭った」といったパターンの思い出を作りたくなかったので(せっかくの新婚旅行でケチがつくのが嫌だったので)思い切って上のランクにして正解でした。
80万円という見積自体を見直すのはいいことだと思いますけど。

ただし、予算オーバーされるのでしたらパートナーの了解は必須です。それもしぶしぶではなくノリノリの。
でないと今度は「高いコースにわざわざしたのに●●が気に入らない」なんていいだされて気分が悪くなりかねません。そんなイジワルな性格のパートナーさんじゃないかもしれませんけど。


それよりも旅行から帰って、新婚生活始めてからの、新居だの家電一揃えだのそういったことに対しての方が、お金がバンバン減っていったのが驚きでした。

モルディブについてのアドバイスは出来なくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、ケチったから…というのは私も嫌です(笑)彼とよく相談して(今でもしぶしぶとかはないですが)決めたいと思います。
そういえば、新居や家電を揃えるのにもお金がいるんだ…と思っちゃいました(笑)よく考えて見ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 00:24

個人手配も御検討されてはいかがでしょうか?


エアーとホテルで、見積もる方法で、abロードにでているような旅行会社の大半はしてくれ、エアーも経由とかにしたら安い航空券もアドバイスしてくれますよ。

少しでも安くの場合、個人での手配も、ホテルならホテルのデスカウント会社での価格に直にホテルに問い合わせキャンペーンしていなか?エアーもホテルも手配してくれる旅行社さんの出した価格も安いか?とか徹底した比較をします。現地のダイビングならダイビングで英語のみ、とか言うんでも直に手配する方が往々にしてお安くなる場合多いです。

どうしても、その日しか駄目で、譲れない条件のホテル指定な場合、私は、必ず、ツアーと、個人手配と、更に、エアーとホテルを別々で問い合わせています。その上で、じゃ、送迎つけたらいくら?タクシーだといくら?リムジンなら?と、それも観光局等に問い合わせいただける限りの情報もいただき、、と、そりゃ、面倒ですが、その分、納得も行くんでしています。

まだ、御時間もございますようですし、価格も出ていないので、少しずつ、そちらの方向もご検討されてみられはいかがでしょうか?

ざっと、見て、中華東方航空、マレーシア航空、シンガポール航空、エミレーツにカタール、、と飛んでるようですし、一番お高いエアーと一番お安いエアーでは、一人20万円弱もの差額が出そうじゃないですか~!それで、ホテルの部屋のカテゴリーをワンランク落されたら、それでも軽く5万円位で差額がでましょう。

勿論、値段には安全料、手間暇料も関係いたしますのでお安ければ良いものでもありませんが、どうしても譲れない、となると、その方向もいたし方ないかと、思います。

少しでも御参考になれたら嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
個人手配なんて、思いつきもしませんでした…。色々な安くなる方法を教えていただいて、非常に参考になりました。
ai1188様のおっしゃる通り、まだ時間がありますので、色々な方法を調べていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/11 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!