
新婚旅行後の1か月後に友達と海外行きたいと言われました。
結婚式や、新婚旅行、そのすぐ後に家の購入、子作りなどを考えています。出費がかさむし、、その時は結婚したばかりだから一緒になんでもやりたいです。
彼女は結婚を機に、友達は仕事が嫌で、だから同時期に仕事を辞めるから行きたいと。
そんな一か月後に行くとなると新婚旅行も100パーセント楽しめなさそう、お金も気になってくるだろうし。その話をされてから色々と身が入らない。彼女のとの考え方が明らかに違うし。100%同じじゃないとダメとは思いませんが。なんか新婚なのに最初からバラバラに感じてしまいます。
自分の心が狭いのでしょうか?
たくさんお金をもっているなら気にならないと思うんですけど。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
何かが違うと考える主様の考え方は正解。
価値観が少しずれているよね。
考え方次第。
結婚しても自由を満喫する相手なら 自分も自由を満喫できるかも。
ただ
先が思いやられますね。
No.5
- 回答日時:
彼女のお金であなたの了承を得て行くなら、新婚一ヶ月で友達と海外旅行に行っても良いとは思う。
でも、貴方が承服していないのに強行するのはどうかと思うし、友達との旅行の行き先によって貴方との新婚旅行の行き先を変更するのはあり得ない。
貴方が大切にされていないと感じるのはもっともだと思います。全然心狭くないです。
貴方の気持ちは彼女に伝えられましたか?
きちんと、貴方が傷ついているということを彼女に分からせる必要があると思います。彼女はそんなに深く考えていないようですし、あまり深刻な話と思っていないようですが、事の重大さは貴方が説明するしかありません。
伝えても旅行に行くというなら、同棲するのはその友達との旅行が終わってからにするというのはどうでしょう?
友達との旅行が気になって、一緒に生活していたら余計にモヤモヤすると思います。(もし、もう同棲中ならすみません。)
家の購入、子作りは少し待った方が良いように思います。
もしくは、今からさっさと子作りするか。
旅行がいつかは分かりませんが、安定期でないとドクターストップかかりますので(新婚旅行から逆算してタイミングは計算して下さい)。この場合、新婚旅行も行けなくなる可能性はありますけどね。
No.4
- 回答日時:
彼女の親が常識的な人だったら叱ると思いますけどね。
あなたの一番行きたい場所を友達に譲ることはないでしょう?新婚旅行は一生に一度ですからね。我慢しないで話し合った方が良いですよ。最初が肝心ですから。そういう事は独身時代に済ませておいて欲しいですね。No.3
- 回答日時:
わがままな女性と結婚したのですか?
いつも、自分が優先ということですこれから先も。
結婚した場合、家は買わない・子作りもしないでしばらく様子をみるほうがよいでしょう。
彼女も友人も常識外れです。新婚1か月で友人と旅行なんてあり得ない。
彼女は結婚して仕事をやめてぶらぶらしているということでしょうか?
友人も仕事がイヤでやめる、入りびたりになる可能性ありです。
貴方の人生です冷静に考えて判断してくださね、貴方の考えは普通ですよ。
彼女がおかしです。彼女の親も何も言わないのですね価値観が違う人とは生活できないよ。
ストレス溜まりますよ。
結婚はやめたほうが良いと思います。

No.2
- 回答日時:
新婚旅行の一ヵ月後に友達と海外旅行なんて行きませんよね、普通。
彼女もその友達も常識がないと思います。
しかし子作りを考えてるなら妊娠する前に行っておきたいと思うかも知れませんね。
お金のことは彼女の貯金から出してもらうことにすればそう気にすることもないのでは?
もし貯金もないのに旅行に行くと言ってるのだとしたらダメ出ししていいと思います。
No.1
- 回答日時:
例えばですが
彼女に「自分のお小遣で行くのはいいけど、1ヵ月後は色々忙しいから
できればもっと後にして欲しい」と言ってみては?
心が狭いとか、甲斐性が無いとか
そういう事の前に、自分がどう思っているのかパートナーに伝える事が大事だと思います。
そして二人で歩み寄っていくのがいいのでは?
結婚したら独身時代のように
自分の思いだけで自由に行動出来るわけではない
彼女にそう伝えるのと同時に
あなたもそう理解したほうがいいと思います。
ありがとうございます。
お金の価値観も違うんだと思うです。
自分はハワイ行きたかったんですがその友達とハワイの話出てからヨーロッパ行く?と言われました。
貧乏旅行するからと言われたけど、アジアならともかくハワイで貧乏旅行なんでしないでしょと思います。
自分が大事にされてない気がします。一番でもなく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 結婚式を挙げる時に親から「どうしても結婚式挙げたいんか!?」「結婚式挙げるより貯金したほうが将来のた 11 2023/01/03 22:36
- プロポーズ・婚約・結納 結婚を考えている男です。プロポーズから新居引越し、家具家電購入、顔合わせ、結婚式、新婚旅行をして自分 4 2023/02/14 10:34
- 結婚・離婚 結婚後に友達と旅行いくことについて 去年結婚しました。 旦那が転勤になり旦那が1月に転勤先に行きまし 6 2023/02/06 00:37
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行の日に仕事に行くと言われ、テンションが保てません。 11 2022/07/23 08:41
- 結婚式・披露宴 結婚式、結婚式二次会で人をこき使う新婦 4 2022/08/12 20:20
- 会社・職場 新婚旅行での有給取得について 3 2023/02/09 01:04
- その他(結婚) これをわかってくれる男性世の中にいませんよね? 悩み以外 / 雑談 私は大の旅行好き女25歳です 将 10 2023/06/21 19:05
- その他(悩み相談・人生相談) 友達に「海外旅行」行こうと言われるとドキッとしてプレッシャーになります。 結婚式が「海外」または飛行 4 2022/08/29 08:03
- ノンジャンルトーク 海外旅行行きたくて仕事辞めるってどう思いますか? 今の会社では1週間休んで海外旅行なんて 新婚旅行以 1 2022/04/24 16:35
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 労働組合の旅行と、社員旅行では何が違うのですか? 旦那が会社で入ってる労働組合で旅行があるらしく、家 4 2022/04/24 21:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫が毎年友人と海外旅行へ
夫婦
-
既婚者が友達と旅行に行くのはありだと思いますか? ちなみに家族旅行には一度も行ったことがなく、友達と
夫婦
-
友達と外泊ばかりする妻について 結婚して半年になり、来年に結婚式を挙げる予定です。 妻はもともとから
夫婦
-
-
4
結婚後の友達との海外旅行
その他(結婚)
-
5
旦那を置いて女友達と旅行…ダメなの? 基本的に土日休みですが、土日も仕事が入る旦那さん。そんな彼が仕
その他(結婚)
-
6
GWに夫が男友達3人と国内旅行にいくといっています。
その他(結婚)
-
7
結婚して半年ですが、嫁の交友関係に悩んでいます。 結婚した当初から月に2回ほど週末に女友達と遊びに
夫婦
-
8
結婚したらそんなに友達と遊ばないですよね? 頻繁に遊んでたらなんで結婚したのって言われますよね? 家
結婚・離婚
-
9
結婚してからの男女混合お泊まり。許せますか?
浮気・不倫(結婚)
-
10
旦那の遊びや飲みに行く頻度について、相談させてください。 40代夫婦、子なしです。 旦那は月に1〜2
その他(結婚)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新婚旅行に行くということは、...
-
結婚休暇の連絡方法・・・
-
弟夫婦へ渡す新婚旅行のお小遣い
-
新婚旅行が県内!?
-
新婚ラブラブ期は、どれ位続き...
-
挙式が入籍から1年後の場合、新...
-
実家がお金持ちの方と結婚をし...
-
兄夫婦が実家に入る場合、妹は...
-
義母と関係持ちたい
-
親の敷地内へ同居することのデ...
-
結婚/親はお祝い金をくれる?
-
過去の水商売って興信所に頼め...
-
結婚します。実家に帰りたい。
-
婚約者に、実は実家に泊まるの...
-
婿入り
-
彼女がマリッジブルーで泣いた...
-
婿姑。昨日(夕方)、妻に怒られ...
-
両親からの結婚祝いについてお...
-
できちゃった婚・・・いつから...
-
完全同居で食事を別にしてる方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新婚旅行に行くということは、...
-
挙式が入籍から1年後の場合、新...
-
結婚時に貰わなかった結婚休暇...
-
弟夫婦へ渡す新婚旅行のお小遣い
-
結婚まで童貞、処女でいる人は...
-
新婚旅行後の1か月後に友達と海...
-
新婚旅行に有給休暇を使うのは...
-
警察官は、結婚式をやらないと...
-
結婚休暇の連絡方法・・・
-
結婚休暇取得について(地方公務員)
-
新婚旅行、休暇の取り方でアド...
-
転職と結婚と新婚旅行
-
特別休暇(結婚)、職場へのお礼
-
結婚初夜 って特別な日?
-
結婚して夫婦になった人は旅行...
-
彼氏の仕事について
-
結婚後、旦那は遠方の祖父に挨...
-
結婚する姉に旅行をプレゼント...
-
新婚旅行
-
何もない結婚
おすすめ情報