
旦那の遊びや飲みに行く頻度について、相談させてください。
40代夫婦、子なしです。
旦那は月に1〜2回、会社の人や友人と飲みに行きます。
あとスポーツが好きで、ゴルフをしており、週に1度土曜日に打ちっぱなしに行き、月に1度ラウンドゴルフに行きます。ラウンドの時は飲んできたりもします。
元々、外好きで、人と関わることが好きなので、誘われると何でも行きたがり、首を突っ込みたがります。
私は旦那とは逆に、家にいることが多く、友達もほとんどおりません。
趣味のピアノを家で弾くくらいで、平日は時間を持て余したり、友達が欲しいからと、snsで募集したりしますが、なかなか出来ません。
その為か、旦那が友達とつるみ、楽しそうに出ていこうとすることにジェラシーを感じてしまい、小言を言ってしまいます。
遊びに行くのは、月に1回にして!と、制限をかけました。
友達がおらず、のめり込むような趣味や好きなこともなく、探したりしましたが見つからず、自分だけがひとりぼっちのようで、辛いです。
隣県に実家があるので、旦那が遊びに行く日は帰ったりしてますが、仲間たちと楽しそうにゴルフに行く後ろ姿を見て、羨ましさが込み上げてきます。
40代にもなって、仲の良い友達がほとんどいないって、私に問題があるのかな?とも考えます。
話がそれましたが、旦那を羨むことなく、自分の人生を充実させたいのですが、充実させたいと何年も思い、何かのサークスに参加しては合わなかったり、疲れました。
旦那が悪いわけではないと分かっていますが、日々疲れてしまい、離婚も考えました。
何かこんな私に助言をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
2度の投稿失礼します。
40代になって友達がいないのは自分に問題があるのではとおもっているのかもしれませんが、問題のない人などいないとおもいます(^_^;)
環境があっているのか、あう環境を作れているのかかなぁとおもってますよ。
相談者さまが旦那様にかまってほしい
という気持ち、私はとても可愛らしいなとおもいましたよ。
No.9
- 回答日時:
うーん。
辛いですね!!!しかし、こればかりは相性かもしれません。
離婚も考えてしまうのわかります…。
私だったらきついです(TT)
制限するなとかいわれてもなぁとかです。
できるだけ一緒にいたいです(汗)
ちなみに私も相談者様と同じようなタイプで子なしです。
ピアノは弾けませんが、ネットサーフィンや家庭菜園、ひたすら読書してます。
私は読書は楽しいですが、主人とカフェにいくのが趣味です。
なので、なるべく土日は空けてもらいます。
私の日にしてくれました。
その代わり、飲み会とかは予算とかは決めてませんが使いすぎなければ行ってきていいよといってます。
主人の会社はありがたいことに、
子なしの愛妻家もいるので、その方を見習って土日は空けてくれますね。
相談者さまはどのくらい旦那様といられるのでしょうか?
会話はありますか??
他の人もいうように仕事や副業してみてもいいかもしれませんよ。
私は主人が忙しいときは副業とかもしてました!!
ただ問題なのは、相談者さまが、旦那様とちゃんと話せてないのでは?とおもってしまいます。
No.8
- 回答日時:
ご主人さんは一切悪くないと思うけど。
あなたの生き方の問題であり、今の現状が嫌なら行動するしかない。
私は主人と同じ趣味を始めましたよ。
子どもも居ますが、家族全員で楽しんでます。
結婚して10年になりますが、主人に何も制限をかけた事はないですね。
子どもが居ないなら、それこそ制限がかせられると窮屈になって離婚になりますよ。
子どもが居ないからこそ、お互いを尊重出来るのが最大のメリットなのではないでしょうか?
ただ一緒に居る時間が少ないなら月に1回はデートの日を決めて二人の日にするとか、そのような日はあっていいと思います。
旦那さんの趣味がどうしても出来ないなら、違う趣味。
いくらでもあるでしょう?
お料理教室、ジム通い、読書や映画鑑賞、ペットを飼う(時間があるなら中型犬ぐらいがオススメ)、温泉めぐり、山登り、ダイビング等々。
何かのサークルに入るより、まず自分が好きと思える趣味を見つけて楽しみ、それからその趣味のサークルに入る方が友人は出来ると思いますよ。
No.7
- 回答日時:
いや、確かに40代になってくると、トモダチって出来ませんよ。
やはり衝突や詮索を避けるため当たり障りのないことしか言えないし、むしろにこにこ愛想良く近寄ってくる相手には宗教やマルチの勧誘を疑ってしまう。
私も新規の友達が欲しいと思っておりますが、なかなか難しくやはり旧友とばかりつるんでしまう。「友達作り」を先行して行動しようとすると結構行き詰まってしまう。
旦那さんも結局は友達とつるむと言うよりは、スポーツを一緒にやっているという感覚じゃないのかな。だから人って何か行動を共にすることで仲間意識が芽生えるものなのではないかなと思います。
一旦、仲間や友達を意識しないような行動を考えてみたらいかがでしょう。
ピアノだって集団レッスンに通ってみたり、弾くだけでなく演奏会や推しピアニストを作ってみるとか。もしくは新たな楽器にトライするか。
むしろその様子をインスタやブログにアップすることでフォローしてくれる人がいるかもしれない。
なにか自分の趣味を充実させていく方法から入ってみたらどうだろう。
結局、それが老後の自分も救ってくれるような気がするので、私は楽器と旅行(1人旅)に力を入れて生活しています。
No.6
- 回答日時:
旦那が羨ましいという感情で相手を制限するのはダメでしょう。
ジェラシーを感じるなら、月一でも良いので旦那と何処かに出かけたりしないのですか。
打ちっぱなしに付き合ってみるとか。
No.5
- 回答日時:
気持ちわかりますよ。
仕事を持たずママ友グループにも入れない女性は社会との接点がなくなり孤立してきます。
手っ取り早いのは仕事を持つことです。
連絡やお誘いが増えて一気に賑やかになりますよ。
ブランクが長そうなので抵抗あると思いますが思い切って下さい。
40代ならまだ仕事ありますから。
No.4
- 回答日時:
市のボランティアや動物愛護団体のボランティアなど手伝ってみてはいかがでしょうか、犬や猫など飼い主がみつかるまでとか、面倒みるのとかあるし賃貸でかえないなら、暇な日にお世話に行くなど
検討されてはいかがでしょうか
No.2
- 回答日時:
40代なら旦那はゴルフで日曜の早朝から居ません。
亭主元気で留守が良い。帰ってきたら外食とか、買い物とか、ドライブは田舎の義親の家。スポーツクラブに入っていて楽しそうです。
私も友達の家にいったりスナックで飲んでいます。一緒には遊びません。
No.1
- 回答日時:
離婚で良いのでは?
身勝手な事情で旦那を縛る奥さんは痛いです。
そんな滅茶苦茶多いとも思いませんし、逆に貴女の友人作れない問題があるかと。
その様な妻が旦那を支えていけるとは思いません。
離婚して地元に戻り一人で暮らしましょう。
もし旦那が社交的な奥さんを自分が友人が居ない事で縛ったらどう思いますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫が遊びに行くのが嫌、そんな自分を変えたい
その他(悩み相談・人生相談)
-
旦那は普段とっても優しいですが、仕事柄飲み会がすごく多いです 営業マンなので取引先や同僚としょっちゅ
その他(結婚)
-
旦那の飲み会の頻度について
夫婦
-
-
4
遊んでばかりの夫にイライラします
夫婦
-
5
結婚したらそんな頻繁に遊びにいかないですよね? 妻や旦那を置いて遊びにいくのって
夫婦
-
6
旦那さまは、月にどのくらいお出掛けしますか?
父親・母親
-
7
友人優先、楽しいこと優先の旦那
兄弟・姉妹
-
8
結婚した人って休みの日に友達と遊ぶことって月どれくらいありますか?
夫婦
-
9
多少でも、夫の独身の友達を迷惑に思ったことありますか?
夫婦
-
10
毎月のように泊まりがけで遊びに行く夫
父親・母親
-
11
嫁って私が友達と遊ぶのがそんなに嫌なのかな。 私は嫁と犬と暮らしております。 普段夫婦お互いにリモー
夫婦
-
12
旦那の飲み会 月に何回まで許せますか? 週に一度は多いと思いますか? 5ヶ月の赤ちゃんがいます。
浮気・不倫(結婚)
-
13
友達と自由に遊びたい
その他(結婚)
-
14
毎週飲みに行く旦那…私が間違っていますか?
離婚
-
15
主人の言い分もわかるが・・・。(子供なし夫婦の休日の過ごし方)
夫婦
-
16
遊びばかりでほとんど家にいない旦那について
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
夜、遊びに出かける旦那について
その他(家族・家庭)
-
18
飲み会の頻度について。共働き、家計折半、子なし夫婦です。夫は毎日忙しく大体帰宅は全て家事が終わったく
夫婦
-
19
結婚して半年ですが、嫁の交友関係に悩んでいます。 結婚した当初から月に2回ほど週末に女友達と遊びに
夫婦
-
20
妻のでかける頻度
離婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本は早く夫婦別姓にすべきだ...
-
出産した嫁はもう抱けないですか?
-
結婚相手に出会える年齢と人生...
-
独身者に対しての既婚者の嫌がらせ
-
結婚後の夫婦の姓について
-
人間は、人生で何歳くらいで結...
-
結婚前に振られたことはありま...
-
彼氏を親に紹介したいのですが...
-
そこまでして、結婚という嫌い...
-
婚約している彼氏のことです 誰...
-
首都高の制限速度
-
元彼と会う妻
-
話し合いができない彼氏
-
結婚、同棲について
-
私の彼はモラハラ予備軍でしょうか
-
年上女性と年下男性の結婚って...
-
大谷翔平夫人の生活費はいくら...
-
別居中の旦那に、私の父方祖母...
-
旦那がご飯を部屋に持って行っ...
-
息子が結婚引越し転職すると言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
悪口書かせてください。 こんな...
-
日本は早く夫婦別姓にすべきだ...
-
婚約している彼氏のことです 誰...
-
出産した嫁はもう抱けないですか?
-
結婚後の夫婦の姓について
-
息子が結婚引越し転職すると言...
-
独身者に対しての既婚者の嫌がらせ
-
そこまでして、結婚という嫌い...
-
首都高の制限速度
-
年上女性と年下男性の結婚って...
-
レスを改善したい
-
話し合いができない彼氏
-
結婚の何が良いのか教えてくだ...
-
元彼と会う妻
-
日本在住のフィリピン女性と結...
-
人間は、人生で何歳くらいで結...
-
結婚、同棲について
-
大谷翔平夫人の生活費はいくら...
-
結婚相手に出会える年齢と人生...
-
好きになれた人で好きになって...
おすすめ情報